[過去ログ]
【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/01(土) 23:31:23.23 ID:IFj4Pdai 勝手な決めつけと思い込みで上から目線 信者並の痛さ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/155
156: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/01(土) 23:32:20.92 ID:hHKez4wS >>155 ほうほう かかってきな どこがそうなのかな?具体的に言いな 相手してやるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/156
157: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/01(土) 23:33:43.84 ID:ndvHAZMR 『君の名は。』が、感動のウラで消し去ってしまったもの 無邪気にこの作品を楽しむことへの疑問 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49807 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/157
158: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/01(土) 23:46:32.66 ID:hHKez4wS >>157 流石、地方の大学で社会学やってるだけあって 最近のアニメの「地方」へのご都合主義的なスポイル的消費に対して不満があるわけだな まぁでも売れるもんは何でも売ればいいんじゃないか?それが偽のイメージでも。 でも やっぱ地方の視点からしたら、すげぇ腹立つんだろうけどなやっぱ。 「俺らの現実わかってんのか」的な これは細田のサマーウォーズでも地方のリアル主婦がブチ切れてたね 「あんなのと現実は違う」的に まぁなんにせよ ヒロインが父親の市長を説得するシーンが無いことで いつもの「社会を描けない」セカイ系の糞みたいな欠陥部分を俺は感じたね こんなレベルなのに、リアルの地方なんて描けるのかねぇアニメに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/158
159: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/01(土) 23:49:00.39 ID:/1ZU0hCf >>5 元々のシナリオがオリジナルアニメ用だったっぽい印象あるよね 鑑賞しててもカットされてるシーンがいくつもあるような雰囲気だったし、 吹き出し使ったマンガ風の演出もTVアニメっぽいし、ナレーションも多用してるし、 製作中に急遽映画として上映する方向にかわったように思える。 もしかしたらジブリ解散の影響かもね それにしても新海は編集力とシナリオ構成力があがったね 寸止めと省略と焦らしを使い分けられるようになってて安定感でてきた まるで別人のようだw ここまで上手になると多少の瑕疵があってもあんまツッコむ気にならないな 監督自身もわかっててやってるように見えるから >>153 概ね同意。あのラストシーンまでの引き伸ばしはわざとらしく感じたな。 山頂から降りてきて、諦めて東京に帰る寸前に三葉が現れてもよさそうなもんだと思ったよ。 三葉は覚えてる一方で、瀧はやはり記憶を失っていて、生きてる彼女を目前にしても誰か判らない。 そんなシーンでもよかったと思うね。 再会は田舎町の駅のプラットホームじゃ駄目だったのかね。 隠れる場所とか障壁になるものがないからかなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/159
160: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/02(日) 01:31:44.89 ID:TZYNrwxu >>158 そうだよねえ、親父との対決が無かったことでスゲーもやもやした顛末になってしまったよね。 説得した後に親父が避難指示をスゲーテキパキ出して避難を成功させたら親父の見せ場で事件が終わってしまうから省いたのかねー? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/160
161: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/02(日) 03:15:26.46 ID:SlIcQkJa あとすごく残念に思ったのは、記憶が消えてるのか覚えてるのかあいまいで分かりにくかったことだね。 「記憶が失われる瞬間」を描写するのってむずかしいと思うけど、急に耳鳴りがするとか、視野がぼやけるとか、 目の色が変化するとか、なにか記憶が消えいってる状態を明確に示す符丁が欲しかったな。 「あ、いまなにか失ったな」と観客が判るような演出。それが足りなかった。 BTTFであった未来の写真のようなもの。たとえば、三葉からもらった組紐が千切れて徐々に短くなるとかね。 唐突に「お前はだれだ」とかひとりごと言ったところで、なにが起きてるのかさっぱりなんだよなw リアクションで記憶を失いつつあるのは推察できるのだけど、いつなにがきっかけでなぜ急に忘れたのか、 何の記憶を失って、どこまで忘れたのかが判らないから確信が持てない。 だから、ずっとどっちかずの状態での視聴を強いられて、いまいち物語に没入できなかった。 ああ、そういえばラストの「君の名は」ってふたりが同時にいうセリフもいまいちだったかなあ。 形式ばりすぎてるというか、場面にそぐわない余計なセリフにしか聞こえなかったわ。 セリフなしで、タイトルテロップだけでよかったんじゃないかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/161
162: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/02(日) 06:49:38.64 ID:RFkspAB9 >>160 思いつかなかっただけでしょ、どうやったら親父が翻意するか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/162
163: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/02(日) 09:20:18.22 ID:cUxWYxTU 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた https://t.co/9tIIVhDYJq http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/163
164: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/02(日) 10:12:42.07 ID:5eUBpfda 記憶が薄れていくのは不思議パワーで納得したけど いつの間に互いが「忘れちゃダメな人!」になったのかサッパリわからなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/164
165: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/02(日) 10:55:44.10 ID:lqrKke4z >>158 その地方も“東京の考える町おこし”に乗るしかない 地方でも文化創生できそうな奴はさっさと上京してそのまま帰ってこない 出発はサブカル的だった新海アニメが東京の産業アニメに完全孵化 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/165
166: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/02(日) 16:32:18.36 ID:SlIcQkJa この映画の最大の違和感の原因に気づいた 普通の人の感覚:日記を読んだら、本人は夢の内容を思い出す。1度思い出せば記憶に残るはずだから、もう忘れない。 監督のルール:日記を読んでも、夢の内容は強制的に忘れるルールだから、記憶には一切残らない。推理だけできる。 (でもいざという場面になると思い出すし、伝聞情報も記憶として残る。おっぱいネタや風景画とか) たぶんこの映画はこういうルールになってるのだなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/166
167: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/04(火) 22:26:59.03 ID:5VDC6IJ7 今年中にDVD出る? プロジェクター買って家で見たい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/167
168: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/04(火) 22:32:57.59 ID:+RPtE3bV プロジェクター買う金で飽きるほど映画館で観れるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/168
169: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/05(水) 09:12:10.15 ID:bQGclnVD 何で俳優にも声優にもなれなかった神木みたいなゴミが主役クラスなんだよ 某ジブリ映画に一役買ったから一般層に媚を売ろうというのが透けて見えるカス商法 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/169
170: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/05(水) 10:11:33.13 ID:2lAtOfvi 何か収入がどうとか言う話で君名信者がシンゴジ叩いてる奴みるけど、そいつらってデスノートの夜神月とDBの悟空どっちが強いー?とか言いそうな幼稚レベルの脳ミソしてそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/170
171: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/05(水) 13:18:40.31 ID:QTkNQHgN モヤモヤの正体わかった! シンゴジラのレビューで「◯◯なゴジラ」「○○みたいなゴジラ」っておかしいタイトルで ★1レビュー連投してた基地外の在日だ! 多分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/171
172: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/05(水) 14:13:52.11 ID:7od2v8Nk >>166 夢は忘れるのが普通のように言うオタクがいるけど忘れない夢もあるよな そもそも日記に書いていたら忘れるはずないんだがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/172
173: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2016/10/05(水) 17:59:58.17 ID:/7hQXJRh みんなが素直にいいと思ってるものに共感出来ない人ってホント可哀想なヒトだと思う。 「自分は特別」とか思ってるんだろうけど そういうことだから友達いないんだよな〜w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/173
174: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2016/10/05(水) 18:05:48.66 ID:F06kj2Cz 入れ替わりにお互い気づいたらノートに自分の住所や電話番号を書くだろう普通。 デートのだんどり、バイト、学校での振る舞いを交換日記の如くお互いのスマホのメモで書くより、 入れ替わり前の電話番号や住所を書いて連絡を取り合おうとする。 主人公たちがそれをしないことがこの物語の大前提としておかしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1472841368/174
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 828 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s