[過去ログ] 【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2016/10/05(水)13:18 ID:QTkNQHgN(1) AAS
モヤモヤの正体わかった!
シンゴジラのレビューで「◯◯なゴジラ」「○○みたいなゴジラ」っておかしいタイトルで
★1レビュー連投してた基地外の在日だ!  多分
172: 2016/10/05(水)14:13 ID:7od2v8Nk(1) AAS
>>166
夢は忘れるのが普通のように言うオタクがいるけど忘れない夢もあるよな
そもそも日記に書いていたら忘れるはずないんだがな
173
(2): 2016/10/05(水)17:59 ID:/7hQXJRh(1/4) AAS
みんなが素直にいいと思ってるものに共感出来ない人ってホント可哀想なヒトだと思う。
「自分は特別」とか思ってるんだろうけど
そういうことだから友達いないんだよな〜w
174
(1): 2016/10/05(水)18:05 ID:F06kj2Cz(1/2) AAS
入れ替わりにお互い気づいたらノートに自分の住所や電話番号を書くだろう普通。
デートのだんどり、バイト、学校での振る舞いを交換日記の如くお互いのスマホのメモで書くより、
入れ替わり前の電話番号や住所を書いて連絡を取り合おうとする。
主人公たちがそれをしないことがこの物語の大前提としておかしい。
175: 2016/10/05(水)18:08 ID:/7hQXJRh(2/4) AAS
>>174
お前は夢の中で細かい日付だの意識したことある?
俺はないけどw

アスペは考察しても無駄だから病院行って脳の検査をしてもらえ
車出してやるから
176
(2): 2016/10/05(水)18:17 ID:FgUv9+iM(1/2) AAS
>>173
信者の同調圧力は異常
みんな違ってそれでいいじゃねえかバカ
177: 2016/10/05(水)18:19 ID:YsDfetze(1) AAS
>>173
マルチ乙
178
(1): 2016/10/05(水)18:22 ID:/7hQXJRh(3/4) AAS
>>176
いやキミは国民的大ヒット作にケチつけてドヤ顔したいだけの度し難いキモオタだから
あえて救いの手を差し伸べてるだけだけど?
お前よりはるかにまともな一般人がみな褒めてるものに共感出来ないってのは
お前が基地外だってことだよ
ほぼ確実にねw
179: 2016/10/05(水)18:40 ID:B0EDtc3M(1) AAS
>>178
『世界の中心で愛を叫ぶ』劇場版のwikiより引用。
2004年5月東宝系にて公開。主演は大沢たかおと柴咲コウ。興行収入85億円、観客動員数620万人を記録し、この年の実写映画No.1になった
(興行収入85億円も首位)。主題歌の「瞳をとじて」も大ヒットした。

全国スクリーン数で見ると2015年が3437、2004年が2825。
スクリーン数の増加、シネコンのヒット作の複数スクリーンでの平行上映、SNSの普及、リピート煽りの跳梁跋扈などで君の名は。の
方が遥かに興行収入は上げているが、今や誰も覚えていない様なセカチューが当時は1位を売り上げたことを考えると国民的ヒット作とやら
に普遍性があるかなんて怪しいものだw
180: 2016/10/05(水)18:56 ID:/7hQXJRh(4/4) AAS
リア充を中心にしたブームに入ってけなくて悔しくてたまらない、まで読んだ
181: 2016/10/05(水)19:09 ID:u9WvZyK5(1) AAS
入っていこうと思えば一緒に絶賛してりゃいいんだから楽だよ
182
(1): 2016/10/05(水)19:18 ID:F06kj2Cz(2/2) AAS
こんなんで感動できちゃう単純な人が羨ましくもある
183: 2016/10/05(水)19:20 ID:ZCZSnIxN(1/2) AAS
>>176
なんだおまえ嫌儲か

キモッw
184: 2016/10/05(水)19:21 ID:ZCZSnIxN(2/2) AAS
>>182

リア充の輪には入れなくて悔しくて泣いた、まで読んだ
185: 2016/10/05(水)19:30 ID:q7vdxI5+(1) AAS
リア充じゃなくてキモオタね
186: 2016/10/05(水)20:06 ID:FgUv9+iM(2/2) AAS
アンチスレで喚いてるガイジは去れ
知能ねえなw
187: 2016/10/05(水)21:25 ID:I/JkMY9U(1) AAS
アンチスレで粘着してる非国民連呼ガイジでないの
主体性のない奴w
188: 2016/10/06(木)09:49 ID:L5yiaZVq(1) AAS
非国民とか言ってるガキのキモオタキョロ充
流行ってるから面白いとか思ってる今時のくだらない人間ですな
189
(2): 2016/10/06(木)16:56 ID:/n5T7nqI(1) AAS
やっと見てきた
皆が言うほど良くないという感じ
もちろん悪くはない、星つけるなら3.5かな

アンチまでいかないが
大きな突っ込みどころがいくつかある映画だった

3年ズレてることに気づかないのはお約束の突っ込みどころ
そして個人的に気になったのは彗星が割れた時に
国(気象庁)レベルで警報が出なかったこと
糸守の役場が把握できなくても気象庁が緊急情報出すんじゃね?
2013年じゃ携帯やスマホ持ってるし
省5
190: 2016/10/07(金)07:56 ID:Wb2lXuKA(1) AAS
>>189
>国(気象庁)レベルで警報が出なかったこと

現実にこんなことが起こったとして、どこに落下するかの予測なんてNASAでも無理。
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.419s*