[過去ログ] 【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2016/11/09(水)22:13 ID:8qWQWdEb(1) AAS
そもそも口噛み酒のシーンとかアメリカでそのまま放映できるの?
540: 2016/11/09(水)22:18 ID:NOp+OzPV(1/2) AAS
驚いた表現として飲み物を人に吐きかけたり、未成年者が酒を飲んだりする作品が溢れているアメリカなんだからなにも問題はないと思うけどね
アメリカをお上品な国と思っているなら誤りだ。あんな下品な国はないよ
541: 2016/11/09(水)22:22 ID:OiBLVIO8(2/2) AAS
作品自体が稚拙だし映像的に画期的でもないから
アメリカでは認められないと思うが
542: 2016/11/09(水)23:17 ID:NOp+OzPV(2/2) AAS
観客が認めるかどうかは知らないけど放映ができない理由にはならないだろ
543: 2016/11/10(木)07:32 ID:OZb3tcSq(1) AAS
そもそも何でアニメにアルバイトの模写が描かれるんでしょうか?
この糞監督はアニメの基本を抑えてないんじゃない?
544(1): 2016/11/10(木)19:35 ID:aXwWT+yg(1/3) AAS
今日始めて見たけどびっくりするほど合わなかった
・疑問なとこ
いや電話しあえよ?てか会いに行って時間差気づかないのも紙紐持ち続けるのも一体・・・
えこの地形で電車通るのか(停電シーン)
え、それ飲むの・・・というか入れ替わり出来るとなぜ確信してんだ
既に日が傾いてるのに半日かけて登った山に行くの?間に合わなくね?→間に合った・・・というか戻ってきた・・・
・色々描写足りなくない?
入れ替わり時の葛藤から学校に行くまでのゴタゴタ→ダイジェスト
というか瀧のそこらの導入は胸揉むくらいで三葉にくらべ全然ない
ばーちゃんと親父が気づいたけど特に正体気づきが活かされるシーンなし、親父説得描写なく避難に至れる流れも後で資料読むだけで不明
省4
545: 2016/11/10(木)19:43 ID:aXwWT+yg(2/3) AAS
町長やそれに纏わる学校のやな連中も、何かこいつら見返すようなのあるかと思ったが瀧が机蹴っ飛ばす程度で凄い物足りなさを感じたわ
とはいえヒットしてるからこれでいいと思うのだが↑このシーンは入れ替わりの中でも褒めてる連中が多かったし
もっと初日の流れから瀧視点で良かったんでは?って思った
長々書いた割に既に指摘されてたり俺の見方がおかしかったりもあるのだろうが
とにかく入れ替わりという周囲との違和感出るの抜群のネタをやったわりに人間関係がスッキリしなかった
546: 2016/11/10(木)20:12 ID:9cI9y7va(1) AAS
>>544
ようこそアンチスレへ。
俺も泣く気満々で行って、親父の説得カットで決定的にアンチになった。
547: 2016/11/10(木)21:21 ID:aXwWT+yg(3/3) AAS
アンチ、なのかなぁ俺は
正直映像美とか客層広く捉えそうなシーンとかよく分かるのもあるし感心してるが
どうしてもスカッとしたシーンなくて不満が多めだし本スレで書けそうもないからまぁそうなのかな
548(1): 2016/11/10(木)21:34 ID:EpkyDbLQ(1) AAS
信者は「君縄を評価していない奴は映画自体愛していない!!」って言いはじめちゃったよ…
549: 2016/11/10(木)23:19 ID:3NF7rjpa(1) AAS
マジで宗教化してきてるな
550(1): 2016/11/11(金)08:09 ID:kywnUkDz(1) AAS
ニワカな信者は冷めたらどうするんだろうな
551: 2016/11/11(金)08:10 ID:KOyG5QZS(1) AAS
新たな流行映画に飛び付くだけだろ
552: 2016/11/11(金)08:11 ID:70d57a4k(1) AAS
細田が数年前にやってたことを今さらやる時点でオウムの某教祖以下だろこの監督は
リメイクや焼きましをやるならもうちょっとしっかりした声優陣でやろうぜ
553: 2016/11/11(金)08:18 ID:Mx5MHW9f(1) AAS
>>550
数年後なんであんな映画に人入ったんだろうって言ってる
今はジブリのように永遠の名作になるって豪語してるけどw
おそらく信者だった奴ほど激しく叩くと思うよw
過去に好きだった自分への恥じらいがあるからね
554(1): 2016/11/12(土)08:20 ID:uWjADcJh(1) AAS
>>548
公開当初は矛盾点の指摘も含めて色んな意見があったんだが今の君の名は。関連のスレは絶賛スレしか認めない雰囲気になったな
アンチスレで言うのはなんだが欠点も含めて好きな作品なだけに痛い信者が増えたのは残念だ
555: 2016/11/12(土)09:48 ID:vrT8KvNj(1) AAS
神木隆之介って芸能人声優に反発してるオタ対策用にしか見えないんだけど
とりあえず神木出しときゃ文句ないだろみたいな
556: 2016/11/12(土)15:43 ID:E+Ts8KuM(1) AAS
主人公の気持ちがわからないって
出版の世界なら世に出る前に編集から叩き落とされそうなところが平然と映画になってて、映画監督ってすごいんだなと思った
557: 2016/11/12(土)16:09 ID:M8ZV2eTY(1) AAS
>>554
スレというかリアルでも批判NG風潮になりつつある
558: 2016/11/12(土)20:31 ID:xu+/HmWD(1) AAS
そうか?信者がうざ過ぎるのでオレの周りじゃ君縄好きは既にカタワモノ扱い。恵まれてたんだな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s