[過去ログ] 【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2016/09/17(土)13:49:55.83 ID:uDedUIml(1) AAS
>>57
言われてみれば、ちょっと
トラブル的な要素があるな。
61: 2016/09/17(土)15:44:09.83 ID:BKnB6y7+(1) AAS
たしかに恋愛というより少年漫画のラブコメに近いから
恋愛ジャンルってのも疑問符なんだよな
147: 2016/09/29(木)19:51:47.83 ID:9a6jJ0Pa(1) AAS
縄厨はゴジラスレにまで荒らしに来る恥知らず
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 133 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:cinema
246(1): 2016/10/17(月)21:58:08.83 ID:9ZAD9cSu(1) AAS
この作品はある程度まとまってて若者受けするんだろう。
でも、ここまで売れてしまうと流石に笑えない。叩き出した数字と比べるとやはり稚拙でくだらない、中身のなく新しさもない駄作という評価になっちゃうな。
これが現代アニメーションの代表だと言われると吐き気がするほど気持ち悪くなるね。
今の若者ありえないわ。
これを絶賛できる神経が分からないなぁ。
ジブリを何度となく見てきてるのにアレをここまで評価できる理由が知りたいね。
ただ最近でこれ以上の作品と言われるとあまり無いのが悲しい。
アニメの過渡期なんだろうね。
本当に残念で仕方ない。
誰か早く本当に面白いアニメーションを作ってくれ。
285: 2016/10/20(木)01:33:59.83 ID:QtI7P14f(1/2) AAS
こういう映画の評価ってのは時間に反比例して低くなっていく。真の名画とは正反対。
2年もたてば信者だったことをひた隠しにするようになる。
314: 2016/10/21(金)09:17:19.83 ID:tHiZfceQ(1) AAS
>>312
確かに、安っぽいというか、表層的な、どこかで見たような「センチメンタリズム」「人間ドラマ」が溢れてるよな
>>313
でも、パクリだろうと、同人以下だろうと、売れれば勝ちなのが、商業なんだよな
316: 2016/10/21(金)10:04:41.83 ID:rTgRO6vX(1/4) AAS
>>268
ハルヒが月なら君の名はは生ゴミくらいじゃないかなあ
ベタなストーリー、安い声優、そのくせ無駄にイラつかせる糞ステマ
新海みたいな才能のないゴミが作るからこういうゴミ作品が生まれる
391(2): 2016/10/23(日)08:54:17.83 ID:ePNmuM33(8/19) AAS
>>384
いや、やはりこの程度の作品でという思いは陰謀というか、マスコミの手法がという気がするのはしょうがない。
立花隆がオウムで陰謀論唱えたりしたのは、やはりなんかわからないものをわからないもので説明するのが
手っ取り早く納得できるというか、わかったつもりになれるということになりやすいんだ
ということでもあり反省しなきゃいけないとは思うけど。
あんたの指摘は陰謀論に近い論調に水掛ける意味では貴重だと思う。
どこまでマスコミの力が働いたかは過大評価しちゃいけないことはたしかだ。
ただどこか簡単なスウィッチでこのようなことになるのかも知れず、あまり力は必要ないのかもしれない。
・・・今気づいたけど、あなたのも陰謀論入っていない?w
416: 2016/10/24(月)04:21:58.83 ID:uWl4WQrE(1) AAS
世間がどうのだの取り残されてるだの考えるのは頭が弱い信者だけだっての
420: 2016/10/24(月)07:18:29.83 ID:cpzKORl+(1) AAS
白箱信者と君縄信者がダブって見える
460(1): 2016/10/30(日)16:55:22.83 ID:fW4wxQaD(1) AAS
今度はデスノート叩きを始めた君の名はオタ
きめえ
522: 2016/11/06(日)16:49:00.83 ID:SA4ua3gX(1) AAS
嫌いなのは仕方ないがクソスレ乱発するなよ
610: 2016/11/22(火)17:42:34.83 ID:1nCXLPfV(1) AAS
糞アニメ
689(1): 2016/12/06(火)02:42:59.83 ID:uL1KW6xK(4/4) AAS
688は序盤の話な。電波まで時越えるのはないだろ
732(1): 2016/12/12(月)08:32:13.83 ID:m3jIY3hz(1) AAS
ほしのこえ見た時からこの監督は大嫌い
最終兵器彼女の交換されない日記の切なさを丸っと話のメインシーンに使ってんだもん
影響受けたりインスパイアしたりモチーフにしたりはいい、でも物語のメインテーマを描写する手段として丸々パクるのってどうなのよ
創作者として最低最悪の類だと感じてそれ以来大嫌いだよ新海
774: 2016/12/15(木)13:35:06.83 ID:6LWTYc9B(1) AAS
>>765
前にも書いたけど
自分は「手を繋ごう」の展開だと予想していた
瀧君が戻ったら「村人500名ほど死亡」というマスコミ報道のままだったが
糸守に墓参りに行ったら、2年後あたりに村人が出現するラスト
つまり、フェアリー・スフィアの魔法
834(1): 2017/01/01(日)15:32:59.83 ID:QttSDKUl(2/3) AAS
じゃあΖガンダムはガンダムの続編じゃなくてインスパイアされたオリジナルなのかよ
941: 2017/04/22(土)17:19:14.83 ID:Q2mSHwD1(1) AAS
保守
970: 2017/06/07(水)21:23:55.83 ID:4O8OOVcn(27/55) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s