[過去ログ] 【新海誠】君の名は。246 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (ワッチョイ f901-mnYI) 2017/07/03(月)18:08 ID:XiU3EQ/r0(4/4) AAS
君の名は。R15+バージョン上映はよ
49(1): (ワッチョイ 4202-603N) 2017/07/03(月)18:27 ID:MhTTs3670(1/4) AAS
R15+バージョン
乳揉みはより大胆、かつ繊細に
爆破はさらに過激になり、デフォルトで低音マシマシに
そして瀧ちゃんの排尿シーン、三葉くんが核心に触れてしまうシーンを追加
当然、謎の光は撤去!
50(1): (スフッ Sd62-x7YE) 2017/07/03(月)18:41 ID:NY4I2SZEd(1) AAS
>>49
そこは直揉みで
51: (ワッチョイ d291-wjSU) 2017/07/03(月)18:49 ID:k2xpVU1n0(1/5) AAS
あと3週間ちょっとか長いようで短いようで長い
52(1): (オッペケ Sr71-VFMh) 2017/07/03(月)19:06 ID:9RgJYSsMr(1) AAS
↓見慣れたコピペだが
「この世界の片隅に」、海外では君の名はより評価が低く、興行も次々
爆死してるのがバレた途端、国内でも授賞がパタッとなくなった
(かたや君の名は。はIMDbで黒澤や小津作品を超える評価になってしまってる)
後世の人が振り返った時、この「業界人が君の名は。への反発から
無理やり片隅なる凡作アニメを持ち上げていた数ヵ月」は、
「謎の黒歴史」になりかねないよな
キネ旬関係者が「仁義なき戦い」にグランプリをやらないために
談合して投票を集中させ無理やりグランプリにしたと言われる
「津軽じょんがら節」はWikiではこんな書かれ方をしてる。
省14
53: (ブーイモ MMb6-Opa5) 2017/07/03(月)19:10 ID:RbWPlMgoM(1) AAS
>>52
荒らすのはやめて
54(1): (ワッチョイ 4202-lvLM) 2017/07/03(月)19:18 ID:MhTTs3670(2/4) AAS
>>50
直揉み&直触り……
R15どころか18禁が近づいてくるw
君の名は。〜XRATED〜
55(1): (ワッチョイ be23-1mH4) 2017/07/03(月)19:19 ID:6OmbAUO30(1) AAS
>>6
原村って別荘地だよねえ?
56: (ワッチョイ 0606-lO1+) 2017/07/03(月)19:36 ID:6SRGqY360(1/5) AAS
>>55
ペンション村があるから、宿泊して夕食後に映画を楽しもうというイベントなんだと思う。
57: (ワッチョイ d291-wjSU) 2017/07/03(月)19:38 ID:k2xpVU1n0(2/5) AAS
原村てローカル路線バスの旅で蛭子さんが前通ってたな
58(1): (ワッチョイ 1911-fwHM) 2017/07/03(月)20:08 ID:9RdpfCZQ0(1) AAS
キネ旬がすり寄ってきてキモいんだが
今更すり寄ってきても2度とあの雑誌は読まないし、買わないよ
59: (スッップ Sd62-YM2t) 2017/07/03(月)20:10 ID:BJRBGzild(1) AAS
>>54
君の名は。エクスタシー
でお願いします
60: (ワッチョイ d291-wjSU) 2017/07/03(月)20:31 ID:k2xpVU1n0(3/5) AAS
>>58
冷静になって単なる若者の一過性のブームでないことがようやくわかったのだろうな
世界興収は日本映画No1 海外でもかなりの評価を得てるわけで
欧州やアメリカでもそこそこウけたのが利いたのだろうなw
61: (ワッチョイ 06a6-CicO) 2017/07/03(月)20:36 ID:+6sG5rls0(1) AAS
発売日が近づいたせいかアマラン10位内に4バージョンとも復帰したな
尼限定コレクターズも11位だし
62(1): (エムゾネ FF62-Jibp) 2017/07/03(月)20:37 ID:IuAgy7PjF(1) AAS
AA省
63(1): (エムゾネ FF62-Jibp) 2017/07/03(月)20:39 ID:zN/6bhAHF(1) AAS
おっと旧作>>32を入れ忘れた。
64: (ガラプー KK79-3HZ/) 2017/07/03(月)20:44 ID:x4P+rn1BK(3/3) AAS
日本の自称映画マニアがこの作品にケチを付けたの見て
邦画がよく批判される理由が分かった
65(1): (アウアウウー Sa25-d/v/) 2017/07/03(月)20:50 ID:tvfOdugea(1) AAS
邦画って名作を作ろうとか海外狙おうという気ないものなぁ
宣伝が大きいものや大規模公開は今旬な人を当てがったものばかりで作りやシナリオも雑
海外評価高いものは何故か小規模だったり…
海外で評価されまくってる北野武だって国内でヒット飛ばすこともないし
66: (ワッチョイ 826c-VKRT) 2017/07/03(月)21:05 ID:mKcenwxz0(1/2) AAS
映画に限らず、国内で酷評あるいは無視⇨海外で好評⇨凱旋()帰国のパターンだね。
キネ旬の動きは、商売としては、まあ、そうなんだろうなという感じだ。
しかし、キネ旬が飼っている批評家と俺の感覚が合わないのがはっきりしたので、これ以降購入することはないだろうな。
67: (ワッチョイ d291-wjSU) 2017/07/03(月)21:10 ID:k2xpVU1n0(4/5) AAS
てか酷評してるの一部で
国内でも君の名は。は絶賛の嵐だったんだよな 仮にも長年映画批評続けてる雑誌がこのザマというのが
日本の映画がダメな理由を垣間見たような気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s