[過去ログ] 【米林宏昌】メアリと魔女の花 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(1): (ガラプー KKdb-Xbi4) 2017/07/09(日)20:24 ID:USCGHn9XK(10/12) AAS
>>405
ドラえもんだったら
ドラえもんの道具でも勝てないかもしれない強い敵か
あるいは、ドラえもんの強い道具のいくつかが、何らかの理由で使えなくなっている
必要がある
一般人が棚ぼた魔女になる話とか(笑)
「なんだ、ドラえもんの道具の方が何百倍も強力で便利」とか言われたら、その時点で駄作
あまり魔法が強すぎたら、今度はどうやってドラえもんに勝たせるか知恵を絞る必要がある
419: (ワッチョイ d739-1B52) 2017/07/09(日)20:34 ID:nNZrFr520(24/27) AAS
>>412
原作では夜間飛行は本当に箒動かして呪文唱えたら発動できるようになるだけなので
映画版の透明魔法授業のとこで訳わかんない凄い術が発動したときは「おおっ」と思ったんだけどね
あの調子でAKIRAみたいな目覚めちゃいけない力に目覚めていくって方向の改変が一番上手くいったんじゃないかと思う
主人公の幼さや悪役の立場や性質的に、敵対関係で盛り上げるのはどうしても難しいから
主人公が悪の一端を担ってしまうって展開が最も合理的
実際、映画は原作と比べて「メアリのしでかしたことが混乱を招く」という筋書きになってるんだが
それがあまりにもスケールが小さい&意味性が薄い、のがね
魔女の血筋とか文明批判とか改変するんだったらもっとスケール大きくしていいのに
なんとも当たり前のスケールで当たり前に終息しちゃうから盛り上がらない
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.647s*