[過去ログ] この世界の片隅に★76 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)09:53 ID:wHWsq2jt0(1/16) AAS
戦争のもを「悲劇」としか捉えられない幼稚な感想だな
勝手に悲劇の質と量で良し悪しを計って弱いし陳腐化してると
まあ「合わなかった」んじゃない
370(2): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)09:58 ID:wHWsq2jt0(2/16) AAS
まあ気を落とすな。誰かが死ぬといったショッキングな出来事でしか物語の面白さを感受出来ないハリウッド脳の観客には公開当時から退屈と言われることも多かった
そういう観客はきまって爆弾のとこから感想が始まる
ようはそこまで描かれたものを全く「見て」ないわけだ
374: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:06 ID:wHWsq2jt0(3/16) AAS
>>371
正直に書いているようなので容赦なく指摘させてもらうが、その感想もまた理解が浅い
物語において誰がが負傷する、死ぬといったのはよく使われる「悲劇」の要素だが
それによって観客に衝撃を与えるにはまず対象となる「人物」を描かなきゃならない
例えば映画の冒頭にどこの誰とも知らん奴がどんだけ無残な死に方しようが誰もショックは受けない
つまり「悲劇」というのはそれ自体には陳腐化する要素はない
要は「キャラクター」を描くためのひとつの要素なわけだ
片隅の「悲劇」は、決してそこ止まりではない
前半力強く生きていたすずさんが「悲劇」によって一度は挫けそうになるが
最後はまた明るく前を向いている。ここまで読み取ってから悲劇の質を問うことが出来る
省1
376: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:08 ID:wHWsq2jt0(4/16) AAS
>>373
その「戦時中の日常描写」が
「なにを表現するために存在したのか」を理解していたら
そんな感想にはならないと思うがな
要はそれも結局「一部しか見てない」感想なわけだ
379: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:12 ID:wHWsq2jt0(5/16) AAS
ちなみにこの作品が評論家筋から絶賛されたのは
その切り口(語り口)の斬新さと、それによって描かれているものの無駄のなさだよ
一見関係ないエピソードの羅列に見えるのに、全てを見終わってみると
全てが全てに影響、補強し合って巨大で普遍的なテーマを浮かび上がらせているという技巧
映画に精通してる人間ほどこのスタイルが非常に特殊だということがわかる
基本的に映画の脚本は因果関係を単純にして一直線に描くものだから
387(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:25 ID:wHWsq2jt0(6/16) AAS
>>381
だからさ、この作品は悲劇が起きた!悲しい!っていう描き方をあえてしてないんだって
なんで晴美さんが死んだと思う?作者はやろうと思えば旦那の周作さんを殺せたはずだよ
実際に、浦野・北条両家の人たちは何人かが生死不明の状態で別離するという状態が用意されている
そのなかでなぜ、すずさんと繋がりの希薄な晴美さんが犠牲になったのか
なぜすずさんは助かったのか
そこに「不条理」を感じずに薄い悲劇としか感受出来なかったのだとしたら
感情移入以前に理解力が低いとしか言いようがない
ちゃんと理解できていれば自分や自分が愛する人が死ぬより辛いことが怒ったという「悲劇」がわかるはずだから
393(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:32 ID:wHWsq2jt0(7/16) AAS
大切な人が死んで悲しい、なんてそれこそ戦争以外のどんなドラマでも使われる常套手段
戦争が日常のなかに存在し、常に死と隣り合わせだった戦時中が舞台だからこそ
主人公だけを特別扱いして直接悲劇が降り注ぐのではなく
自分以外の誰かが死に、その悲しむ姿を見せられるという手法を取っている
こんな複雑な手法を「悲劇の質が悪い」というのなら一体どんなものが質がいいのかと聞きたいね
395: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:38 ID:wHWsq2jt0(8/16) AAS
合う合わないとかじゃなくてこの手の感想は「描写を統合し切れてない」んだよ
一部にしか目がいってないから映画が表現しているテーマにまで意識が到達していない
こういう感想を「合わなかった」で済まさないでほしい
399(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:48 ID:wHWsq2jt0(9/16) AAS
>>397
構成を語るなら作品主体で語れ
感情移入出来なかったなどという私的な事情ですずの視点を排除して「普通の構成だった」ってアホか
映画のシーンってのは必ず「視点」が存在する
同じ出来事でも誰の視点で描かれてるのかによって印象は変わる
晴美さんが死んだ後のシーンを「すずの視点」で見れてないのだとしたら
それは感情移入の問題でなくお前の映画の見方がおかしいだけだ
403: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:56 ID:wHWsq2jt0(10/16) AAS
ちなみに「感情移入出来ない」ってのは言い訳にもならないからな
正しく組み立てられた映画はすべて感情移入出来るようになってるから
「好感」と「感情移入」は違う。例え自分と違う趣味、価値観の人物だとしても理解は出来る、それが映画
むしろ自分の感性とピッタリ合致したキャラクターなんて滅多にいないし大抵そんな奴は面白くない
観客は自分の知らないものを見たがるものなんだから
羊たちの沈黙のレクター博士はどう見ても異常な犯罪者だが
観客はレクターに感情移入してクラリスとレクターを応援するようになっている
すずの絵の趣味に同調出来なかったからなんなんだ?
理解が及ばないのはお前の洞察力が低いだけだぞ
感情移入という言葉で逃げないようにな
404: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)10:58 ID:wHWsq2jt0(11/16) AAS
>>402
なにが「じゃあ」なのかわからんし別に煽ってもない
ただ単に指摘してるだけだが
407: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:02 ID:wHWsq2jt0(12/16) AAS
>>405
お前の批判に対して批判的な指摘をしてるだけだぞ
どっちもやってることは同じだ
お前の浅い感想にイラついてるのは俺だけじゃないしな
412: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:12 ID:wHWsq2jt0(13/16) AAS
>>410
「いうほどでもなかった」って、お前はその誰かが言ってたことをちゃんと把握、理解してんのか?
レスを見る限りとてもそうには見えないが
「いうほどじゃない」というのは言ってた人間の意見の否定が入ってるってことがわかってるか?
そういうところが人を苛立たせてるんだろ
414: (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:15 ID:wHWsq2jt0(14/16) AAS
あと、多数派少数派という割り切り方も勘に触るな
多数だから正しいわけじゃねえよ
「感情移入出来なかったから」「少数派だから」という理由で自分の理解が及んでないことを正当化しようとするな
まだクソ映画と両断したほうがマシ
417(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:22 ID:wHWsq2jt0(15/16) AAS
こいつの言い方だと「自分は映画を正しく見たけど評論家がいうような映画じゃなかったね。悲劇弱いし」
というような風にしか取れん
そのわりに全く理解の浅い感想しか出てこない。叩かれて当然
420(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:39 ID:wHWsq2jt0(16/16) AAS
へいへい。
>>363の感想はいて当然ってレベル越えて不快だと思いますがね
「肩透かし」
「この程度」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s