[過去ログ]
【新海誠】君の名は。271 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【新海誠】君の名は。271 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
605: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj) [] 2017/09/30(土) 19:26:40.09 ID:iPHyPUK/r テッシーは三葉の口噛み酒は欲しかったに違いない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/605
606: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 19:49:21.42 ID:RsUwfpNO0 「君の名は。」パ.クリ検証動画 https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q https://youtu.be/nOF9mzbPbVo http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo 「君の名は。」パ.クリまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました) https://togetter.com/li/1138458 トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠 https://togetter.com/li/1152068 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/606
607: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd43-Ha4U) [sage] 2017/09/30(土) 19:49:40.74 ID:wsRbhjVUd >>604 某宇宙戦艦アニメの方が 頭に浮かんで吹いた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/607
608: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d6d-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 19:53:23.67 ID:x+wPJ9lC0 >>601 tari tariとかあの花とかそういう系の話 君の名は。みたいなドラマチックさはないけどいい話だなーって感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/608
609: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM2b-EFpY) [sage] 2017/09/30(土) 19:58:24.96 ID:TyekYK5OM 祭り準備シーンも虹色ほたるからの着想ではないか? https://i.imgur.com/y8Za474.jpg https://i.imgur.com/ajnALgR.jpg 君の名はのVコンテ,本編共に釘打ちのカットからシーンが始まり 虹ほたとの類似は次カット以降の3カット(模写)に留まった その事もあり「誰が描いてもこんなもんだろ」と否定意見も多かった 絵コンテ集では釘打ちのカットが「やぐらを組むカット」になっている ・やぐら,立てかけた板,奥の木,右下の指示を出す人物,ロープ等が一致 ・脚立に乗った人物,板を運ぶ人物の配置は左右入替え ・絵コンテの指示に(要検討) 以降のカット割りも含め このシーンもやはり虹色ほたるからの着想ではないか? ここで1点疑問が生じる Vコンテ→絵コンテ→原画という作成順のはずだが(インタビュー等) Vコンテ作成後にやぐらのカットに差し替えて(要検討)としている点 可能性としては彗星軌道や日時等の修正と同様に円盤発売タイミングで Vコンテ側を本編に合わせ釘打ちのカットに差し替えたのではないか 彗星軌道のカットは絵コンテ集側もVコンテと同じものだったので 絵コンテ集のやぐらのカットは修正漏れかあえてか…真意はわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/609
610: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK2b-i41h) [sage] 2017/09/30(土) 20:03:52.81 ID:ejkomo8oK 今 来期のレコーダーで録るアニメチェックしていたが 何気にこの作業が毎回楽しいんだが みんなのうたが入ってて ん?だったが上白石が歌うから入ってた 10年近く前のレコーダーだが優秀だなと 上白石のオリソンだと三葉のイメージで聞けそうだがタイトルがあなたの声なんだよなあww 三葉が瀧より年下になる世界線変動なんかシュタゲでも無理だしw 瀧と別れ俺と付き合った三葉の世界線だな(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/610
611: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d6d-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 20:08:03.80 ID:x+wPJ9lC0 ま、実写に関しては完全に別物、新しい解釈の君の名はとして期待する方向になりつつある感じだね 俳優女優アイドルごり押しの邦画実写に捕まるよりは良かったという感じではないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/611
612: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kBo8) [sage] 2017/09/30(土) 20:20:35.83 ID:zy5x6uRWr >>601 なぜこのスレで聞く?と思ったw 超爽やかな後味、清々しさで満ちた作品だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/612
613: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e3d1-olvB) [sage] 2017/09/30(土) 20:53:15.23 ID:HNhvEArz0 >>611 日本のアニメ実写化とハリウッドのアニメ実写化はそもそも作り方が全然違うし、 あれもこれもアニメのものを細かく再現されると思うと、大きく期待外れになると思うよ。 アメコミ実写化なんかはぶっちゃけキャラクターとその周りの関係ぐらいしか実写は借りてない。 あとは実写が自由に作る感じ。 君の名は。に関しても、田舎と大都会の対比・男女の入れ替わり・タイムリープ・大きな災害・ミュージカル的な映像や美しい風景など、 必要要素だけ使って来る感じだろうね。 どこか君の名は。と要素が似ている別物の大作ハリウッド映画として見た方がいいと思う。 脚本のハイセラーも、「メッセージ」の原作「あなたの人生の物語」の小説から、かなり異なった要素を加えて、実写映画として見栄えが良いようにしている。 その結果、アカデミー賞音響編集賞受賞を除いても作品賞・脚色賞など7部門にノミネート出来たと言う高い評価、 ほぼ興収2億ドルと言う高い興収も同時に得た。 多分、今回の君の名は。実写化もハイセラーは同じような感じに仕上げてくると思う。 「メッセージ」のヴィルヌーヴ監督もハイセラーを高く評価してシネマトゥディのインタビューで答えている。 「エリック・ハイセラーこそが、本作のドラマの構造を見つけた人物です。政治的・軍事的なコンテクストというのは原作にはありませんでしたから」 と同作に映画的なダイナミックさを生んだのはハイセラーの力だと明言している。 ハイセラーが原作の君の名は。の本質を掴んで、どう昇華させてくるのか、ワクワクして待っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/613
614: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab23-5Eiq) [sage] 2017/09/30(土) 20:57:49.63 ID:Fb47A+mU0 スマホはアイテムとして使うのかどうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/614
615: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (エムゾネ FF43-ljfR) [sage] 2017/09/30(土) 21:08:14.68 ID:uNNQ208/F >>611 なんか最後の書き方にはちょっと違和感を感じる アメリカかぶれというかね 日本で作るとゴリ押しと決めつけるのなら、神木君や萌音ちゃんもゴリ押しなのかってことになるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/615
616: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 21:15:48.02 ID:RsUwfpNO0 災害を避けるため特殊能力を代々受け継いできたという、三葉のおばあちゃん。 あのおばあちゃんの現在っていうのもラストに入っていれば完璧だったのに、って思うんですね。 おばあちゃん、最終的にずっと受け継いできたものを失ってしまっているわけじゃないですか。 そのおばあちゃんがいま、どう生きているのか?とかね。 それを入れることによってその物語とか人物たちの広がりというか厚みがグッと広がって。 最後に過去からつながるおばあちゃんの現在っていうのを入れることで、 セカイ系的な閉じた感じっていうのがさらになくなったっていうか。 「ああ、完全にこれはもう大人の話にもなっている!」っていう風になったと思うので。 これ、実際の作品ではおばあちゃんが途中から、「おばあちゃんは意外と話を聞いてくれなかった」 っていうだけでばったりいなくなっちゃうっていうか、ばっさり役目を終えてしまうのが、 ちょっとストーリーの描写のバランスとしても上手くないと思うので。 それが入っていれば、より完成度は高まったと思いますね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/616
617: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d6d-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 21:55:16.97 ID:x+wPJ9lC0 >>613 そうそう、そういうのでいいんだよ 厳密な再現とか求めてるわけじゃなく「君の名は的なものをハリウッドが作るとこうなる」って感じの方が興味がある むしろ原作に忠実に再現されたら肩透かしだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/617
618: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKf1-ShmX) [] 2017/09/30(土) 21:59:06.93 ID:aFk6xpOdK ハリウッドって神社とかないよなぁその点どうするの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/618
619: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd03-s4ni) [sage] 2017/09/30(土) 22:06:11.79 ID:JJyKB9wKd 別に糸守サイドはそのままでもええんでね? 「ちょっとニューヨーク行ってくる。夜までには戻るでね。」 「ええー!お姉ちゃん、英語は?お金は?そもそもパスポートは?」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/619
620: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4511-Txnz) [sage] 2017/09/30(土) 22:29:38.52 ID:vcEgiFzj0 アメリカでやるとしたらネイティブインディアンでやるしかないよね。彗星が落ちる周期を考えると 白人は住んでないわけで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/620
621: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c50d-Igf2) [sage] 2017/09/30(土) 22:31:24.73 ID:SZq6GRlH0 >>620 >ネイティブインディアンでやるしかないよね お、鋭いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/621
622: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd43-H724) [sage] 2017/09/30(土) 22:44:48.95 ID:k3ur332fd インカ帝国の巫女とか ケツアルコトルの尻尾は彗星のry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/622
623: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cba2-JebV) [sage] 2017/09/30(土) 22:55:30.43 ID:6PWHiAtE0 > ネイティブインディアン つまりインドとアメリカの遠距離恋愛か 遠すぎるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/623
624: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spe1-eQlu) [] 2017/09/30(土) 23:02:09.92 ID:QpOvKMPLp インカとかそこら辺のネタが出てくるとアニメ版的には 蒼き流星レイズナー思い出すなあ 井上パパが主役の中の人だった奴 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1506484020/624
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 378 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*