[過去ログ] 劇場版 響け!ユーフォニアム総合 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2017/12/15(金)10:01 ID:W5G85CZF(1) AAS
「ヘッスラは得意です」
792: 2017/12/15(金)12:19 ID:y9mB3dRN(1) AAS
そういや立川シネマシティのド真ん中の席で
マッドマックスと聲の形を連チャンで見たら
どっちも低音がボワンボワンで浮いて聴こえたな
793
(5): 2017/12/15(金)18:50 ID:+J8vN8FS(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:liz-bluebird.com

レズレズしい絵ですねw
794: 2017/12/15(金)18:53 ID:+J8vN8FS(2/2) AAS
しかし前売券はやっぱりムビチケではないんだね……
795
(1): 2017/12/15(金)19:06 ID:jOiZKQ/V(1) AAS
脚本吉田 キャラデザ西屋 音楽牛尾
聲の形シフトできたか
796: 2017/12/15(金)19:38 ID:J9U2muT/(1/2) AAS
>>795
脚本が某先生じゃなかったことに安堵してる俺がいるw
これ完全に本気のチーム山田体制だ
797: 2017/12/15(金)20:45 ID:51l6W3DZ(1) AAS
>>793
鉄壁の布陣ですね
798: 2017/12/15(金)21:04 ID:J9U2muT/(2/2) AAS
>>793
この希美のポーズはあのクライマックスシーンのあれなんだよな
799: 2017/12/15(金)21:29 ID:dwGwuSnr(1) AAS
「『聲の形』とは違うハードコア」がどう表現されるのか……
800: 2017/12/15(金)21:49 ID:kxoSidHo(1) AAS
牛尾さん楽しみだなあ。
聲の形の劇伴好きだ。
リズの曲は誰が書くんだろ?
801
(1): 2017/12/15(金)22:52 ID:JF5sqj43(1/2) AAS
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリサクの演奏が上手なグループと下手なグループであったり、アンサンブルが得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、敗京阪電車も敗方村も皆様の味方ですよ。
野外演奏に来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そして敗京阪に3000円以上、また敗方村にもお金を落として行ってください。

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省3
802
(1): 2017/12/15(金)22:53 ID:JF5sqj43(2/2) AAS
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリサクの演奏が上手なグループと下手なグループであったり、アンサンブルが得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、敗京阪電車も敗方村も皆様の味方ですよ。
野外演奏に来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そして敗京阪に3000円以上、また敗方村にもお金を落として行ってください。

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省3
803: 2017/12/16(土)00:53 ID:0AG+yNaE(1) AAS
>>793
ギリギリでリフレクチラを回避している……
聲の形の高校の廊下の床並みの鏡面さw
804: 2017/12/16(土)01:13 ID:rTN61iVf(1/2) AAS
吉田さん西屋さんの予想は見事に当たったけど
牛尾さんがどんな曲作るのかが想像つかん
原作は当然フル編成の楽曲も出てくるんだよね?
編曲もやるんだろうか…
805: 2017/12/16(土)01:29 ID:Fp48RB8J(1) AAS
『リズと青い鳥』特報
動画リンク[YouTube]
『リズと青い鳥』特報第2弾
動画リンク[YouTube]
806
(1): 2017/12/16(土)12:37 ID:F98ZYJ8Z(1) AAS
みぞれ主役のスピンオフが一番ヒットしちゃったりして
807: 2017/12/16(土)15:54 ID:us2ZG1gz(1) AAS
>>806
「響け!ユーフォニアム」シリーズとしては、そうでないと困るよな。

「劇場版 響け!ユーフォニアム 〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜」も、
「劇場版 響け!ユーフォニアム 〜届けたいメロディ〜」も、
興行側(映画館・配給側)では“総集編映画”の位置付けであるから、
扱いも“1日1回上映”とか、“1週間限定上映”、“2週間限定上映”みたいになる訳で、
今回の「リズと青い鳥」は、「響け!ユーフォニアム」シリーズではあるけども、
“新作劇場映画”であるし、
山田監督以下、「聲の形」のスタッフで陣容を固めて、
「リズと青い鳥」の公式頁にまで「聲の形」の受賞歴まで並べてアピールする辺り、
省7
808: 2017/12/16(土)18:21 ID:rTN61iVf(2/2) AAS
映画になるかTVシリーズになるかは分からんが
今後書かれるであろう久美子3年生編のアニメ化にも
かかわってくるだろうからね
809
(1): 2017/12/16(土)21:08 ID:McDKeXn6(1) AAS
TV版含めてまったく未見でしたが今日、小山の朝一回で観てきました。
絵柄が好みだったので内容がダメでもまぁいいかというノリで挑みました。
そして鑑賞後、涙腺が修復不能レベルで全壊していましたw
音楽パートもドラマパートも只々見入ってしまった。
Aメロ、Bメロというより、この映画最初から最後まで全部サビじゃんというカンジ。
アニメファンだけに独占させるのは勿体ない良作だと思いました。
TV2期をベースに再構成したとのことですが、これから観てもスッとユーフォの世界に入っていけたのは編集の仕方が上手いのかな。
この後、TV版1期2期と通しでチェックしてみます。
>>774
栃木民なのでガルパンやノゲゼロの4DXで那須塩原行きましたよ。
省2
810: 2017/12/16(土)21:52 ID:ZKG0MvBt(1) AAS
小山か
キミコエで見に行ったよ
昔ながらの映画館がシネコン化したような不思議な雰囲気の劇場だったな

その時、ユーフォのフライヤーが置いてあって、おっ!と思ったw
見納めたつもりの作品のフライヤーがあるのは変な感じだったw
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s