[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 62言目【京都アニメーション】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: (ワッチョイ ed2a-7T4N) 2017/11/08(水)23:44 ID:SQlsyigl0(1/2) AAS
>>434
はいからさんとか懐かしすぎる。
TOHO上野の試写会は外れたので今週新ピカ行くわw
声優さんはいろんな役を演じ分けられてすごいよな。
聲声優の中では、個人的には特に結絃と川井の中の人。
438(1): (ワッチョイ ed2a-7T4N) 2017/11/08(水)23:53 ID:SQlsyigl0(2/2) AAS
>>436
石田と広瀬っぽいのはわかるな。
あと石田とぶつかってるのは植野なのかな?
だとしたら初期のキャラデザはこんなだったんか。なんだか結絃っぽい
439(1): (ワッチョイ 3dd0-C8uO) 2017/11/08(水)23:58 ID:a14x22qQ0(1) AAS
>>429
銅像じゃなくて石像、
題名のプレートは植え込みの中に隠れているので、ぱっと見では見落とすと思う。
440(1): (ワッチョイ 7fc3-TPjW) 2017/11/09(木)00:00 ID:9DNzMmsA0(1) AAS
左から石田 しょうこ しまだ 植野 デブ じゃないの?
441(1): (ブーイモ MMa3-bbAv) 2017/11/09(木)00:11 ID:Yt+zLsoQM(1) AAS
>>438
ぶつけられてるのが西宮に見える
442: (ワッチョイ df2a-cd7v) 2017/11/09(木)00:14 ID:Yn/JDJJH0(1/2) AAS
>>440 >>441
言われてみるとそうだね。
原作の玉入れで石田とぶつかる植野のシーンが頭にあったので早とちりしてしまった
443(1): (ワッチョイ df2a-cd7v) 2017/11/09(木)00:22 ID:Yn/JDJJH0(2/2) AAS
>>439
あの植え込みに隠れてる台座部分にプレートがついてたんですね
すっかり見落としてたなぁ、、、
444: (ワッチョイ 5fc9-I631) 2017/11/09(木)21:17 ID:aSippirg0(1) AAS
原作も映画も体操服シーンはカットされる運命なのね
445(1): (ワッチョイ dfd0-+2U4) 2017/11/09(木)23:17 ID:SA/424YB0(1) AAS
>>443
こんな感じだから、植え込みかき分けないと見えない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
そいえば夜の病院でのサイレンの件、円盤が出たらチェックするって言ってた人は確認できたのだろうか
446(2): (ワッチョイ df2a-cd7v) 2017/11/10(金)02:33 ID:4FavNGbt0(1) AAS
>>445
写真ありがと。こりゃちょっと気づきにくいですね。
>円盤出たらチェック
まぁそれ書いたのは俺だったりしてw レスくれたのはあなただったかしらん。(違ってたらすまん)
劇場で鑑賞してた時は、なんとなく鳴ってたような気はするもののいまいち自信がなかったんですが、
ヘッドホンでははっきりサイレンぽい音を確認することができました。
なんで以前もちょろっと書いたけど、サイレンの音量で関係改善の度合いを表現し、
またこの石像のタイトルが「聴く」であるなら、植野が石像を通過するタイミングで
この音を入れたのもやはり意図的な演出であるのかなぁとか、勝手にいろいろ妄想を膨らませてたりしますw
ちなみにこのサイレン、DTS Headphone:Xより2.0chで聞いた方が聞き取りやすい気がしますね、、、
447(1): (スプッッ Sd1f-R8AC) 2017/11/10(金)02:53 ID:eCOUt5Rsd(1) AAS
>>446補足
レスくれたのは〜っていうのは、
51スレ目の486以降のサイレンうんぬんの俺の書き込みに対してレスをくれたのは、って意味です
448: (JP 0H83-XEgR) 2017/11/10(金)07:21 ID:TVRk5bItH(1) AAS
美しい像だ、きちんと見ればよかった。
母が子のことばを聴くということか。
八重子がもっと聴いていれば、いじめられ
ずに済んだのに。
449: (ワッチョイ dfb9-vLjR) 2017/11/10(金)18:49 ID:EhLAlfjZ0(1/2) AAS
Another Anime Con 2017 - Best Romance AMV Winner
動画リンク[YouTube]
450: (ワッチョイ dfb9-vLjR) 2017/11/10(金)19:21 ID:EhLAlfjZ0(2/2) AAS
ぜひこの曲(Hoobastank「The Reason」)の歌詞を検索して見てほしいっす
451(1): (ワッチョイ dfd0-+2U4) 2017/11/10(金)23:15 ID:/m4wiFTm0(1/2) AAS
>>446
>>447
あぁ、スレ51 486へのレス(487)書いたの自分です。
サイレンもそうなんだけど結絃に将也が傘を差しだしたシーンと硝子が植野に傘を差しだしたシーンが、
モデルにした場所にしたら10mも離れていない実は同じ場所という件(スレ54)も気づいたときゾクっときたもんです
傘のエピソードは原作では硝子と植野のシーンしかないんだけど
将也と結絃の雨のシーンは映画オリジナルながらうまいこと対比させて盛り込んだなぁと
一つ一つの描写がとても好きな場面ですね
452: (ワッチョイ dfd0-+2U4) 2017/11/10(金)23:34 ID:/m4wiFTm0(2/2) AAS
PCでえげれす版ブリタ宮さん観てると
字幕ではNishimiya, UenoでもみんなShoko, Naokaって呼んでんのな
特に石田がずっとShoko呼びしてるのて肝心のところでレアリティ欠けるしw
あと誰か感想書いてたけどママ宮の声、ドス効いててめっちゃこええwww
453: (ワッチョイ ff54-7EX7) 2017/11/11(土)08:02 ID:KNJlUlWw0(1) AAS
アニメの3月のライオンを石田が見たらトラウマになりそう・・・・
それでいじめの首謀者役がなんと悠木さんとは。
454: (ワッチョイ df2a-cd7v) 2017/11/11(土)14:47 ID:ttmneQy10(1) AAS
>>451
54スレで教えてもらったときは感動しました。
教えてもらわなかったらたぶん俺はずっと気づかなかったかも知れない。ありがとう。
しかしそれからずっと気になってたのは、
映画の中であの場所は10mたらずの同じ場所に存在しているのかということ。
1段目と2段目の赤で囲ったところは一致してるものの、石田と結絃、そして植野のいる背景の家が異なる。
かと思いきや植野が西宮を振り返る3段目には、石田と結絃のいた家らしきものがぼんやり写っているという、、、
そしてなぜか1段目と2段目にはなかったはずの樹木があったり。
作画ミスなのか、はたまた時空のゆがみか(ぉぃ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
455(1): (ワッチョイ 5fc9-I631) 2017/11/11(土)23:55 ID:Z9BAXqmB0(1) AAS
実写だとよりエグくなるからアニメで良かったな
京アニもアニメ化した某実写の推移を見てると別の意味でも
456: (スッップ Sd9f-H+94) 2017/11/12(日)01:00 ID:/FIesYAid(1) AAS
かき氷か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s