[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 62言目【京都アニメーション】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(1): (ワッチョイ 89d0-UllU) 2017/10/28(土)19:02 ID:cyQChleG0(1/3) AAS
>179
うむ。原画集にない原画がいっぱい。聲の形は200枚近く展示されてたかな
「ちょっと(補聴器)見せて」の小学生西宮のアップや
結絃の「後生だ、ダンナ」や
×で隠れていない植野の「おかえりー」(たぶん)など貴重な原画が見られた
圧巻だったのはラストの文化祭のモブだな。あんなの描いて動かすとかすげぇ
絵コンテも詳細は書かないけど本編にない没シーンがあった
217
(2): (ワッチョイ e92a-Eec1) 2017/10/29(日)22:47 ID:XxxSK+0z0(2/3) AAS
展示されてた原画で、花火を鑑賞している西宮と石田のシーンだけど、
ふたりが並んでいる左の方に、島田らしき顔が描かれていて、「モブにいます」とコメントがついてたんだが、
あれはどういう意味だろ。当初は花火大会の人混みの中に島田を入れる予定だったんだろうか

>>180
グッズ届いたから見てたけど、どうせなら「後生だダンナ」も載せて欲しかったw
絵コンテの没シーンは、小学生時代体育着の植野グループとその後ろを少し離れてついていく西宮のシーンと、
赤ジャングルジムのシーンとの間のシーンよね?
他にもこんなカンジで没にされてるシーンは結構あったりするのかな、、、

絵コンテ集と原画集第2弾ぜひ出して欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*