[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 63言目【京都アニメーション】 (1021レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: (ワッチョイ 1dd0-DNLH) 2018/01/21(日)00:03 ID:v8vsZI5C0(1/3) AAS
朝早く出撃して今帰宅
半田の朝と大垣の夜の回に行ってきた
久々に行ったせいか大垣、今日はすげーいい感じに聴こえたんだが
低音マシマシではないものの音量あっても歪んでなくて静かなとこは静かで広がりも気持ちよかった
なにより名物の遠くからの振動がなかった
605(1): (ワッチョイ 1dd0-DNLH) 2018/01/21(日)00:58 ID:v8vsZI5C0(2/3) AAS
半田は遠かった…朝6時に家を出て着いたのが10時、武豊線の終点のひとつ手前だが
小さい無人駅の前にドンキとコロナ、後ろはJFEのでっかい工場という商業地でもなんでもない素敵な立地
せっかくはるばる来たから武豊まで足伸ばして転車台拝んできた
半田コロナの部屋入口ポスターはみんなが集合した絵柄のやつだったがこちらも自家製ぽかった
613(1): (ワッチョイ 1dd0-DNLH) 2018/01/21(日)10:07 ID:v8vsZI5C0(3/3) AAS
>>607
中川は来週チャレンジだ(ちょっ
中川が駅から近ければ理論上電車でも3連コンボ可能だったんですけどねー
半田1回目終わってから直行しても高畑駅に着いた時点で予告終わって本編始まってたかと
中川2回目から大垣2回目は辛うじて行けそうだったのだが
こちらも道が混んでてバスが遅れたらアウトのルートなので中川は今回回避
むすびの館の筆談ノート5冊目になっていた。
何も書かなかったので誰か大垣コロナ再上映宣伝しといてw
あと本物の色褪せポスターはたぶん西大垣駅でまだ観られますよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*