[過去ログ]
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
810
: 2018/10/20(土)21:44
ID:TMA/uzUN(3/4)
AA×
>>808
>>809
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
810: [] 2018/10/20(土) 21:44:26 ID:TMA/uzUN >>808 > 標準語(東京弁?)にして正解だわ >>809 > コテコテの関西弁にし過ぎると登場人物が全員大阪のおばちゃんみたいになってしまう コテコテの大阪弁と、牧歌的な宇治の関西弁とでは、印象が全く違うと思うよ。 原作者の「宇治の風景を残したかった」という意味は台詞回しにもしっかり込められてて、 関西でも田舎の方でしか使わない言い回しのオンパレードなんだよ。 ・標準語で「しない」 ・大阪弁で「せえへん」 ・田舎の関西弁「しいひん」 とかね。 俺は牧歌的な宇治方面の言葉を喋る麗奈や緑輝やデカリボンを観てみたかったな。 コテコテの大阪弁のはしもっちゃんとの対比も面白かっただろうなぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1530285148/810
標準語東京弁?にして正解だわ コテコテの関西弁にし過ぎると登場人物が全員大阪のおばちゃんみたいになってしまう コテコテの大阪弁と牧歌的な宇治の関西弁とでは印象が全く違うと思うよ 原作者の宇治の風景を残したかったという意味は台詞回しにもしっかり込められてて 関西でも田舎の方でしか使わない言い回しのオンパレードなんだよ 標準語でしない 大阪弁でせえへん 田舎の関西弁しいひん とかね 俺は牧歌的な宇治方面の言葉を喋る麗奈や緑輝やデカリボンを観てみたかったな コテコテの大阪弁のはしもっちゃんとの対比も面白かっただろうなぁ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.605s*