[過去ログ] ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー (922レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475(1): 2018/08/29(水)22:31 ID:PoB6AyL1(4/4) AAS
あの魚は
3DCGでモデリングした魚に
場面ごとに描き起こした
手描きのテクスチャを貼り付けてるんだと
476: 2018/08/29(水)22:35 ID:l0RUKxPS(11/11) AAS
>>475
なるほど、色合いは手書き風なんだけど動きがまるっきりCGだから
異物感があるんだよね
あれだけ色数の多い魚を動かすのはやっぱCGじゃないと難しいよね
477: 2018/08/30(木)01:43 ID:+lKvpuI3(1/5) AAS
幕が下りたら、舞台裏でカニとシュンと透明人間は一同に会うことになるよね?そこで交流なければ、三人揃って出たのに知らぬもの同士になる。
そもそも、三人英雄が出てきたのに特に関わりないって何のために三人出てきたの?あと透明人間、ラスト人間に戻ったのに何でまたEDで透明人間に戻ってるんだ?
478: 2018/08/30(木)02:17 ID:+lKvpuI3(2/5) AAS
疑問はまだある。三人は英雄ということになってるが、本当に「すげぇぇっ!カッコいい!三國志の英傑並みに伝説的だ!」
と言えるのか?透明人間なんて、コンビニのBBA店員なんかが救いの女神に見える男だよ?
479: 2018/08/30(木)02:22 ID:Icvg5MsY(1/3) AAS
親切に説明してもらってたのに…
480: 2018/08/30(木)02:23 ID:Icvg5MsY(2/3) AAS
伝説の英傑を『ちいさな英雄』って言うのかね
481: 2018/08/30(木)02:30 ID:+lKvpuI3(3/5) AAS
礼を言うよ。ありがとうございます。けど、このアニメに対しては無数に疑惑が出てくる。
482: 2018/08/30(木)02:30 ID:XiuLOFy/(1/3) AAS
やっぱ頭のおかしい人はメタとか理解出来ないんだね
483(1): 2018/08/30(木)02:45 ID:+lKvpuI3(4/5) AAS
まだまだ疑問はあるよ。三人が一同に出てきたということは、同じ世界に住んでるということ。ということは、シュンが川に行けば小人に会えるし、シュンが道路を歩けば透明人間とすれ違うかもしれないということ?
更に疑問。英雄を称しているくらいだから、カニとシュンと透明人間はメチャクチャ戦闘力高いということ?
カニーニがカニ流剣術披露するシーンはなかったよね?
484: 2018/08/30(木)03:13 ID:Icvg5MsY(3/3) AAS
3人同時に画面に映ってたけど違う部屋に居てなかったっけ
こっちからは3部屋とも覗けるけど部屋の中に居る登場人物は他の部屋には行けないんじゃないかなー(棒
485: 2018/08/30(木)03:44 ID:Br3DFbm8(1/2) AAS
力のない者が勇気を出して頑張ったから小さい英雄って言うんだろうね
486: 2018/08/30(木)04:38 ID:tkPNsVq+(1/4) AAS
この程度の解釈力だと世の中の創作物の9割くらい理解できない気がするw
487: 2018/08/30(木)06:44 ID:Br3DFbm8(2/2) AAS
作り手側の勝手な特権意識で突っ張って見せてもだめだね。
488: 2018/08/30(木)07:36 ID:bN+Kon0N(1) AAS
>>483
ポノックがそこまで考えているとは思えない。
妙に長いオープニングやエンディングも含めて、こんなのも出来ますだから仕事くださいという、ポノック自身のプロモーションフィルムだと思う。
アニメーター見本市の題字ハヤオ程度だろ
489: 2018/08/30(木)07:56 ID:qXNJK9ot(1) AAS
>>425
普通わかるんじゃねw
490: 2018/08/30(木)10:59 ID:shxBMmN+(1/2) AAS
あのOPはアリだと思う。
短編をまとめたアニメ映画って
俺は他に二つみたけど。OPはどっちも不思議の国のアリスオマージュの
凡庸なOPだったし
それならあのOP曲でちょうどいいと思う。
491: 2018/08/30(木)11:06 ID:Qh5S0ZAr(1) AAS
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず <安全安心> 早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
2chスレ:liveplus
492(1): 2018/08/30(木)11:12 ID:tMZ+lquU(1) AAS
オタクしかポノックに興味ないんだな
メアリの視聴率どうなるやら
493: 2018/08/30(木)11:25 ID:8RUePbZ4(1) AAS
これからもスタジオジブリの名を出し続けて宣伝するしかない
494(1): 2018/08/30(木)11:52 ID:JM2YKFtW(1/4) AAS
9月1日からどこのTOHOも1日1回の上映しかなくなってるけど、やばすぎじゃね。
まだ1週間しかたってないのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s