[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 40【決戦機動増殖都市】 (304レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2018/08/26(日)20:44 ID:Ac2gUqD2(3/3) AAS
間違えた
113: 2018/08/26(日)20:57 ID:TBvivJLf(1) AAS
第二章はスチールブック無いのか
114: 2018/08/27(月)00:54 ID:8Q+jRR8i(1) AAS
むしろコイツしか発狂してないしな
ガメラスレでも発狂してるし
115: 2018/08/27(月)08:41 ID:dRJ6x1g4(1/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
116: 2018/08/27(月)08:51 ID:HJZ+VEuR(1/2) AAS
これ
たった5レスだしau-imoでもないauaua-だし何のアリバイにもならない
本回線=PCからIP晒して規制議論板こらこらスレに通報可能な
1日10程度埋め立てやったのならアリバイが成立する
けどこの人はそれをやらない絶対出来ない

2chスレ:sfx
2chスレ:sfx
2chスレ:sfx
2chスレ:sfx
2chスレ:sfx
省4
117: 2018/08/27(月)09:05 ID:HJZ+VEuR(2/2) AAS
新体制の件はもう少し

御案内:.新管理人による接収後の体制再構築gdgd期間につき
詳細が決まるまで.しばらくお待ちください
2chスレ:operate
118: 2018/08/27(月)11:18 ID:dRJ6x1g4(2/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
119: 2018/08/27(月)11:19 ID:dRJ6x1g4(3/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
120: 2018/08/27(月)11:19 ID:dRJ6x1g4(4/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
121: 2018/08/27(月)11:19 ID:dRJ6x1g4(5/5) AAS
鋼たれ!
122: 2018/08/27(月)11:40 ID:Kwa3vBte(1) AAS
開田裕治氏。せめてポスターだけでもメカゴジラとのバトル描いてくれれば良いのに
123: 2018/08/27(月)12:00 ID:WzX0/+Lc(1/4) AAS
そしたらまた詐欺って言われるし…
124: 2018/08/27(月)12:30 ID:xWN9iLqM(1/12) AAS
そんな事言ってる奴らはどうせ金もろくに出さない外野のアンチなんだから捨てればヨシ
125
(5): 2018/08/27(月)12:33 ID:Ci0rKPLa(1) AAS
まあわかるやつだけわかれば良いんだよな
別に興行的に滑ったところでユーザーに損があるわけじゃねーし
126
(3): 2018/08/27(月)13:20 ID:KWh6mBmA(1/13) AAS
損はあるだろ
ゴジラ全体の動きが悪くなる
アニメという可能性が完全に消える
127: 2018/08/27(月)13:29 ID:SWypKfFg(1) AAS
>>125
損しかねぇわヴォケ
ゴジラのファンじゃないなら直接的な損はないんだろうが、ゴジラという世界に通用しうるコンテンツを無為にするのは大きな損失だ
128
(2): 2018/08/27(月)13:49 ID:Wc/2omul(1/2) AAS
アニゴジファンはこけようが関係ない
ゴジラファンはシンゴジヒットしてアメリカ版も控えてる中でもアニゴジがこけるのは痛い
129
(3): 2018/08/27(月)13:56 ID:4ALc0WPk(1) AAS
実際に損になったかは公式から発表されない限りわからないけどな
130
(5): 2018/08/27(月)14:01 ID:KWh6mBmA(2/13) AAS
いやこけたら入る金が少なくなるんだから公式から見たら間違いなく損だろ
なにいってんだこいつ
131
(1): 2018/08/27(月)14:12 ID:WzX0/+Lc(2/4) AAS
セカンドランが何故か増えてるし、Blue-rayもまずまずで、ネトフリ再生数も良い情報しか出てないからなあ
ハリウッド二作に国産特撮新作制作も決まってることからアニメ映画の影響はあまり無さそうだしね
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s