[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 69言目【京都アニメーション】 (618レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(1): (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)07:43 ID:mIcrglu10(1/16) AAS
>>206
え?あの肉感的なボディでC.Dなんすか?
233
(3): (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)10:23 ID:mIcrglu10(2/16) AAS
こないだ大垣に行った
みどり橋とか養老公園とかいいところだとは
思うけど、全体的には日本中にある普通の地方都市の印象

それをあれだけ魅力的にみせる原作者やアニメ制作陣の演出力とか画力には感心する
258: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)12:02 ID:mIcrglu10(3/16) AAS
別にプロポーズではないだろうけど、それがなんで植野エンドにつながるんだよ?
連載当時からなおちゃんオタクの暴れっぷりは気色悪かった
266: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)12:11 ID:mIcrglu10(4/16) AAS
>>262
植野ファンへのリップサービスでしょ
まあ、自分に都合のいい部分だけ抜き出して好きに想像すればいいじゃん
いちいち、コピペやらんでも
284: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)13:36 ID:mIcrglu10(5/16) AAS
>>277
水門川って昔は悲惨だったのね…それをあそこまで修復したんだ
ただ、大垣に限らず地方都市はみなそうだけど駅前商店街はシャッター街で廃れてた
硝子が告白したところも、え?こんなとこで?な感じだった(大垣の皆さんごめん)し、植野と石田と硝子が鉢合わせしたところもわからんかった

まあ、イオンやアクアウォークがあって名古屋へも電車で30分から1時間程度で行けるんじゃしょうがないとは思うけど
平日昼間に行ったにも関わらず、巡礼地では「同業者」に思ったより鉢合わせたな
年齢は若者から中年層までいろいろ

住むにはいいところかも
名古屋にも近くて地方にありがちな不便さはないし、自然あふれるところにも簡単に行けるし
299: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)14:59 ID:mIcrglu10(6/16) AAS
>>286
デラックス(原作のみのキャラで石田の前のいじめっ子、デブ、不細工)が西宮の前に現れて手話で「俺とお前、友達になれるか」とやったら西宮はどう反応したんだろう…
328: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)19:11 ID:mIcrglu10(7/16) AAS
>>273
そうだな、聲の形に恋愛なぞ無用だな
石田となおちゃんが結ばれることもないわけで残念だw
まあ、五年も経ってから、それまで見て見ぬフリじゃなあw
341
(1): (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)19:57 ID:mIcrglu10(8/16) AAS
>>333
作者の公式ファンブックのインタビューによれば聾唖者の世界にも溶けこめておらず、浮いた存在らしいけど…
それにしても、健常者のクラスにはあんなに必死に溶け込もうと努力してたのに、特別支援学校じゃ引きこもってたのかな?
「私はアイツらとは違う」なんて思ってた?

あと、本人が積極的にコミュニケーション取らずともあんな美少女、特別支援学校の男子生徒がほっとかないと思うがなあw
いや、マンガやアニメへの批判としては野暮なことはわかっちゃいるけどさ、西宮の描写みてるとつい…w
350: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)20:20 ID:mIcrglu10(9/16) AAS
>>348
インタビュアーの質問も下手というか野暮なものが多かった
そんなん、作中に描かれてるだろ!みたいな
359
(2): (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)20:30 ID:mIcrglu10(10/16) AAS
>>333
特別支援学校のクラスメートについては「私はアイツらとは違う」と付き合わず
美少女なルックスに惹かれて寄ってくる支援学校の男は硝子ちゃんのおメガネにはかなわず

そんな中、石田が現れた。小学生時代とは別人になって。手話ができて背が高くて優しく、県下有数の進学校の生徒…なんという優良物件
逃してなるものか…ってことなら?

石田に惚れる理由としてあり得なくもないし、すごく人間味あふれる西宮硝子像が出来上がるぞ?w
402: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)21:45 ID:mIcrglu10(11/16) AAS
キ◎ガイが今夜もまた降臨
414
(1): (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)22:06 ID:mIcrglu10(12/16) AAS
>>412
まあ、色付き髪のぽっちゃり系美少女ヒロインと黒髪ロングのスレンダー系美少女のサブヒロインが鈍感な主人公を巡って悶着を繰り広げるのは昭和から少年マンガによくあるパターン
449: (ワッチョイ eaa6-4saf) 2018/08/28(火)22:38 ID:mIcrglu10(13/16) AAS
>>362
原作の小学植野は硝子が石田の机の落書きを拭いているのは、石田に好かれる為、
石田がちょっかいを出すのはもしかして西宮が好き??という疑惑を抱いていて
西宮に対するイジメをよりエスカレートさせた・・ということがコミックス後半に明かされるけど

読んだときはそんな小学生でそんなおマセで恋愛脳な奴リアルでおるん?と思ったけど、
小学女子のイジメでは珍しくない理由らしい
コエカタの別スレでこんなレスがあった

879NHK名無し講座2018/08/27(月) 01:43:18.66ID:9aGTSPM8>>886

>>875
女子のイジメの根本はほとんどがソレだよ
省7
455: (ワッチョイ eaa6-4saf) 2018/08/28(火)22:43 ID:mIcrglu10(14/16) AAS
>>442
フランスで音楽修行してミュージシャンになった島田(原作設定)は雑誌とかネットのインタビューで
自分のイジメをうっかり軽い調子で得意げに喋ってしまって墓穴を掘る・・ってことはないだろうか
こんな具合にw

外部リンク:bcnews.wp.xdomain.jp
472: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)22:59 ID:mIcrglu10(15/16) AAS
>>465
それな
川井が一番リアルに現実の大多数の人間を描いていると思うけど、ヒステリックに叩く奴は自分は違うという確信はどこから来るのかね?
474: (ワッチョイ eaa6-oD98) 2018/08/28(火)23:00 ID:mIcrglu10(16/16) AAS
>>471
だからそれが川井だし、世の人間の大多数
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.029s*