[過去ログ] 【細田守】未来のミライ17 (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): (ワッチョイ 3dc9-5UrL [126.150.88.122]) 2018/09/26(水)21:05 ID:R1yOPAho0(2/2) AAS
自作シナリオでも知性の高い人には届いたのだからもう少し馬鹿にも分かりやすくすればいいだけ
500: (ワッチョイ 354c-O54y [218.110.88.201]) 2018/09/26(水)21:18 ID:4hr05Md20(1) AAS
そういうのもう煽りですらなくただのギャグにしかなってない虚しさよ
501
(1): (ワッチョイ bb6b-xnJ4 [223.219.29.155]) 2018/09/26(水)21:20 ID:h9XpsaX10(1) AAS
>>497
脚本書いてないと円盤の印税がすごく減るらしい
それを避けるために脚本書くようになったとか

と思ったが、細田作品の円盤売れないからかんけいないね!!
502: (スッップ Sd03-WirJ [49.98.160.16]) 2018/09/26(水)21:27 ID:mktZDbVAd(1) AAS
知性(笑)
503: (ワッチョイ 2b51-AGhG [121.87.133.190]) 2018/09/26(水)21:54 ID:DxA0OvXY0(1) AAS
>>476
お尻の穴にしっぽ挿したら気持ちいいよ♪
504: (ワッチョイ 5d98-IBuP [180.47.242.187]) 2018/09/26(水)22:39 ID:agPJtcLr0(1/2) AAS
>>499
褒めてる面子がなぁ・・・・
505: (ワッチョイ 5d98-IBuP [180.47.242.187]) 2018/09/26(水)22:47 ID:agPJtcLr0(2/2) AAS
>>494
>>495
いくらなんでも検索するのが面倒なあだ名付けるはどうかと思うな
それ若おかみは小学生だろ?
というかこの映画子供にせがまれて見に行ったら親の方が泣くらしいな
今日ラジオで投稿されてた
506: (ワッチョイ 0b2a-ARVv [113.150.151.51]) 2018/09/26(水)23:01 ID:ndbHndA90(2/2) AAS
次回作は流石に細田の好き勝手にはさせないんじゃないの
前作の評判が響くならヘタすりゃ10億割るよな
507: (スップ Sdc3-j5k5 [1.75.2.230]) 2018/09/26(水)23:11 ID:1ww/K6Qad(1) AAS
>>501
サマウォはかなり売れたし、おおかみこどももそこそこ
完全細田脚本のばけものから激減
508: (オッペケ Sr69-Z+As [126.186.225.137]) 2018/09/26(水)23:13 ID:mlp3YUKmr(1) AAS
次回なんていらない。
他人の作品の部分的な演出をさせてもらってりゃいい。
まだわかんないのか?
509: (ササクッテロレ Sp69-5UrL [126.247.144.61]) 2018/09/26(水)23:17 ID:eFxKXkqip(5/5) AAS
シナリオライターがたくさんいるスレだなw
510: (ワッチョイ 1d90-O7/Z [14.12.5.192]) 2018/09/26(水)23:18 ID:MS3yyChj0(4/4) AAS
文学の才能が無いね。いわゆる欠損を感じる。
511: (ワッチョイ e358-RT0e [123.230.1.193]) 2018/09/26(水)23:51 ID:q90ygL9H0(1/2) AAS
細田は今回借りを作ったから、次作は言いなりだよ。今回の半分の興収で利益が出るよう制作費は3億だな。
512: (ワッチョイ e358-RT0e [123.230.1.193]) 2018/09/26(水)23:58 ID:q90ygL9H0(2/2) AAS
押井守みたいに儲からないと予防線を張って好き勝手ならまだしも、儲かると煽ってこれじゃヤクザは引き下がらないよねー。
513: (ワッチョイ e190-h4N6 [14.12.5.192]) 2018/09/27(木)01:10 ID:sIrYOKMc0(1/3) AAS
タイアップで乗った企業も在庫抱えて信用無くすだろうね。
514: (ワッチョイ e93e-ncnj [122.196.170.238]) 2018/09/27(木)03:54 ID:zRL3hD8l0(1) AAS
夏休み初日から全国400館で一斉公開というまたとないチャンス
面白い映画を作ってれば新海を超える事もできただろうに
内容がつまらなさすぎて大爆死
日テレからも見限られそう
515
(1): (ワッチョイ 3369-eREK [133.200.130.160]) 2018/09/27(木)05:35 ID:lMwYWtTd0(1) AAS
サマーウォーズ好きだけどデジモンアドベンチャーのセルフリメイクだよな。
でも見方を変えると吉田玲子の脚本を、奥寺佐渡子に焼き直しさせたとも言える。吉田玲子からすればアイデアを利用されたってならないのかなあ。
となると細田守と吉田玲子が組むのは難しいかもと思ってしまう。
516: (ササクッテロレ Sp9d-tQi1 [126.247.144.61]) 2018/09/27(木)05:43 ID:WAK8YGYcp(1/3) AAS
自分はサマーウォーズは駄作だと思う
おおかみ以降が良い
517: (スッップ Sd33-DM++ [49.98.132.63]) 2018/09/27(木)06:32 ID:pqGPEPP4d(1) AAS
>>491
>日本からの出品作として注目を集めていた細田守監督の最新作『未来のミライ』は、今年のようなコンペティションのラインナップの中に並ぶと、どうしても違和感を感じざるを得ないものであった。
>それが何に端を発するのかといえば、コンペの多くの作品が異質な存在と向き合うこと(もしくは同じ人間が異質で別の何かへと変わっていくこと)を通じて、
>多様性への気づき・啓示をもたらそうとするなかで、本作が徹底的に内向きの同質性を目指す方へと向かっていたからであるといえるかもしれない。

これ、確かに思ったな
色々あるけど、この映画の最終的な帰結は、
妹の登場によってアイデンティティを崩壊しかけた男児が、兄であることを自覚してアイデンティティを回復させる話でしかない
そしてその回復の手段は、飼い犬の擬人化や未来のミライ、過去の母、祖父との出会いによって、血縁というものを極めて主人公のくんちゃんに意識させることによっている
これだけダイバーシティが叫ばれる世の中にあって、今さらそんな内向きな話というのは、何だか古臭く見える

監督の心中としては、そんな時代だからこそ、今の家族の形が崩壊の危機にあり、そういった危機を描こうと思った、のかもしれないけど、
省2
518: (ワッチョイ 6b51-J1YC [121.87.133.190]) 2018/09/27(木)06:41 ID:HZYzpEob0(1) AAS
シナリオの筋が素人以下なんだから仕方ない
松本人志の方が雑なシナリオでもオチの一発ギャグに持っていくだけ監督としてはマシ
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s