[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 73言目【京都アニメーション】 (788レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (ワッチョイ 17c9-okpm) 2018/09/18(火)22:39 ID:mcoc/BKw0(2/2) AAS
彼女は金髪碧眼で日本人ウケいいから…
124: (オッペケ Sr8b-twMe) 2018/09/18(火)23:04 ID:vFA5/ffWr(1) AAS
>>122
風評被害やw
たぶん……
125: (ワッチョイ 9704-P2XW) 2018/09/19(水)07:15 ID:2l3bg7b80(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
126: (アウアウイー Sa8b-13bR) 2018/09/19(水)08:27 ID:d0D6Csioa(1/3) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
127: (アウアウイー Sa8b-13bR) 2018/09/19(水)08:28 ID:d0D6Csioa(2/3) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
128: (アウアウイー Sa8b-13bR) 2018/09/19(水)08:28 ID:d0D6Csioa(3/3) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
129: (アウアウウー Sa1b-t6RF) 2018/09/19(水)13:38 ID:ZrkXgpfZa(1) AAS
石田母可愛いなぁ何気に巨乳だしw
130(1): (ワッチョイ bfe2-EaOc) 2018/09/19(水)17:15 ID:ETJEGcEL0(1/2) AAS
既出の質問だと思うんだけど、石田が西宮のマンションから落下した際、アレは本当に下が池だったの?
それとも心象風景で、本当はコンクリートとか?
131(1): (アウアウウー Sa1b-Qwud) 2018/09/19(水)17:44 ID:fVYjXyjYa(1) AAS
落ちたのは水路
132(1): (スププ Sdbf-cu0f) 2018/09/19(水)18:40 ID:PrQIEHf7d(1) AAS
岐阜駅のQRコードですが、観光案内所が20時に閉まっていても、その後の時間に行っても読み取れるように掲示してある形でしょうか?
133: (アウアウカー Saeb-EaOc) 2018/09/19(水)18:56 ID:NSdMFFwua(1) AAS
>>131
ありがとう。
あれ水路なんだ…
134: (ワッチョイ 9fa6-Zlpr) 2018/09/19(水)19:02 ID:HcxpZYp10(1/4) AAS
>>130
原作の話で申し訳ないが、原作では石田は西宮を支えながら、下に川を見つけ、しめた、あそこに落ちれば、でもここ何メートルだ?昔、広瀬が水って高さxxMで…などと思考するシーンがある
この場面へのツッコミはもう飽きたからナシなw
135(1): (ブーイモ MM9b-eBT0) 2018/09/19(水)19:30 ID:gui/NGWTM(1) AAS
>>132
大丈夫
外に向けて貼ってあった
136(2): (ワッチョイ 57c9-okpm) 2018/09/19(水)19:40 ID:3XIlbzpt0(1) AAS
落ちたのはここ
外部リンク:goo.gl
この橋で硝子母にビンタされた
137: (オッペケ Sr8b-oKPk) 2018/09/19(水)19:50 ID:AXP4Yy9qr(1) AAS
市民じゃないけど国分寺の上映会行こうかな
138: (アウアウイー Sa8b-CU4j) 2018/09/19(水)20:07 ID:P2A17hbGa(1/2) AAS
西宮母のコスプレして市民じゃない人ビンタする係やりに行くわ
139: (ワッチョイ ff74-okpm) 2018/09/19(水)21:09 ID:T+ht6sln0(1) AAS
>>112
ファンブックで原作者が語った「その先の未来」、知らないんだろうなぁ・・・
スペック低いのは30歳になってもモヤモヤしてる田舎の床屋のおっさんだ
スペックの高い植野に拾ってもらえることをありがたく思わなきゃね
140: (アウアウイー Sa8b-CU4j) 2018/09/19(水)21:10 ID:P2A17hbGa(2/2) AAS
ネタと化すな 真面目にやれ
141: (アウアウカー Saeb-Fw1o) 2018/09/19(水)21:33 ID:XxGhosPfa(1) AAS
またササか
142: (ワッチョイ 9fa6-Zlpr) 2018/09/19(水)21:53 ID:HcxpZYp10(2/4) AAS
ササ、最近反応遅いぞw
ファンブックコピペはどうしたんだよ?ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*