[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 73言目【京都アニメーション】 (788レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327
(1): (ワッチョイ 0948-VRqL) 2018/09/26(水)23:40 ID:gWB+IMpD0(2/2) AAS
>>314
なるほど、罪の程度とかは関係なく常に川井は自分を被害者側だと考えられるというわけね
そういう独善的な部分は俺も感じるけど

>そもそも川井さんは「自分も石田にいじめられた被害者」だと思ってるわけ
川井がそう思ってると
>だから西宮への加害の程度ってのは川井さんには関係ないんだ
という結論が導かれるのはいまいちピンと来ない

悪口を言ってないにもかかわらず、先生に川井も言ってたって告げ口されたのを
いじめられた被害者だと感じるのは、ちょっと過剰反応ではあっても事実無根ではないと思う
原作ではその件には島田も許せないと言ってるでしょ
省11
328: (ワッチョイ 5d83-t1Xr) 2018/09/26(水)23:57 ID:7jiXzXKm0(2/2) AAS
自分の子供が障害を持ってしまった時に、子供の人生の負荷をなるだけ軽くしてやる、
間違っても「死にたい」だなんて感情を抱くまでに追い込まないように配慮するのは
間違いなく親の責任だと思う。
原作の話になるが、西宮母に硝子を聾学校に通わせるよう説得したのは他ならぬ竹内。
竹内の失態も確かにあったが、自分のクラスでいじめが発生してしまって
「どのツラ下げて」と言われる立場で、そういう嫌われ役に立ったのは、
大人としての責任感もあったんだよ、きっと。
329
(1): (ワッチョイ 9f74-aemA) 2018/09/27(木)02:58 ID:ftUk66Zn0(1/2) AAS
硝子は普通校に2度入れられて2度ともいじめられてるので
普通学校は無理→でも母親に無理やり入学させられる、という負のスパイラルを打ち壊してくれたつまり母親を説得してくれた竹内は硝子にとっては結果的に救世主

>>327
石田に学級裁判で名前を出された事がいわれのない罪だったかどうかはこの際置いといて
川井さん言ってること変わるんだもの
遊園地では西宮がいた時期の事を「すごく新鮮な体験だったなぁ」といい思い出のように話していたのに
石田にイジメの件で詰め寄られた時には「すごく怖かった」「なんで今さら掘り返すの?」と嫌な思い出のように言う
橋の上では「私と違って積極的に」「私は同調させられてた」つまりちょっとは自分も西宮イジメに参加してた自覚があるように聞こえるのに
その後には「思えば私も西宮さんや佐原さんと一緒だったのかも…」とか言い出す

千羽鶴の件は、泣きながら謝るのはお得意の自分に酔ってる行動に見えたので特に何かが変わったようには…思えなかったなぁ
省2
330: (ワッチョイ 9fd9-UjLZ) 2018/09/27(木)05:48 ID:qzIC/AmT0(1) AAS
竹内が担任だったことは結果的に硝子にとって僥倖だったということか
ただ原作を読んでないとその辺りのことは分からないし
映画を見る限り転校して以降どういう学校に通っているかはあまり重要なファクターではないと思う
331
(1): (ワッチョイ 5748-Tk8T) 2018/09/27(木)06:49 ID:WDuhvICd0(1) AAS
>>329
>特に何かが変わったようには…思えなかったなぁ
川井の場合、元々優等生的行動をしてたから
内面が変わっても表面に現れる行動自体は同じだから分かりにくいだけだと思う

周囲から優等生に見られたい(自分が可愛いだけなんだ)→千羽鶴を贈る
石田に喜んでもらいたい→千羽鶴を贈る
これは分かりにくいと思う。しかも石田に喜んでもらいたいってのも
結局は優等生に見られたいって解釈することもできる

佐原だったら
弱虫→不登校
省10
332: (アウアウカー Saab-o1y2) 2018/09/27(木)07:01 ID:usx2scM9a(1) AAS
ササに触れるなよ
333: (アウアウウー Sadb-wO6E) 2018/09/27(木)08:23 ID:kYOIIF0ha(1) AAS
ササが出てくる流れか?
石田、西宮❤な話なんか出てないだろ?
大体、なんでキチガイに遠慮して変なタブーを
作らなきゃあかんの?
334: (アウアウイー Sa4b-lks+) 2018/09/27(木)08:35 ID:6KXU81Sga(1/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
335: (アウアウイー Sa4b-lks+) 2018/09/27(木)08:36 ID:6KXU81Sga(2/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
336: (アウアウイー Sa4b-lks+) 2018/09/27(木)08:36 ID:6KXU81Sga(3/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
337: (アウアウイー Sa4b-lks+) 2018/09/27(木)08:36 ID:6KXU81Sga(4/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
338: (アウアウイー Sa4b-lks+) 2018/09/27(木)08:37 ID:6KXU81Sga(5/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
339: (アウアウウー Sadb-yOhL) 2018/09/27(木)08:42 ID:MDANLQLua(1) AAS
せっかく楽しく盛り上がってるとこに長文の自論は萎え
5行くらいに纏めてくれ。プレゼン能力低そう
340: (ワッチョイ bfe2-yYLO) 2018/09/27(木)09:34 ID:KxQi/xR90(1) AAS
ほんとそれ。
341
(1): (アウアウカー Saab-5hi3) 2018/09/27(木)12:13 ID:P3TA4O8pa(1) AAS
「普通の人」の集まりの中に「普通から少し外れてる人」が混じったらどうなるかという
この話で描かれてるテーマをササが自ら証明している訳だ。
つまり、ササは西宮硝子なのだ。
342: (アウアウウー Sadb-csug) 2018/09/27(木)12:34 ID:RonD+/1Da(1) AAS
硝子はみんなから好かれる障害者
ササはみんなから嫌われる障害者
343: (オイコラミネオ MM4f-H6ha) 2018/09/27(木)19:12 ID:iiwpNWj1M(1) AAS
川井はみんなから嫌われる健常者
344
(2): (ワッチョイ 9fee-tkB1) 2018/09/27(木)19:55 ID:j5TbAi+M0(1/2) AAS
書き込みをして気づいたやつもいるかもしれないが、自己矛盾してないか?
もしもササが障害者か病気なら、行動(レス)がウザイからって、病気のせいだろ?
汚いレス着けるのは、硝子が虐められたときと同じだよ。
詐病というか、わざとやってるなら別だが、本当に病気なら、一番辛いのはササだ。
まあ、大人になって、少しは優しく対応してやれ。
345: (ワッチョイ 9fee-tkB1) 2018/09/27(木)19:58 ID:j5TbAi+M0(2/2) AAS
先に言っておく。「出た、佐原さん」はやめとけ。
346: (ワッチョイ 77c5-yOhL) 2018/09/27(木)20:56 ID:dv4yQpVZ0(1/2) AAS
ササだけじゃねーだろ、誰も興味ないくだらねー長文自論書いてるのは。作品をどう捉えるかは自由だが、批判しあったりは程々にしてくれ
そういうのは原作スレででもやってくれ。あそこは基地外の隔離所みたいになってるから
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*