[過去ログ] 【細田守】未来のミライ18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: (ワッチョイ 0ff0-+wPc [110.5.37.128]) 2018/12/07(金)11:34 ID:5bSdq/Jp0(2/2) AAS
いったいいくら金使う気だよwww
573: (アウアウクー MM3f-ZB8I [36.11.224.102]) 2018/12/07(金)19:45 ID:+kcE2y1dM(1) AAS
もうこの監督は意識高いシネフィル向け作品の道しかないからなぁ
100億なんて最初から無理だった
574: (ワッチョイ ceb9-3SjK [223.134.116.200]) 2018/12/07(金)19:52 ID:kL4ieyqx0(1) AAS
今まで大向こう狙いのベッタベタな家族モノ親子モノのアニメばっか作ってたのに
コケたとたんに意識高い系宣言とか笑えるよなあ
575: (スプッッ Sdc2-ZB8I [49.98.7.77]) 2018/12/07(金)19:56 ID:IQ4+4aXrd(1) AAS
腐っても日テレ・電通作品だからね
ロビー活動だけは大得意
576: (スップ Sdc2-oB8X [49.97.105.65]) 2018/12/08(土)01:09 ID:tDEsCXlEd(1/3) AAS
電通なんて海外は無理だろ
今回のアメリカ配給のGKIDSがロビー活動得意
577: (スップ Sdc2-oB8X [49.97.105.65]) 2018/12/08(土)01:17 ID:tDEsCXlEd(2/3) AAS
ちなみにGKIDSはマーニーやかぐや姫をアカデミーにノミネートさせた実績あり
578: (ワッチョイ ce70-3SjK [223.134.114.243]) 2018/12/08(土)01:32 ID:xCcunlGW0(1) AAS
もう完全に作品そのものの話から外れてしまって
だからどうしたとしか
579: (スップ Sdc2-oB8X [49.97.105.65]) 2018/12/08(土)01:39 ID:tDEsCXlEd(3/3) AAS
nekokatz
@nekokatz
アカデミー賞の長編アニメ部門、ノミネート本数の枠が増えた直近5年を見ると、ファニメーション配給作って実は一本も無い。
対するGKidsは「パリ猫ディノの夜」や「チコとリタ」、「ソング・オブ・ザ・シー」や「父を探して」にマーニーとかぐや姫など計7本。
ロビー活動力は歴然と違う。
午後8:01 · 2016年11月14日 · TweetDeck
↑
時かけブログ中の人が細田にファニメーションからGKIDSに配給変えるように進言したのかもな
580: (ワッチョイ ce15-3SjK [223.134.113.210]) 2018/12/08(土)01:44 ID:EWHiJAok0(1/2) AAS
で、ロビー活動でノミネート作になったら急に映画の質が上がったり面白くなるのか?w
581: (スッップ Sdc2-oB8X [49.98.147.121]) 2018/12/08(土)01:49 ID:Oc4QxtfGd(1) AAS
作品力ではなく配給会社のロビー力って話だろ
582: (ワッチョイ ce15-3SjK [223.134.113.210]) 2018/12/08(土)01:54 ID:EWHiJAok0(2/2) AAS
ようするに賞ノミネートと作品内容は関係ないという話にしか
583: (ササクッテロ Spff-Jfkf [126.35.22.251]) 2018/12/08(土)02:13 ID:IDx78Qv7p(1) AAS
日テレとズブズブなんだから最悪日本アカデミー賞は貰えるんだろう
そこでズタズタの自尊心を修復できるよう祈っとります
584(3): (アウアウカー Sae7-AfXP [182.251.244.8]) 2018/12/08(土)07:51 ID:U4l92bXTa(1) AAS
細田は薄味大衆ウケ型から本質型に昇格したんだから、
新海もはやくそこに行きゃいいのに
585: (スプッッ Sdc2-ZB8I [49.98.7.77]) 2018/12/08(土)11:14 ID:CQmZZ4Qod(1) AAS
大衆の支持を得られない監督は淘汰されるだけ
業界は100億作品の可能性がある方を支持するだろう
586: (ワッチョイ 0641-3SjK [121.2.15.244]) 2018/12/08(土)11:26 ID:cKnfrfGY0(1) AAS
>>584
作家性も内容もないホームビデオを垂れ流すのが細田の本質だったのかw
587: (アウアウカー Sae7-AfXP [182.251.244.6]) 2018/12/08(土)12:11 ID:12UXAbZBa(1) AAS
>>584
画家でも作家でも、
生前評価されまくりだったけど現在全く評価されてないのと、
生前無名だったけど現在有名なのがいるけど、
どちらがいいと思うの?
588(1): (ワッチョイ a22a-zFoP [27.81.0.253]) 2018/12/08(土)14:21 ID:FN14hJB/0(1/3) AAS
>>584
新海は売れ続ける限りは、個人の好き勝手にできないんじゃ・・・。
ジブリ関連・トップアニメーターに縛られると思う。
興行的な意味では東宝も方針定めるだろうし。
ベテランのツイッター見てるとそう思う。
君の名は。の制作関連のインタビュー見てると
A-1とか若い会社と組んだ方が監督個人が指示するには仕事しやすいんじゃ・・・。
589(1): (ワッチョイ a22a-zFoP [27.81.0.253]) 2018/12/08(土)14:28 ID:FN14hJB/0(2/3) AAS
日本アカデミー賞はペンギンハイウェイかも知れんぞ。
590(1): (ワッチョイ 0fe6-AfXP [110.67.129.23]) 2018/12/08(土)14:34 ID:wy+TKJ8l0(1/2) AAS
>>589
ペンギンハイウェイはポスターとかしかみたことないけど、
「私の少年」の焼き直しだな
591: (ササクッテロ Spff-Jfkf [126.35.16.102]) 2018/12/08(土)14:39 ID:7qkOCNxPp(1) AAS
評判的には若おかみの方では?
いずれにせよかつて物議をかもした「東京タワー>それでもボクはやってない」の件でもわかるように
最終的には日テレとのパイプが物を言う茶番劇だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*