[過去ログ] 【細田守】未来のミライ18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841
(2): (ワッチョイ e310-TI01 [27.81.0.253]) 2019/01/02(水)13:46 ID:EpIWMXdl0(1) AAS
アベンジャーズが思ったより低い・・・・あれ海外だと凄いんでしょ。
ジェラシックパークとボヘミアンみんな好きだね。
やっぱり、当時全盛だったものが好まれるんだね。
842
(1): (ワッチョイ 2d4d-QKD8 [220.102.53.86 [上級国民]]) 2019/01/02(水)16:57 ID:P3rP/ULH0(1/3) AAS
AA省
843: (ワッチョイ 2d4d-QKD8 [220.102.53.86 [上級国民]]) 2019/01/02(水)16:58 ID:P3rP/ULH0(2/3) AAS
AA省
844
(1): (ワッチョイ 2d4d-QKD8 [220.102.53.86 [上級国民]]) 2019/01/02(水)16:59 ID:P3rP/ULH0(3/3) AAS
◆2018年上半期(6月まで)中国公開映画 興収上位作品

627.7億円  紅海行動(オペレーション
:レッドシー)
590.1億円  チャイナタウンの名探偵2
388.4億円  捉妖記(モンスターハント)2
385.3億円  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
238.1億円  レディ・プレイヤー1

230.6億円  後来的我們
168.9億円  ランペイジ
127.7億円  無問西東
省13
845
(1): (オイコラミネオ MM19-PKRZ [150.66.93.148]) 2019/01/02(水)17:36 ID:3POL50+hM(1) AAS
スレ違いだが>>842>>844を比較すると1ドル=10円の超円高にならないと同じ金額にならないのか……
人口が違うとはいっても3倍弱、鑑賞料金は8ドルとか10ドルとかいろいろあるけど少なくとも日本より安い
なのに10倍以上の差……

日本は各所で間に入るだけの中抜きが酷くて、お金が循環していないのかな
いろいろ考えさせられる
846: (ワッチョイ e36d-UVRk [125.11.64.225]) 2019/01/02(水)18:47 ID:LblIXYu60(1) AAS
AA省
847: (ワッチョイ 45a5-SF4R [210.188.86.88]) 2019/01/02(水)21:12 ID:bfwv+V/P0(2/2) AAS
オプーナAA見ると反射的に草生えるからやめて…
848: (ワッチョイ 274d-pNhT [220.102.53.86 [上級国民]]) 2019/01/03(木)10:53 ID:APDYS/KJ0(1) AAS
【映画】中国で『となりのトトロ』初公開、3日で興収15億円突破 30年を経た異例のヒット
2chスレ:mnewsplus
849: (ワッチョイ 823b-vPWA [219.126.141.192]) 2019/01/03(木)20:19 ID:ELz6CyCf0(1/2) AAS
>>841
単純にアベンジャーズというかマーベルのヒーロー自体が日本人にとって馴染みのないものだから
それにとうの昔に仮面ライダーや戦隊ヒーロー、ウルトラマンといった日本独自のヒーローものが確立しちゃってる上に
今や少年漫画原作のアニメの方がアメコミ映画以上に凝った内容だから受け入れられる土壌がない
850: (ワッチョイ 823b-vPWA [219.126.141.192]) 2019/01/03(木)20:21 ID:ELz6CyCf0(2/2) AAS
>>841
あとジュラシックワールドは子連れも多いし
ボヘミアン・ラプソディに関しては曲しか知らない若い世代も観に行ってるし
いい加減「昔流行ったものしか受けない」「ジジババが好むようなものしか売れない」っていうアホな思い込みは捨てたら?
851: (スップ Sdc2-zcVM [1.75.2.14]) 2019/01/06(日)13:48 ID:bSSqFhLSd(1) AAS
>>845
一ドル十円になったら日本経済崩壊だべ
852
(1): (アウウィフ FFeb-wlHu [106.171.64.141]) 2019/01/07(月)12:13 ID:0obxFqb4F(1) AAS
良識が勝ったようで良かった

米アカデミー賞の前哨戦となる「第76回ゴールデン・グローブ賞」が6日、発表され、
外国語映画賞にノミネートされていた是枝裕和監督の「万引き家族」は受賞を逃した。
アルフォンソ・キュアロン監督の「ROMA/ローマ」が同賞を受賞。
また、アニメ映画賞にノミネートされていた細田守監督の「未来のミライ」も受賞を逃した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
853: (オイコラミネオ MMd7-YqsT [150.66.78.36]) 2019/01/07(月)12:37 ID:5aELy9MtM(1) AAS
個人的にはノミネート自体如何なものかと思っているw
ネームバリューだけで、他の日本の作品が広く知られる機会を奪った訳だし
854
(1): (ワッチョイ 33a5-xhm2 [210.188.86.88]) 2019/01/07(月)12:57 ID:JdfVL9ZP0(1) AAS
>>852
つか受賞したアニメの名前かけよ。失礼にも程がある
855: (ブーイモ MM43-nHKL [210.149.253.65]) 2019/01/07(月)14:30 ID:7DlQmewDM(1) AAS
数日前に細田はドヤ顔でノミネートされた件でNHKのインタビュー受けてたな
856: (オッペケ Srcf-m8Rj [126.204.166.9]) 2019/01/07(月)14:34 ID:SfNasZavr(1) AAS
細田家のホームビデオじゃなー、無理だろ。
857: (ワッチョイ 8210-4tJW [27.81.0.253]) 2019/01/07(月)18:34 ID:aXj2mwg30(1) AAS
あまりに高い目標は宝くじ買うのに似てる
望みが薄いのはわかってる、でも「もしかしたら」と思うんだよ
そのもしかしたらが一時的な安堵と余裕を生む、成功したら自信につながる

あ〜このあと思いつかない。名言生み出そうと思ったけど難しい
858: (ワッチョイ a660-0DM2 [121.2.7.31]) 2019/01/07(月)20:16 ID:9nsj1ez50(1) AAS
>>854
ほんとな、受賞したスパイダーマンに失礼
これじゃイエモンの「日本人はいませんでした〜」だよ
859: (ササクッテロラ Spcf-u12O [126.152.130.248]) 2019/01/07(月)20:31 ID:LHIkYX+dp(1) AAS
ま、まだ日アカがあるから...(震え
860: (ワッチョイ c2aa-1GsW [157.107.49.183]) 2019/01/07(月)20:47 ID:oIEKoown0(1) AAS
妥当な結果おめ
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s