[過去ログ]
【アニメゴジラ】GODZILLA 54【星を喰う者】 (532レス)
【アニメゴジラ】GODZILLA 54【星を喰う者】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
124: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 21:05:26.37 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/124
125: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 21:05:42.44 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/125
126: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:16:18.01 ID:DQYliIJN 結局ゴジラをギドラで喰うのがエクシフ(というかメトフィエス)の目的だったのなら、 タウに居住可能惑星があるなんてのも、でっち上げだったのだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/126
127: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:28:00.56 ID:K2nskmBG メトフィエス。翼がどうたら言ってたけど首だけじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/127
128: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:34:02.75 ID:g19ffBSS ラスト、バルチャーを模した木組みの像を前にフツアの子供達が「炎で呪いを焼きましょう」という儀式は 間違いなくハルオの「特攻」を神聖視した名残なんだろうな 恐らくミアナがマーティンに伝えたハルオの最後の言葉を好意的に解釈したのが発端だろう ある意味ハルオはフツアの「英雄」となった訳だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/128
129: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:38:07.42 ID:JtwvtwaD 大西沙織、小澤亜李 1992年度生まれ声優はなぜ報われない負けヒロインばかりなのか 未だ勝ちヒロインゼロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/129
130: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:38:35.28 ID:JtwvtwaD 恋愛で負け 冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織 庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織 この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李 ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李 ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李 キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲 響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加 Just Because!(小宮恵那) Lynn GODZILLA(ミアナ) 小澤亜李 となりの吸血鬼さん(夏木ひなた) Lynn 恋愛以外の負け ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲 食戟のソーマ(新戸緋沙子) 大西沙織 エロマンガ先生(和泉紗霧) 藤田茜 君の膵臓をたべたい(山内桜良) Lynn その他不幸になった役 逆転裁判(綾里春美) 久野美咲 ハッピーシュガーライフ(神戸しお) 久野美咲 とある魔術の禁書目録(鳴護アリサ) 三澤紗千香 ソードアート・オンライン(ストレア) 三澤紗千香 1992年度生まれ声優はなぜここまで負け続けるのか とことん報われない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/130
131: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:39:53.72 ID:fgjlQ43v 主人公のハルオに魅力がなさすぎて困る 現地の娘を孕ませておきながら死体同然の昔の女を連れてまさかの特攻自爆って http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/131
132: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:39:57.46 ID:UVP+s54H >>117 ほぼ壊滅状態の人類文明を復興させる希望だったんだけどな>ナノメタル それが危険だという根拠らしきものはハルオの耳鳴りだけ・・・ がんばって修復して嬉しそうな笑顔を見せていた先生や ユウコがあまりにも報われない最低の行為 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/132
133: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:47:23.49 ID:UVP+s54H そもそも2章の最後でハルオが余計なことをしなけりゃ ゴジラは倒せるわ、ゴジラいなくなった地球にギドラは来ないわで すべて解決してたんじゃないだろうか なのに実際は結局ユウコも救えてないという最低の状態 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/133
134: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:50:46.01 ID:MSyWkVWE この評価の定まった後に小説でどんな話をするのかは気になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/134
135: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 21:51:24.21 ID:uaUVConD >>36 オマエにとって非常に残念ながらゴジラは映画というものがある限り永遠に終わらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/135
136: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:54:29.98 ID:sJ5Q/FF4 オラティオ号がハルオたちの来る数千年前に地球に戻っていて、オラティオ号のエクシフがギドラを召喚 しかし何らかの理由によりゴジラ討伐失敗 マイナがギドラの名前を知っていたのは過去に地球でギドラが暴れて語り継がれていたから って噂聞いたんだけどマジ? オラティオ号の小説出してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/136
137: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 21:57:33.34 ID:orm4ibKB 俺は原住民と化すよりはナノメタルの方がいいかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/137
138: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 21:58:59.77 ID:cEIzzo2f ハルヲの性欲は英雄っぽくて良かったんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/138
139: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 22:01:07.25 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/139
140: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2018/11/14(水) 22:01:34.78 ID:g19ffBSS けどマーティン初めとするアラトラムの生き残りからしたら フツアとの生活はアラトラムと比べたら天国と地獄ほどの差なんだろな 挿入曲流れてきた時の止め絵パートの安息振り見るに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/140
141: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 22:01:50.70 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/141
142: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 22:02:16.92 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/142
143: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2018/11/14(水) 22:02:33.96 ID:VuYEvLe7 メカゴジラ 体高:50メートル 体長:100メートル 総重量:3万トン 人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器 正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。 ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。 動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、 体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。 制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、 そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。 武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、 ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。 西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された 「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。 富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた 「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、 専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて 地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。 ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める 「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、 遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。 しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、 2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。 その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、 映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。 武装 収束中性子砲 頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、 対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。 ブレードランチャー 背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。 ハイパーランス 前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。 対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。 ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。 想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、 先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。 テイルブロー 尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、 プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、 切断、衝撃波粉砕を行う。 ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。 シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。 メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。 積層耐熱装甲板 メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。 想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。 メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542165353/143
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 389 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s