[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 59【星を喰う者】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 2018/12/01(土)03:12 ID:Ibiq2kNx(4/6) AAS
いつものゴジラでありいつものウロブチなんだから
そこを外す意味は無いわなぁ
724: 2018/12/01(土)03:41 ID:p8UkmMk3(1) AAS
>>554
そもそもそんなにたくさん作らんでもいいんじゃないか?
たまに出来るからありがたいのであって
725: 2018/12/01(土)05:22 ID:3/NCYmNI(1) AAS
シドニアやBLAMEは原作者が有能だっただけなんだよなぁ
726(1): 2018/12/01(土)05:24 ID:IgC6Eg3x(1) AAS
ゴジラ映画で唯一濡れ場がある映画(だと思うんだが)
727: 2018/12/01(土)05:25 ID:rhFywaTo(1) AAS
>>717
ヴァルチャー三騎掌位とかあったら胸熱w
3倍以上の力が何故出せるのか?と総ツッコミ必至だが
728(1): 2018/12/01(土)09:25 ID:mjgKzrQI(1) AAS
これ、もう一隻移民船を設定したとこ見ると、続編作る気だったのかな。
でも、移民した先で怪獣と戦う話だとしたら、地球外でゴジラと戦っても、面白さが半端になるような。
かといって、また地球に帰ってゴジラと戦うとなると、ハルオの選択が無駄になった事になるし。
前日譚として、実は先に地球に戻ってバトル済でした、フツアは彼らの子孫です、という話になるのかなあ。
729: 2018/12/01(土)09:36 ID:U4GzeVrb(1/7) AAS
別に移民なんてすることなかったのに
ゴジラを衛星で24時間監視して消えない台風ぐらいに思ってればよかった
730: 2018/12/01(土)09:42 ID:Ibiq2kNx(5/6) AAS
設定に広がりを作っておくのは基本だな
まぁ地球外で盛れる面白さも在るだろう
つかSF好きとしては艦内で苦しむ人類もっと見ていたかった
731: 2018/12/01(土)09:47 ID:Tj4hPzcL(1/7) AAS
>>683
自分はそれが良かった
自分は怪獣映画に限らず、映画は、登場人物達の価値観(正義)の相違により生まれる葛藤によるドラマが好きだから
そしてそれが、ゴジラを軸として行われるので良かった
732: 2018/12/01(土)09:49 ID:UeG7S28U(1) AAS
結局3作通して仲間割れというエンタメの欠片も感じられない見苦しい作品
動きもショボいし戦わないしボイスドラマ長すぎ
733: 2018/12/01(土)09:57 ID:U4GzeVrb(2/7) AAS
周囲の人がメトフィエスに対して「何、すかしてんねん。言い方、クサいで」とっこみを入れて欲しかった
734(1): 2018/12/01(土)10:32 ID:SX+iBifg(1/8) AAS
>>716
アニゴジは製作費が少なくとも5億、配給収入が多くても4億だから、
映画の成績としては失敗確定
ここでは今まで興行収入が全部利益になるという間違った前提で考えられてたから黒字扱いになってただけで、
実際に利益になるのは興行収入の半分の配給収入だけだから
735: 2018/12/01(土)10:34 ID:U4GzeVrb(3/7) AAS
自分の希望する展開はユウコが死にそうになった時に白い生き物が出て来て「何でもいいから、君の願いを1つかなえてあげるよ」というやつ
736(1): 2018/12/01(土)10:37 ID:+H5P8AFG(1) AAS
それを受けてか擁護勢の中では一億か二億で作った事になってたんじゃなかったっけ?
フルCGで270分でそれとはヤバいぐらいコスパいいっすね
737: 2018/12/01(土)10:39 ID:Ibiq2kNx(6/6) AAS
爆死爆死言ってるアンチは
早くネトフリ予算の額持ってきなよ
738: 2018/12/01(土)10:40 ID:SSDiMw5v(2/3) AAS
擁護勢じゃないがさすがに興行収入と配給収入の違いくらい知ってるヤツ多いだろ
ネットフリックス資本がいくらなのかわからんってだけで
739: 2018/12/01(土)10:41 ID:U4GzeVrb(4/7) AAS
シンゴジラで80億当ててるから、アニゴジがコケても痛くも痒くも無い
740: 2018/12/01(土)10:43 ID:SSDiMw5v(3/3) AAS
作品に対してニュートラルな態度で興行収入推測してるやつだっているからね
それに赤字ではないのではないか、って推理してる人もヒットだとは全然認めてないだろ
741: 2018/12/01(土)11:06 ID:SX+iBifg(2/8) AAS
>>736
1億か2億で280分の3Dアニメ作るって絶対無理だよな
1クールのTVアニメで2億かかるって言うし、劇場アニメは1カットの単価の相場が倍になるらしいし
しかも3Dアニメは手描きアニメよりずっと金がかかるって言うし
742: 2018/12/01(土)11:21 ID:U4GzeVrb(5/7) AAS
いいじゃん
儲かったか損したかなんて
それは制作側が考えること
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*