[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 59【星を喰う者】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2018/12/02(日)03:05 ID:yZryDtZR(10/16) AAS
>>871
敗北宣言ってことでおk?
873: 2018/12/02(日)03:05 ID:hFELNb+2(8/17) AAS
>>865
アニメと特撮の違いもあるからなあ

>>869
深夜アニメは数千売れたら勝ちの世界だからね
そういうつもりでやってたのを映画に途中変更したからなあ
874
(1): 2018/12/02(日)03:09 ID:ilcPl83e(10/17) AAS
信者が今の成績で満足してるってのはよくわかった
オタ向けアニメしか観てないといかに客が入ってないかも理解出来ないんだな
875: 2018/12/02(日)03:09 ID:yZryDtZR(11/16) AAS
また信者を完膚なきまでに叩き潰してしまった

敗北を知りたい
876
(1): 2018/12/02(日)03:12 ID:hFELNb+2(9/17) AAS
>>868
語りが多いのはそういうのが深夜アニメだと売れたりするからなのと動かせないからだろうなあ
普通にムカつくってのは主観的に過ぎる

>>874
オタ向けアニメだと今のアニゴジの数字でもOKなのは普通にあるからね
877
(1): 2018/12/02(日)03:14 ID:itYS+wsV(13/17) AAS
全レスを必死と乙しておいて
反応が貰えないで話題引っ張った箇条書き始めちゃうとか
ちょっとレスしないの無理だったわ
俺の負けだ…
878
(1): 2018/12/02(日)03:17 ID:ilcPl83e(11/17) AAS
アニヲタとは話が噛み合わん
日本最大の映画会社の看板キャラクターの映画としてあり得ない成績だったって事も全く理解してないし
879: 2018/12/02(日)03:19 ID:yZryDtZR(12/16) AAS
>>877
今度はもうちょい頑張れよな

お前ちょっと弱すぎる
880
(1): 2018/12/02(日)03:20 ID:yZryDtZR(13/16) AAS
>>876
制作の都合とか興味ないから手っ取り早く面白い所教えて
881
(1): 2018/12/02(日)03:21 ID:hFELNb+2(10/17) AAS
>>878
それを深夜アニメとして安売りしようとしたのが東宝自身だけどね
882
(1): 2018/12/02(日)03:22 ID:hFELNb+2(11/17) AAS
>>880
怪獣と文明と人間の関係を描いたテーマ性かな
883
(1): 2018/12/02(日)03:24 ID:yZryDtZR(14/16) AAS
>>882
その関係性とテーマがあるとなぜ面白く感じる?
884
(1): 2018/12/02(日)03:26 ID:ilcPl83e(12/17) AAS
>>881
深夜アニメとしての放送でも、内容が他の大ヒットアニメのように社会現象になるくらい面白かったら、
ゴジラにとっても東宝にとってもアニメファンにとってもゴジラファンにとってもプラスになっただろう
でも問題は今出来上がったアニゴジが、一部の人間以外にはとても楽しめない物でしかないって事
だからこそ客も入らなかった
これじゃTVで放送しても結局同じ
内容が一番の問題なんだよ
面白いエンタメ作品にしておけば何の問題も無かった
885
(2): 2018/12/02(日)03:32 ID:hFELNb+2(12/17) AAS
>>883
思索が面白いのかなあ

>>884
社会現象級の大ヒットアニメなんてそうそう作れないよ
ゴジラシリーズでも初代とシンゴジ以外で社会現象と言えるようなのがどれだけあるの
886
(1): 2018/12/02(日)03:37 ID:ilcPl83e(13/17) AAS
>>885
キンゴジもVSシリーズも抜けてる時点で、ゴジラシリーズの事何も知らないだろ
結局、アニゴジってその程度の有象無象レベルのアニメって事なんだな
887
(2): 2018/12/02(日)03:42 ID:yZryDtZR(15/16) AAS
>>885
化学や文明の発展が人類を滅ぼすなんてのは散々使い倒されたテーマだし正直今更だわ

人工知能や核兵器や異常気象から怪獣に置き換えただけ
888
(1): 2018/12/02(日)03:43 ID:hFELNb+2(13/17) AAS
>>886
VSシリーズってそんな凄いんだ
まあアニゴジは社会現象級ではないねw
そんな簡単に社会現象アニメなんて作れないよ
889
(1): 2018/12/02(日)03:45 ID:hFELNb+2(14/17) AAS
>>887
完全に斬新でなければならないってこともないしね
シンゴジだってそうでしょう?
890
(2): 2018/12/02(日)03:46 ID:yZryDtZR(16/16) AAS
>>889
テーマが凡庸な以上、演出や映像やアクションで面白くしていかなといけないわけ

それらが何もないからアニゴジはつまらない
891: 2018/12/02(日)03:48 ID:hFELNb+2(15/17) AAS
>>890
あまり動かせなかったのは俺も残念だと思うね
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s