[過去ログ] 劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2019/03/20(水)22:19 ID:wwD/rRZz(1) AAS
ホモ弓道はコケたのにね
443: 2019/03/20(水)22:50 ID:g3IutZMC(1) AAS
>>440
単純にTOHO系列との付き合いが少ないだけじゃね
MOVIXとか行けば前売り残ってんじゃね
444: 2019/03/20(水)23:09 ID:AX2pjR7j(1) AAS
前売り10枚超えたあたりから数えてないや
445
(2): 2019/03/20(水)23:29 ID:Ayj2qqb+(1) AAS
基本的に松竹映画に冷たいTOHOだけど
何故かTOHO上野だけは5回も上映を延長した
同時期に2週間で打ち切りの映画とかもあったのにw
446: 2019/03/20(水)23:33 ID:tj4JJzD9(1) AAS
>>445
他の実績が相当まずかった可能性w
447: 2019/03/21(木)00:00 ID:7IsAnawk(1/2) AAS
ユーフォとは関係ないけど、こないだ埼玉の飯能にオープンしたムーミンバレーパーク。
着ぐるみのキャラクターショウの声優、どうもスナフキンの声が滝先生の模様。
ちなみにスナフキンはなぜか着ぐるみではなく生身の人間。
意外なのはムーミンの声が戸松遥だって、ごめん、さすがにスレチやね。
外部リンク:www.bs-log.com
448: 2019/03/21(木)00:03 ID:7IsAnawk(2/2) AAS
ユーフォとは関係ないけど、こないだ埼玉の飯能にオープンしたムーミンバレーパーク。
着ぐるみのキャラクターショウの声優、どうもスナフキンの声が滝先生の模様。
ちなみにスナフキンはなぜか着ぐるみではなく生身の人間。
意外なのはムーミンの声が戸松遥だって、ごめん、さすがにスレチやね。
外部リンク:www.bs-log.com
449: 2019/03/21(木)00:11 ID:h+LTltZr(1) AAS
大事な事なので
450
(2): 2019/03/21(木)00:21 ID:+nQSOnik(1/2) AAS
>>445
TOHO上野については、アキバ最寄り映画館ちうことでアニメ作品に力を注ぐという運営方針というのを、開業時のニュース記事で見たことある。
451: 2019/03/21(木)00:24 ID:QANzrsLp(1) AAS
前売特典はともかく
今回は公開翌日の土曜日がMOVIXデイだしなぁ…
452: 2019/03/21(木)00:25 ID:3loSRMnN(1) AAS
リズではTOHO上野でかなりお世話になったから感謝してる。
去年の6月とか会社帰りにやってるのココしかない週とかあったし
453: 2019/03/21(木)00:29 ID:OpVxH7jv(1) AAS
TOHO上野はプレオープン時の上映は音響調整がいい塩梅だったな
その後の評判は別によくないから、応援で来ていた技師が上手い調整をしたのかもしれないが
454
(1): 2019/03/21(木)00:39 ID:ZYlXWN/9(1) AAS
>>450
にしては特典用意数が少ないのか早々に無くなる事が多いんだよな
その所為で逆に敬遠される事も
455: 2019/03/21(木)03:26 ID:WWPHVxTt(1) AAS
>>454
オタクの来場者数が多いからすぐなくなるのでは?
でものんのんびよりとかFateはけっこうもった気がする
456: 2019/03/21(木)05:08 ID:s2CnT9LU(1) AAS
ネトフリ、尼プラあたりでこのタイミングでテレビ版配信すりゃいいのに。
三年編も映像で見たいから映画の動員増やすためにも
457: 2019/03/21(木)09:07 ID:Sc7RqtIq(1) AAS
GYAOでは無料配信はじまってるな
458: 2019/03/21(木)10:45 ID:AMXSopWt(1) AAS
東京の先行上映会落ちた
流石に締め切り間際に申し込んだら無理かw
459: 2019/03/21(木)10:52 ID:AWVP/o7L(1) AAS
申込みが締め切り間際なのは関係ないんじゃないかな
460
(1): 2019/03/21(木)15:45 ID:GAoy8k6N(1) AAS
>>450
そんなバナナ
そいつは嘘だべ
461
(2): 2019/03/21(木)18:01 ID:+nQSOnik(2/2) AAS
>>460

上野に大型シネコン。オープン直前「TOHOシネマズ 上野」を見てきた
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
> 上映作品は、ハリウッド大作や注目の邦画などに加え、秋葉原から
>徒歩圏内の立地ということで、アニメ作品に注力するのも特徴。
>支配人の大原佑介氏は、「アニメファンに喜んでいただける企画を
>考えていきたい」とコメントしており、最新作に限らず、特集上映
>なども含めた取り組みを進める。
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s