[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 62【星を喰う者】ワ有 (634レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: (スップ Sd9a-8tkD) 2019/01/15(火)18:24 ID:1b0hxNaKd(1) AAS
てす
237: (ワッチョイ 7a15-kZrb) 2019/01/15(火)18:59 ID:aeiAjJA60(3/3) AAS
あらゆる成績不振から続編もスピンオフも今後一切ないのはありがたい
派生でどれだけ良い物作っても本編がどうしようもないから「どうせこれも終わりは映画と同じなんだろ」ってなって興を削がれる
238: (アウアウクー MM45-PDpL) 2019/01/15(火)21:12 ID:nbDo9w+6M(1/5) AAS
太陽系離脱に傾倒する中央委員会をよそに、ハルオたちは前回の対ゴジラ戦術にシティを組み込んだ新戦術を立案し、
パワードスーツを改良した新兵器「ヴァルチャー」の設計や、ゴジラ・アースへの止めとして用いる
「EMPプローブハープーン」の開発など準備を進めるが、地下で自己増殖を続けるナノメタルを見たハルオは
ナノメタルへの強い不安を抱き始め、さらにナノメタルに不信感を持つ地球人の兵士たちがナノメタルを使ってシティと同化していく
ビルサルドの姿を目撃して騒ぎ出すという事件が起きる。ビルサルドと地球人の間に齟齬が生じる中、
熱光学遮断フィールドが解除されたことでシティを発見したゴジラ・アースが進攻を開始する。
ヴァルチャーの本格的な量産もまだという不完全な状態で作戦開始を迫られたハルオは、
ユウコとかつての教官リルエル・ベルベとともに先行開発されていたヴァルチャーに乗り込み、ゴジラ・アースの誘導を行う。
その間に準備を整えたガルグたちは、ゴジラ・アースの足元をナノメタルで固定してEMPプローブハープーンを撃ち込むが、
ゴジラ・アースは高熱波を発生することでプローブを溶解させたうえ、シティを全身からの超高熱波で包み込む。
省24
239: (アウアウクー MM45-PDpL) 2019/01/15(火)21:12 ID:nbDo9w+6M(2/5) AAS
太陽系離脱に傾倒する中央委員会をよそに、ハルオたちは前回の対ゴジラ戦術にシティを組み込んだ新戦術を立案し、
パワードスーツを改良した新兵器「ヴァルチャー」の設計や、ゴジラ・アースへの止めとして用いる
「EMPプローブハープーン」の開発など準備を進めるが、地下で自己増殖を続けるナノメタルを見たハルオは
ナノメタルへの強い不安を抱き始め、さらにナノメタルに不信感を持つ地球人の兵士たちがナノメタルを使ってシティと同化していく
ビルサルドの姿を目撃して騒ぎ出すという事件が起きる。ビルサルドと地球人の間に齟齬が生じる中、
熱光学遮断フィールドが解除されたことでシティを発見したゴジラ・アースが進攻を開始する。
ヴァルチャーの本格的な量産もまだという不完全な状態で作戦開始を迫られたハルオは、
ユウコとかつての教官リルエル・ベルベとともに先行開発されていたヴァルチャーに乗り込み、ゴジラ・アースの誘導を行う。
その間に準備を整えたガルグたちは、ゴジラ・アースの足元をナノメタルで固定してEMPプローブハープーンを撃ち込むが、
ゴジラ・アースは高熱波を発生することでプローブを溶解させたうえ、シティを全身からの超高熱波で包み込む。
省24
240: (アウアウクー MM45-PDpL) 2019/01/15(火)21:12 ID:nbDo9w+6M(3/5) AAS
太陽系離脱に傾倒する中央委員会をよそに、ハルオたちは前回の対ゴジラ戦術にシティを組み込んだ新戦術を立案し、
パワードスーツを改良した新兵器「ヴァルチャー」の設計や、ゴジラ・アースへの止めとして用いる
「EMPプローブハープーン」の開発など準備を進めるが、地下で自己増殖を続けるナノメタルを見たハルオは
ナノメタルへの強い不安を抱き始め、さらにナノメタルに不信感を持つ地球人の兵士たちがナノメタルを使ってシティと同化していく
ビルサルドの姿を目撃して騒ぎ出すという事件が起きる。ビルサルドと地球人の間に齟齬が生じる中、
熱光学遮断フィールドが解除されたことでシティを発見したゴジラ・アースが進攻を開始する。
ヴァルチャーの本格的な量産もまだという不完全な状態で作戦開始を迫られたハルオは、
ユウコとかつての教官リルエル・ベルベとともに先行開発されていたヴァルチャーに乗り込み、ゴジラ・アースの誘導を行う。
その間に準備を整えたガルグたちは、ゴジラ・アースの足元をナノメタルで固定してEMPプローブハープーンを撃ち込むが、
ゴジラ・アースは高熱波を発生することでプローブを溶解させたうえ、シティを全身からの超高熱波で包み込む。
省24
241: (アウアウクー MM45-PDpL) 2019/01/15(火)21:14 ID:nbDo9w+6M(4/5) AAS
太陽系離脱に傾倒する中央委員会をよそに、ハルオたちは前回の対ゴジラ戦術にシティを組み込んだ新戦術を立案し、
パワードスーツを改良した新兵器「ヴァルチャー」の設計や、ゴジラ・アースへの止めとして用いる
「EMPプローブハープーン」の開発など準備を進めるが、地下で自己増殖を続けるナノメタルを見たハルオは
ナノメタルへの強い不安を抱き始め、さらにナノメタルに不信感を持つ地球人の兵士たちがナノメタルを使ってシティと同化していく
ビルサルドの姿を目撃して騒ぎ出すという事件が起きる。ビルサルドと地球人の間に齟齬が生じる中、
熱光学遮断フィールドが解除されたことでシティを発見したゴジラ・アースが進攻を開始する。
ヴァルチャーの本格的な量産もまだという不完全な状態で作戦開始を迫られたハルオは、
ユウコとかつての教官リルエル・ベルベとともに先行開発されていたヴァルチャーに乗り込み、ゴジラ・アースの誘導を行う。
その間に準備を整えたガルグたちは、ゴジラ・アースの足元をナノメタルで固定してEMPプローブハープーンを撃ち込むが、
ゴジラ・アースは高熱波を発生することでプローブを溶解させたうえ、シティを全身からの超高熱波で包み込む。
省24
242: (アウアウクー MM45-PDpL) 2019/01/15(火)21:14 ID:nbDo9w+6M(5/5) AAS
太陽系離脱に傾倒する中央委員会をよそに、ハルオたちは前回の対ゴジラ戦術にシティを組み込んだ新戦術を立案し、
パワードスーツを改良した新兵器「ヴァルチャー」の設計や、ゴジラ・アースへの止めとして用いる
「EMPプローブハープーン」の開発など準備を進めるが、地下で自己増殖を続けるナノメタルを見たハルオは
ナノメタルへの強い不安を抱き始め、さらにナノメタルに不信感を持つ地球人の兵士たちがナノメタルを使ってシティと同化していく
ビルサルドの姿を目撃して騒ぎ出すという事件が起きる。ビルサルドと地球人の間に齟齬が生じる中、
熱光学遮断フィールドが解除されたことでシティを発見したゴジラ・アースが進攻を開始する。
ヴァルチャーの本格的な量産もまだという不完全な状態で作戦開始を迫られたハルオは、
ユウコとかつての教官リルエル・ベルベとともに先行開発されていたヴァルチャーに乗り込み、ゴジラ・アースの誘導を行う。
その間に準備を整えたガルグたちは、ゴジラ・アースの足元をナノメタルで固定してEMPプローブハープーンを撃ち込むが、
ゴジラ・アースは高熱波を発生することでプローブを溶解させたうえ、シティを全身からの超高熱波で包み込む。
省24
243
(2): (アウアウクー MM45-G7Gw) 2019/01/15(火)22:31 ID:/r2L4+xzM(1) AAS
>>234
裏設定だとハルオたちが地球に戻る数千年前に孵化してゴジラと戦ってまた負けたらしいぞ
三作目の卵はその時負けたモスラが遺したものだとか
244: (ワッチョイ fa07-GB4z) 2019/01/16(水)00:25 ID:lQgQJI8z0(1) AAS
ぶっちゃけあの終わり方じゃ続編作らないとどうしょうもないんだけどな…
245: (ワッチョイ 16a4-VK1S) 2019/01/16(水)00:29 ID:T0UesPaQ0(1) AAS
>>243
それの出典ってどこ?
246: (ワッチョイ ba24-4MHR) 2019/01/16(水)05:18 ID:DaJ7r1Zb0(1) AAS
>>243
モスラ対ゴジラでは幼虫に負けたのにな(死んではないが)
247
(1): (ワッチョイ 7a15-kZrb) 2019/01/16(水)05:43 ID:ExEMoO0q0(1/3) AAS
裏設定とか本編で描写しろよとしか。文章や言葉だけであれこれ言っても負け惜しみみたいなもんだな
248
(1): (ワッチョイ 7a94-kZrb) 2019/01/16(水)05:54 ID:Zlp6UHgY0(1/4) AAS
じゃあ本編で描写されてない部分に文句言うのやめたらぁ?
249: (ワッチョイ a135-P+1e) 2019/01/16(水)06:26 ID:uYivEoXL0(1) AAS
本編が文句だらけだからな
250: (ワッチョイ 7a15-kZrb) 2019/01/16(水)07:08 ID:ExEMoO0q0(2/3) AAS
本編が良かったらそれに越したことないよ
251: (ワッチョイ a602-POvk) 2019/01/16(水)07:26 ID:nOgXneYc0(1) AAS
二万年前に負け
次は数千年前に負け
孵化のペース遅すぎだろ

生まれたてでも死にかけでもゴジラとバチバチやりにいって勝てなかったらタイムスリップして子供の時狙って喧嘩仕掛ける戦闘民族だろモスラは
252
(1): (スフッ Sd9a-Uper) 2019/01/16(水)07:33 ID:SxEwyDPfd(1/2) AAS
本編で言えよって話に対しての返しが>>248になるのはわけわからんな
253: (スフッ Sd9a-26/K) 2019/01/16(水)07:42 ID:j/eukV6Vd(1) AAS
>>247
裏設定ならまだいいけどさ、それに加えて予算だの東宝からの注文だの最早舞台裏のことまで考慮して仕方ないだろみたいなのは本当やめてほしい
そういうのって本来「こんな低予算でこれだけ稼いだ!」「酷いしがらみの中でこんな傑作が生まれた!」みたいにポジティブな文句のはずなのに
254
(2): (ワッチョイ 7a94-kZrb) 2019/01/16(水)08:08 ID:Zlp6UHgY0(2/4) AAS
>>252
例えば今回の流れの元は>>234なんだが
>せっかく卵逃がしたのに孵化もせず二万年も引きこもったあげく
っていう、本編以外からの情報&妄想で補完した事についての書き込みなわけよ
255: (ワッチョイ dd24-psi3) 2019/01/16(水)08:18 ID:ulQhmTlE0(1/2) AAS
根本的につまらない
製作者はよくこんな物を公開しようと思ったな
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*