[過去ログ] 【新海誠】君の名は。アンチスレ 新1 (777レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2019/11/04(月)23:46 ID:HgPF4hXD(7/9) AAS
ついでだから他のインタビューからも幾つか作画絡みの抜粋。
新海インタビュー
―少し作画についても伺いたいんですか、今回、ベテランアニメーターの安藤雅司さんが作画監督として参加しています。一緒
にお仕事をしてみていかがでしたか?
圧巻でしたし、自分がアニメーション作りを何もわかっていないということを―もちろん、安藤さんはそういう言い方はしないです
けども、改めて突きつけられた気がします。あと、やっぱり戦っているフィールドが違うんだなとも思いました。
―フィールドが違う?
省8
273: 2019/11/04(月)23:46 ID:HgPF4hXD(8/9) AAS
―日常芝居には作画的に負担がかかるので今までの作品では絵コンテ段階でカットしていた、と。
でも、今回はそのリミッターを最初から外すつもりでいました。それは安藤さんが作画監督に決まる前の話なんてすけど、
「まあ、きっと誰かがやってくれるだろう」みたいな気分で、日常芝居を要求するような絵コンテを描いてしまっていた、
というのはあります。安藤さんが現場に入られてすぐくらいのタイミングでおっしゃっていたんですけど、「新海さんの
コンテや芝居は、意外と日常動作みたいなものをちゃんと描かないと成り立たない」と。「本当はもう少しちょっと楽が
できると思っていた」と、おっしゃっていたことがあるんです。
―ああ、なるほど。
田中さんのキャラクターはアニメ的な文脈を引き継いでいるわけで、ある意味、キャラクターと背景が乖離した空間で芝居
をさせられるんじゃないか、と。安藤さんはそういう風に思っていらっしゃったみたいなんですけど、上がってきたコンテを
見ると、どうもそうじゃない。やっぱり空間に立って芝居をさせることを要求しているから、これはちゃんとやらなきゃいけ
省2
274: 2019/11/04(月)23:49 ID:upaS4QIY(1) AAS
丸投げの縄。
275(2): 2019/11/04(月)23:50 ID:HgPF4hXD(9/9) AAS
田中インタビューから少しだけ抜粋
新海さんは編集も自分でやるし、撮影も自分でコントロールする。あと背景もそうですよね。コミックス・ウェーブ・フィルム
でしっかりと人員を割いているのは背景部なんですけど、そういう意味でも一番コントロールが利く。だから、作り方のベース
の部分はほしのこえの頃と多分変わっていない。例えば、新海さんは「安藤さんがなぜここまでこだわるのか、よくわからない」
とおっしゃったりするんですけど、それを聞くと「ああ、やっぱり新海さんは絵描きじゃないんだな」と。別の言い方をすると
「純粋な演出家なんだな」と思うんです。
276: 2019/11/05(火)00:17 ID:EDOKPhS2(1/3) AAS
>>259
追記:検証の際はラレ側はそのままにして
パク側を反転・回転・拡大縮小等して比較が正しい作法
って書こうとして間違えました失敬(汗)
277: 275 2019/11/05(火)00:20 ID:4wnD89Sv(1/2) AAS
ついでに。
昨日ジョーカー2回目のついでに天気の旧パンフを買ってきた。新パンフはこのスレで引用するために発売日に買ってたが。
笑ったわ。パンフの監督の挨拶文にまで恨み言書いてたんだな。
色んな所で君縄の話題がいい話も悪い話も耳に入ってきたり。どちらかといえば悪い話―映画に向けられた批判の方が印象に
残っています(笑)。切実な祈りの物語として描いたつもりの君縄が、タイムスリップで過去の災害をなかったことにする許し
がたい物語、と評されることもありました。そういう経験を繰り返すうちに、彼らをそれほど怒らせたものの正体を知り
たいという気持ちがだんだん強くなってきたんです。そこにこそ、僕の創りたいもの
の核があるような気がして。君縄に怒った人が、もっと怒ってしまうような映画。それが今作の最初のイメージだったかもしれません(笑)。
まあ、確かに其処に新海の創作の核があるだろうな。
要は、あらゆる重大な事象をダシにしてファンタジー絡みの十代の恋愛を盛り上げる映画。
省1
278: 2019/11/05(火)00:42 ID:93LlpSaX(1) AAS
>>269
>新海さんはこれから先、きっと若い人とやったほうが楽しいと思うんですよ。なので、楽しみに待っています(笑)。
今回は新海が楽しめ無いような事をキリキリと言いましたよって事かなw
279: 2019/11/05(火)12:39 ID:G9DGLiaQ(1) AAS
>>275
インタビューを読むと日常的な芝居が持つ力と重要さに実は気づいてない
しかもほぼ丸投げな時点で少なくともドラマを織りなす映画の演出家とは言えんと思う
田中が言ったのは広義の意味での演出家なんだろうな
アトラクションやイベントにライヴを演出する演出家とか
それこそMVの演出家とかその類いまで含めた
下手したら興行主みてぇなもんだなって事かもしれんw
280(5): 2019/11/05(火)23:18 ID:4wnD89Sv(2/2) AAS
建てました。
早速爺が宣伝貼ってきやがるからワッチョイ入れられたらよかったかなぁ。
試しにヤってみたら建てられちゃったのでワッチョイ入れるとかまで考えが及ばなかったです。
【天気の子】新海誠アンチスレ 101【総合】
2chスレ:animovie
281: 2019/11/05(火)23:36 ID:q247IBi0(1/2) AAS
□公式サイト
外部リンク:tenkinoko.com
□otenki-girl.jp
外部リンク:otenki-girl.jp
次スレは>>900が宣言して立ててください。
もし立たなかったら>>930が宣言して立ててください。
STORY
「あの光の中に、行ってみたかった」
高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。
省11
282: 2019/11/05(火)23:38 ID:q247IBi0(2/2) AAS
■君の名は。キャラ出現場所一覧
瀧←依頼者の孫としてガッツリ登場
三葉←アクセサリーショップ店員として登場
テッシー&さやか←フリマで晴れる時(観覧車内後ろ姿)
四葉←陽菜がいなくなって晴れる時(学校)
※帆高脱走時の警察署入り口にいるのはさやか?
これは舞台挨拶にて別人との回答有
ソフトバンクお父さん犬←2箇所あるらしい
■Q&A
Q. 家出の理由は?
省27
283: 2019/11/05(火)23:39 ID:kLLtNHBv(1) AAS
映画の中で示された時系列 (括弧内は根拠)
2016年3月3日(木) 萌花誕生 (事務所の柱に1歳〜3歳までの誕生日(年月日)での身長の書き込み)
【2020年(月日不明)】 陽菜晴れ女になる (「私が晴れ女になったのはね、多分、一年前のあの日」)
2021年4月 帆高高校入学 (手配写真に「令和三年度 第五十回 神津島高等学校入学式」)
2021年6月12日(土) 家出 (帆高の家計簿メモに月日)
2021年6月15日(火) 最初のネカフェ描写、夕飯カップヌードル、風俗店のボーイを勧められる (スマホ画面に月日)
2021年6月18日(金) 二度目のネカフェ描写、夕飯どん兵衛 (電光掲示板や帆高の家計簿メモに月日)
[2021年6月13日(日)〜6月18日(金)] ネカフェに宿泊 (帆高の家計簿メモに月日)
[2021年6月19日(土)〜6月21日(月)] マックで夕飯としてポタージュスープ (6月18日(金)の夕方の「メシ」がどん兵衛であることから確定)
[2021年6月21日(月)] 陽菜からビッグマック (「三日連続でそれが夕食じゃん」)
省18
284(3): 2019/11/05(火)23:46 ID:wuTVEigk(1) AAS
>>280
ワッチョイなんか要らんよ
あれは信者が入れろとゴネてるだけ
285: 2019/11/05(火)23:51 ID:EDOKPhS2(2/3) AAS
>>284
正直IP表示ですら荒らしには無力だからなー
他所で恥ずかしい書き込みがあれば掘られるくらいで
286(1): 280 2019/11/05(火)23:51 ID:rHfPu6bc(1/2) AAS
>>284
でも、この通りここまで爺が貼りに来てるよ
287: 2019/11/05(火)23:53 ID:X1J8+Tyy(1) AAS
>>280
ワッチョイはもうあるから
おすきなようにしなされ
爺の介護はまかせたぞ
288: 2019/11/05(火)23:53 ID:EDOKPhS2(3/3) AAS
>>286
NGしてスルーでよろしく
289: 280 2019/11/05(火)23:56 ID:rHfPu6bc(2/2) AAS
>>284
でも、この通りここまで爺が貼りに来てるよ
290: 280 2019/11/06(水)00:03 ID:J8JXGIej(1) AAS
バグった。すまん。
291: 2019/11/06(水)00:07 ID:RRbdtMdM(1/2) AAS
外部リンク:radwimps.jp
「天気の子 complete version」には、映画『天気の子』主題歌5曲のフルサイズ音源を収録。
これまでMovie edit (劇中サイズ) で発表されていた楽曲の全容がついに明らかになります。
本作の[完全生産限定BOX]には、主題歌5曲の英語歌唱ヴァージョンも収録されるほか、新海誠監督が映画「天気の子」を編集し新たに制作した「グランドエスケープ feat.三浦透子」のミュージックビデオも収録。スペシャルアートブックも付属。
さらに2016年の発売当時、瞬時に完売となってしまった<「君の名は。」初回限定盤>を、アンコールプレスすることが決定。12月には「天気の子」のアナログ盤のリリースも決定。
各作品の詳細は以下ご確認ください。
<作品概要>
RADWIMPS
「天気の子 complete version」 [完全生産限定BOX]
2019年11月27日(水)発売
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*