[過去ログ] 劇場版 からかい上手の高木さん (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2022/06/21(火)12:27 AAS
じゃあエンディング曲妄想しようか
谷山浩子のカントリーガール、、は古すぎるんで谷山さん作詞の
斉藤由貴のMAY
847(1): 2022/06/21(火)12:38 ID:IGZmWFwO(1) AAS
二週目も金曜日の12時発表だから三週目も同じでしょ
848: 2022/06/21(火)13:10 ID:4cuPYFUH(1/2) AAS
からかい上手の高木さん一番くじまだ?
849: 2022/06/21(火)13:25 ID:8CMtnT+E(2/3) AAS
>>847
そうだったか?でも、何になるか楽しみでもあるのに発表せんほうがいいと思うが?
850: 2022/06/21(火)13:35 ID:WE8oLsrl(1) AAS
行くの確定してるコアファン的には発表無いほうが良いが
そうでない人のほうが多いから広報的には餌を巻いたほうが良いってなる
ままならんのじゃ
851: 2022/06/21(火)14:26 ID:ylD4kg0b(1) AAS
#高木さんめ
映画2週目の週替わりEDは、今日のお昼12:00に発表されるそうなので、劇場で知りたい……!って方は、上手に情報から逃げてくださいね!!🥹
「明日への扉」は昨夜よりダウンロード配信開始となりました♪ぜひ!
逃げろが準公式見解
852: 2022/06/21(火)15:07 ID:8CMtnT+E(3/3) AAS
いや、客寄せにしたってお楽しみのほうがええんとちゃうか?
853(1): 2022/06/21(火)15:10 ID:sLmFTfpn(2/2) AAS
どうせここで知ってしまうw
どうせなら高木さんっぽく焦らして教えてほしいな。
ミスリード満載で
854: 2022/06/21(火)16:45 ID:MGd2PjNz(1) AAS
俺の高度な読解力からすると原作を読む限り
高木さんは西片にベタぼれだな
855: 2022/06/21(火)16:57 ID:RY38R5aa(1) AAS
遅れながら見て来た
欲を言えばもっと高木さんが西片をからかうとこが見たかったけど、
西片と高木さんが仲良くしているとこを見てニヤニヤが止まらなかった
856(1): 2022/06/21(火)18:14 ID:DQEK02Sh(1) AAS
俺が行ったときは隣の客がガキで上映中しゃべりまくるし、
途中で親にジュースまで買いに行かせてたので若干キレそうだった
Twitterとか見ると「高木さんに日常要素以外は要らんわ」勢には受けが悪い感ある。
今回こういうストーリーになった理由はラストシーンで雄弁に語られてると思うから、俺はこれで良かった派だけど
857: 2022/06/21(火)18:36 ID:XrYqKQPJ(1) AAS
どんな映画にもいえるけど、土日の昼間はどうしても客層悪くなりやすいよ
集中して映画観たいなら平日のほうがいい。平日行けないなら土日でも朝一の回が良い
858: 2022/06/21(火)18:41 ID:dbM4yR9A(1) AAS
高木はすぐにガラガラになるからいつでもいいだろ
今ですら微妙な客入りだけど
859: 2022/06/21(火)19:33 ID:4cuPYFUH(2/2) AAS
>>856
会話バカ、席を立ちまくるバカ、貧乏ゆすりバカ
映画館ってホントにストレス溜まる
860(1): 2022/06/21(火)21:44 ID:ISOor5f7(1) AAS
西片がからかわれる最高な日々を見に行ったら何か違う感動作品を押し売られた。2期ぐらいの感じまでがいいのになぁ。
861: 2022/06/21(火)21:44 ID:z073AKok(1) AAS
>>853
T「エンディングがあると思った?」
(え?無いの!?)
862(3): 2022/06/21(火)23:28 ID:uSlv8Wtf(1) AAS
で、円盤のEDのデフォルトは何週目のになるのかな?
863(2): 2022/06/22(水)01:12 ID:iWclQsdn(1) AAS
週替わり曲も良いけれど
エンドレスエイト方式で夏休み中にやりたい100の事を変化させたら
864: 2022/06/22(水)01:42 ID:crGLxbL7(1) AAS
夏空
865: 2022/06/22(水)01:43 AAS
>>863
高木さんとキッス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s