[過去ログ] 大雪海のカイナ ほしのけんじゃ (636レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(1): 2023/11/02(木)15:39 ID:nbWcxi6a(1) AAS
だったらなんでこの板にいるんだよ?
おまえは社会から必要とされずにキモいと罵られて生きてきたから
こそ
それを他者にぶつけることが最大の攻撃だと思ってるんだろ?

オタクという属性と社会に相関があると思ってるおまえが忌むべきオタク脳の持ち主なんだぞ?

おまえにはどんな価値があるんだ?ん?
胸張って社会の役に立ってると言える徳の高い人間が、こんなとこでオタク罵るか?

キモいから死ぬべきなのはおまえでは?
社会に出てこない方がいいのはおまえじゃないの?
一度も思ったことない?
省1
455
(1): 2023/11/02(木)15:40 ID:j+jvQH6t(2/11) AAS
>>451
ジャンル名はメタ的な要素だから作中と照らし合わせて必ずしも正しいとは限らないよ
あとテラフォーミング全体がどんな流れで行われるのが正しいかは作中では一切言及されていない
なので雪海の発生自体が想定外の可能性すらある
456: 2023/11/02(木)15:43 ID:dOTY7aru(1/15) AAS
>>455
リアクションで
自説を述べるんじゃなくて
時系列で具体的なストーリーを考えて語って解説してみてくれ。

メタ的なヤツはいらない
世界観に没入して
457
(4): 2023/11/02(木)15:49 ID:j+jvQH6t(3/11) AAS
>>443
あの星が播種対象として条件が悪いなんていう情報は出てないぞ
作中の描写だけでは良いとも悪いとも分からん
一つだけ言える事は、あの星はテラフォーミングを完了出来る星だったという事だけ
あとテラフォーミング完了に掛かる時間が長いっていう話も一切無い
分かるのはテラフォーミングが完了されないまま百年単位で時間が過ぎてる事だけで、正常なテラフォーミング自体は10年とかそこらで終わる可能性すらある
458
(1): 2023/11/02(木)15:49 ID:dOTY7aru(2/15) AAS
>>457
それを物語で時系列で
459
(1): 2023/11/02(木)15:52 ID:dOTY7aru(3/15) AAS
>>457
「テラフォーミングが完了」できたということは
雪海は必要なものだったということだよね?

だったら想定外にはならない
予定通りのテラフォーミングができたなら、
雪海に沈むことはアポカリプスにはならない。
460: 2023/11/02(木)15:55 ID:dOTY7aru(4/15) AAS
>>457
テラフォーミングに時間がかかったのは文明が風化したことからも明らか。
カイナたちの時点で
「もうとっくに終わっていて」はセリフの中にあったが、
テラフォーミングに時間がかかるというのはその辺りのセリフからうかがえるので、
すぐ終わることの根拠が弱いなそれ
状況証拠で言えば、時間がかかることは明らか。
461: 2023/11/02(木)15:57 ID:dOTY7aru(5/15) AAS
>>457
そもそもテラフォーミングに

「樹」

を選んだ時点で、
樹齢何千年と生きる生物である必要があったわけだろ?
あんたちょっと洞察力鈍すぎないか…悪いけどさ…

まぁ続けてくれ
462: 2023/11/02(木)16:00 ID:dOTY7aru(6/15) AAS
さすがにセリフ覚えてないけど、
カイナがあたふた説明してるときに
時間はかかるんだけど、もう終わっていてー
みたいなのなかったか?
463
(1): 2023/11/02(木)16:02 ID:j+jvQH6t(4/11) AAS
>>458
シドニアとカイナが同じ世界かは気にしないとして、普通にシドニアと同じ様な事してる話じゃないの?
プラナトの語源と思われるplantは入植って意味があるしビョウザンが復活させた技術体系が尽く工業寄りだから、星系外から来た集団が播種
本隊はそのまま播種続行して入植者は地球化完了まで始まりの地周辺で待機してたが何らかのトラブルで知識が断絶
それで地球化作業が止まらず今に至るっていう顛末としか思えないが
464: 2023/11/02(木)16:05 ID:wBz3cd2n(1) AAS
シドニアのテラフォーミングは人類がやったものじゃない
もし同じ世界の話だとして、あれを人工でやったら馬鹿みたいに時間がかかりましたってだけだと思うわ
465
(1): 2023/11/02(木)16:05 ID:dOTY7aru(7/15) AAS
>>463
>>450←だからこれじゃん
466
(2): 2023/11/02(木)16:06 ID:j+jvQH6t(5/11) AAS
>>459
雪海生成メカニズムは正常な物だろうが、それが地上に溜まって「人類の生存権が脅かされる領域の発生」までが正常な動作とは限らない
本来の手順だと雪海が発生する前に地球化完了するとかそういう可能性がある
467
(1): 2023/11/02(木)16:10 ID:dOTY7aru(8/15) AAS
>>466
樹を選んだのはテラフォーミングには時間がかかるということの具現化

だからテラフォーミング自体が本来やりたくないリスクの高い入植方法だったと考えるべきでは?
実際絶滅しかけたし

反論は?どう出る?
468
(1): 2023/11/02(木)16:12 ID:dOTY7aru(9/15) AAS
>>466
「本来の手順だと雪海が発生する前に地球化完了するとかそういう可能性がある」
ここはさすがに証拠が無さすぎる。

言ってることがコロコロ変わってるけど、
これを補完するような材料を少しでも作中内(外)から拾ってみてくれ
469: 2023/11/02(木)16:17 ID:dOTY7aru(10/15) AAS
このテラフォーミング自体が
賢者たちが考えた計画通りの
正当な手続きだとすると
色々雑過ぎるんだよな

だからテラフォーミング計画の後に何かトラブルが生じたというよりも、
テラフォーミングしなきゃならないような自体(アポカリプス)が発生して、
急遽テラフォーミングを計画しなきゃならなくなった
(ポストアポカリプス)

だから色々雑だし、運まかせになった、人類が絶滅しかけるほど杜撰な計画になったと
470
(2): 2023/11/02(木)16:20 ID:j+jvQH6t(6/11) AAS
>>465
え、じゃあ「惑星そのままの環境で入植→環境悪化→改めてテラフォーミング」って考えてるの?
最初の入植時のテラフォーミング中の出来事っていう普通の解釈を上回る根拠無いと思うが
471: 2023/11/02(木)16:26 ID:j+jvQH6t(7/11) AAS
>>467
樹は確かに地球化に時間が掛かることの暗喩だと思うわ
そもそも入植にテラフォーミングが必須だったという解釈なので、本来やりたく無かった事だとは思ってない
472
(1): 2023/11/02(木)16:28 ID:dOTY7aru(11/15) AAS
>>470
「惑星そのままの環境で入植」
↑少なくとも入植に適した惑星を選ぶよね?
シドニアの世界観ならそのためにずっと何世代もかけて旅をしている。
カイナの星レベルの規模や時間を要するなら別の星へ行く選択肢があるのが
「普通の解釈」
だと思うんだけど

漫画アニメという作り物の解釈論に「普通」とか言い出すのは負けました宣言だから
やめた方がいいよ(マジレス)
こんなの正解なんかないんだから、
省3
473
(1): 2023/11/02(木)16:36 ID:dOTY7aru(12/15) AAS
入植に際してテラフォーミング無しってことは無いと思う。
でもそれは文明を維持しつつのソフトランディング
それが出来るような星を選らんだ。

そしてソフトランディングテラフォーミングは着々と進行し、
入植域も広がっていたが、
アポカリプスがやってきて、
ハードランディングテラフォーミングに移行するしかなかった。

その時点でみんなで星を捨てて逃げなかったのは、
入植が進行してて、様々な理由によりそれが困難だったから。
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s