[過去ログ] 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【ワッチョイ有】其の十 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642
(2): (ワッチョイ 7fd6-+biY) 2023/12/23(土)22:19 ID:Hs5tN8wi0(2/5) AAS
水木って身長は低そうだな
裏鬼道やゲゲ郎よりだいぶ小さい
643
(1): (ワッチョイ 7fd6-+biY) 2023/12/23(土)22:20 ID:Hs5tN8wi0(3/5) AAS
>>640
門の上にいる奴と梁のとこにいる奴だけだな
644
(1): (ワッチョイ 7f20-E5mv) 2023/12/23(土)22:26 ID:FhCd4EWG0(6/8) AAS
>>642
モブ達よりは高いだろうが…身長設定は気になるな
645
(1): (ワッチョイ 7fd6-+biY) 2023/12/23(土)22:28 ID:Hs5tN8wi0(4/5) AAS
>>641
水木が左手動かした時に消えるから変化に注目してるとわかりやすい
646: (ワッチョイ 7fd6-+biY) 2023/12/23(土)22:28 ID:Hs5tN8wi0(5/5) AAS
左手じゃなくて右手だった
647
(2): (ワッチョイ ffdd-L8RP) 2023/12/23(土)22:32 ID:0KiHUdqJ0(3/4) AAS
>>638
ととさまに盲目的でもないっぽいんだよな
麿の部屋の時貞の写真赤い塗料か破いてるのか大きな×印がついてるから
648: (ワッチョイ 6ff9-X0tm) 2023/12/23(土)22:32 ID:1TfNN88I0(1) AAS
いま見終わった
二回目だけど何度見てもいいわフウ
649
(1): (ワッチョイ 53c2-HXsq) 2023/12/23(土)22:37 ID:BqHb7Bne0(2/2) AAS
本編には無いけど、男前2人が子育てってのが刺さってるのかねぇ
650: (ワッチョイ 7f20-E5mv) 2023/12/23(土)22:43 ID:FhCd4EWG0(7/8) AAS
>>647
嫁取りも許されずって言ってたし他にも不満あるだろうね
651
(1): (ワッチョイ 6ffb-a5vB) 2023/12/23(土)22:47 ID:EA/JjRGM0(1) AAS
>>649
二次だとゲゲ郎の姿形だけど本来は目玉なのにね
652: (ワッチョイ 3fc1-8GBS) 2023/12/23(土)22:50 ID:mesB9j7b0(2/2) AAS
>>645
おお、次行った時にそこに注目してみるわ
ありがとう
653
(1): (ワッチョイ 533c-yWDx) 2023/12/23(土)22:53 ID:Gvn25GX20(1) AAS
>>644
ノート線から身長を推測してる人がいたな
それによると162cmくらいとかなんとか
654
(1): (ワッチョイ 7f20-E5mv) 2023/12/23(土)22:58 ID:FhCd4EWG0(8/8) AAS
>>653
今からしてみれば確かに低いな
当時としては平均身長だったみたいだけど
時弥は当時の10歳?の子より低いんだっけ
655: (ワッチョイ 63ce-pDLy) 2023/12/23(土)22:59 ID:HiZG5z590(1) AAS
今日4回目見に行って初めて思い至ったけど
鬼太郎の母が身ごもっていること龍賀に隠してたの当然子供を守るためなんだけど
これバレるとゲゲ郎(成人男性幽霊族)の存在もバレるから結果的に家族2人を守ったんだな
656: (ワッチョイ 8f82-KfFi) 2023/12/23(土)23:06 ID:5NWuTWib0(8/9) AAS
>>654
何なら当時8歳そこらだっただろう集合写真の沙代と同程度以下
栄養面は十分だろうから、血が濃過ぎる影響で発育不良になってるんではないかね
657: (ワッチョイ ffdd-L8RP) 2023/12/23(土)23:11 ID:0KiHUdqJ0(4/4) AAS
最初からマブイうつしするために作った器だし時貞が乗っ取りやすいよう魂が離れやすく(死にやすく)なる呪詛っぽいのをずーっと受けてたんじゃないかな
658: (ワッチョイ 6f47-41Ly) 2023/12/23(土)23:23 ID:n1khEQPr0(2/2) AAS
>>630
水木に幸せになってもらいたい人はネトフリ悪魔くん10話見たら良いと思う
659
(1): (ワッチョイ 53c6-+biY) 2023/12/23(土)23:23 ID:XtAGt7LW0(1) AAS
孝三だけ「時」の字を貰えてない、だけど龍賀の霊力は持ってる
近親じゃなく余所の血と混ざってるってことかな
660: (アウアウウー Saa7-vJFg) 2023/12/23(土)23:29 ID:A7gLmJfoa(1) AAS
>>659
たぶん本家と各分家の長男だけが「時」の字をもらってるんじゃないかな
661: (ワッチョイ ffc9-GRSA) 2023/12/23(土)23:34 ID:HsWZ2OxN0(4/6) AAS
>>529
そうなんサンキュ
パンフ読んでも「諸々の設定」気づかんかったわ
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s