[過去ログ] 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【ワッチョイ有】其の十 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(1): (ワッチョイ 8fa1-KfFi) 2023/12/24(日)22:39 ID:+eoVsZgG0(13/14) AAS
>>928
この調子なら2月くらいまでは続く確率が高い
930(1): (スップ Sd1f-L8RP) 2023/12/24(日)22:44 ID:LPXlcXbEd(3/4) AAS
山に住んでた親父さん頻繁に鏡と向かい合う習慣なんて無いだろうし写真は妻ばっか見てただろうし
なにより目玉化して70年経てば自分の細かい造作なんて忘れて多少美化してても仕方ない
砂かけ婆の言葉にしてもぱっと見は微妙な顔に思えても中身知って見慣れてくると美形に見えてくることもあるしな
931(2): (ワッチョイ ff2c-ZnjB) 2023/12/24(日)22:45 ID:SFRxNWYd0(2/2) AAS
終盤の、幽霊族狂骨によるナグラ村大虐殺。
社長とコウゾウは、狂骨に襲われてなかったよな。
社長は、そもそもM生産の機密からハブられていたし、コウゾウは、鬼太郎母を助けようとしてああなったわけで。
取り乱さずにおとなしくしてたら、生き延びれていたのだろうか。
932: (ワッチョイ a3ec-9E48) 2023/12/24(日)22:47 ID:QbEKTmE/0(4/4) AAS
>>929
そろそろ千年呪い歌の興行も抜いちゃいそうだけど
そこまで続くとゲゲゲの謎が興行トップになる可能性出てくるな
933: (ワッチョイ 8fa1-KfFi) 2023/12/24(日)22:54 ID:+eoVsZgG0(14/14) AAS
>>930
6期で鬼太郎がyoutubeに捉えられて動画が流出した際、視聴者には活躍ぶりもあって池面に見えたからか、
妖怪辞典なるものが出版された時には、鬼太郎が異様に池面美化化されてるギャグ描写があったっけな
砂かけ婆もそんな感じなのだろう
934: (ワッチョイ c329-x2Sm) 2023/12/24(日)22:56 ID:gcp1EmR90(18/19) AAS
6期本編とデザインが変わっているがゲゲゲの謎で鬼太郎とゲゲ郎は顔が似てるし
6期本編で鬼太郎はイケメン扱いだったからゲゲ郎も作中ではイケメンに属するのかもしれない
935: (ワッチョイ 6fbd-a5vB) 2023/12/24(日)22:58 ID:SowMNDRL0(1) AAS
>>931
どちらも人のまま事故死したのは温情を感じる
孝三さんは声優が大物のわりに役が小さいけど本来あった見せ場がカットされたのは勿体無いな
936(1): (ワッチョイ a383-ESPQ) 2023/12/24(日)23:03 ID:CyA+kVlP0(8/8) AAS
6期鬼太郎はアイドルデビューしてたしな
ブサメンだったら、まなが逃げるだろ
937(2): (ワッチョイ ff2c-QXN0) 2023/12/24(日)23:04 ID:Ajp0CnX00(1) AAS
近所のシネコン、一日一回上映なので
明日特典もらえるかなと期待してたけど
今日で終了してた
地方の映画館に割当られる数なんてそんなもんか(´・ω・`)
938(1): (ワッチョイ fff4-pDLy) 2023/12/24(日)23:16 ID:klN5Gm4o0(3/3) AAS
>>937
公開初日の1回目上映で終了したところもあるよ
1日2回上映で初日の2回目ならあるだろうと期待して予約した人もいただろうに気の毒すぎた
939: (アウアウウー Saa7-ah8i) 2023/12/24(日)23:28 ID:yVOfu4X7a(6/6) AAS
第一弾なんてクソ高で転売されてんだから
今予約受付中のビジュアルブックか円盤特典で特典のイラストのせてほしい
940: (ワッチョイ c329-x2Sm) 2023/12/24(日)23:29 ID:gcp1EmR90(19/19) AAS
>>936
アイドルデビューも鬼太郎の夢だけどな
941: (ワッチョイ 6f26-X0tm) 2023/12/24(日)23:43 ID:+7AyOaED0(3/3) AAS
水木、悪魔くんで
私にも息子がいるって言ってたのか…そうか…(涙腺うるみながら)
942(1): (ワッチョイ 6fd6-ah8i) 2023/12/24(日)23:47 ID:BlMMAhV60(1) AAS
初めは孝三は狂骨に物凄く怯えてたのに最後は周り狂骨だらけで人襲われてるのに笑顔で徘徊してたのは
ああこの人本当に狂ってしまったんだなって思って気の毒だったなぁ
943: (スップ Sd1f-L8RP) 2023/12/24(日)23:58 ID:LPXlcXbEd(4/4) AAS
>>931
相当運が良くないと生き延びるのは無理だろう
制御を失った幽霊族産狂骨がまず時貞を襲い、時貞がいなくなったら狂乱して目に入っただけの妻に襲いかかったように
穴倉にいた狂骨が持ってる恨みと深く結びついてる者が優先的に襲われるだけで対象がいなくなったら何でも襲う
ちゃんちゃんこ無い水木が死んでないのはお母さんが親父さんのとこに戻る前に何かしらしてくれたんだろうが
水木本人としては貴女とお腹の赤ん坊を守れれば俺なんか死んだっていい!の気持ちだっただろうと思うと何とも
944: (ワッチョイ 6f3d-2I0K) 2023/12/25(月)00:23 ID:3wWFkWLT0(1) AAS
>>937-938
そもそも第3弾特典の配布自体がなかった映画館もあるみたいだよ
945: (ワッチョイ b3a1-Fu1E) 2023/12/25(月)00:31 ID:50pRt1hT0(1/3) AAS
どんだけ絞ってるんだ東映…
946: (ワッチョイ ff2c-ZnjB) 2023/12/25(月)00:37 ID:bUGg87uV0(1) AAS
特典第3弾の絵を見るとさ。
スーパーなオリ主を放り込んだ二次創作を書きたくなる。
鬼太郎母もトキヤも沙代も無事に生き延びる改変。
オナニーと言わば言え!!
あ、ゲゲ郎は、目玉おやじ化でいいや。
947(1): (ワッチョイ 33b1-kSMh) 2023/12/25(月)00:37 ID:b7eG+sWW0(1) AAS
>>920
ゲタ吉って誰???
948(2): (ワッチョイ ff56-g8s+) 2023/12/25(月)00:48 ID:eNn8oNZU0(1/2) AAS
第二弾と第三弾は館割300-500枚しか出してないと思う
第三弾はシアタス調布が前回の失敗挽回で満席3日分確保したようだから1500枚
その分減ったところがあるだろう、と推測出来るほど少ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s