[過去ログ] 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【ワッチョイ有】其の十 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(1): (ワッチョイ 1f48-/1Gs) 2023/12/21(木)01:41 ID:QrqooZ1m0(5/9) AAS
>>81
ありがとうございます🙇♂
岡山の設定…
岡山って「辺境の閉鎖的な村」という設定には
もってこいなんですかね…(苦笑)
まあ確かに鍾乳洞?とか鬼伝説?とか出てきますからね
長野に
こんな神秘的な田舎があるのかなあ・・
探してみたくなりました
116(1): (ワッチョイ 72a3-npM2) 2023/12/21(木)09:54 ID:MQDG3X+H0(1) AAS
>>84
哭倉村の湖のモデルは長野県信濃町の野尻湖だと思う、湖に浮かぶ赤い鳥居のある小島の構図がほぼ同じだし
兎の串刺しの供物なんかは長野県茅野市の神長官守矢資料館の展示で同じものがある、ただし怪しげな風習とかではなくちゃんと理由はあるよ
水木の作中での食事とか親父の蕎麦なんかは取材ロケハンでのスタッフの食べたものがそのまま使われてるのではないかと思う
あの屋敷も襖絵とかモデルがないとかけないだろうしどっかで取材してきたんだろうな
一方で実際の高山地帯の信州だと水木みたいにトンネルの手前で下ろされたら一日歩いても村に辿り着けず遭難するんじゃないか
中盤までの犬神家リスペクトと東京からの行きやすさで取材ロケ地を信州にしたんじゃないだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s