[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 04 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 01/12(金)11:45 ID:syYTX4Td(1) AAS
お互いパクりパクられ
スターウォーズよりさらばの方がドラマと絡んで良く出来てると思う
624: 01/12(金)11:46 ID:92Nox3ID(3/3) AAS
>>620
二人で逃げたとしてもガトランティスの駆逐艦も沈めてるから追手はかかるだろうな
彗星に投降するふりしてデスラー砲でガスを吹き飛ばすまでは行けそうだけどあとは真上から帝国の都市に体当たりかますくらいしかやる事ないんじゃないだろうか
625: 01/12(金)12:12 ID:zQZJVkZ5(1) AAS
都市帝国の真上に小ワープして
上から攻撃したら巨大戦艦もろとも殲滅出来たんじゃないの?
626: 01/12(金)12:30 ID:R4bkbaQM(1) AAS
光速を超える短距離ワープをすることで
視認している相手を幻惑させる戦法もある

俗にいうピカード・マニューバーってやつ
627: 01/12(金)13:16 ID:Wh915ACv(1/3) AAS
1:自分が正しいと思っている

会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。

長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。

2:クレーマー

「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
628: 01/12(金)13:16 ID:Wh915ACv(2/3) AAS
1:自分が正しいと思っている

会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。

長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。

2:クレーマー

「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
629: 01/12(金)13:16 ID:Wh915ACv(3/3) AAS
1:自分が正しいと思っている

会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。

長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。

2:クレーマー

「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
630
(1): 01/12(金)17:17 ID:foeTbsUC(1) AAS
>>620
そこんとこも含めてあまりにも不自然
そんな訳で無いじゃん
何とか戦区とか宇宙空間に残存艦隊とかその居住区コロニーとかいくらでもある筈なんだよ
何でもかんでもお涙目頂戴
631
(2): 01/12(金)17:53 ID:8osiRmUq(1) AAS
渦の中心核は彗星帝国の艦隊が都市帝国本星に出入りする航路になってるんだろう
台風の目のようなものでそこは一種の無風状態
渦によるバリアは効かない
故に弱点
632: 01/12(金)19:20 ID:j4GH9ko+(1) AAS
デスラーって、どんな部屋を当てがわれて
どんな普段着を着てたんだろうか
633: 01/12(金)21:40 ID:zHWyFmHc(1) AAS
ヤマトが中心角に突っ込んでたどり着いた先で都市帝国と決戦でも良いな
634: 01/13(土)00:08 ID:aCnvODR4(1) AAS
>>542
まさかたかだか地方の上映の1回だけでそんなこと言ってんのかw

>>552
バンダイナムコフィルムワークスは新作の宣伝になると思って合わせたんだろうけど
今のリメイク版の関係者にとっては内心面子丸潰れと感じる人も出てるかもね
635: 01/13(土)02:21 ID:4GwLTT8D(1) AAS
>>630
そこを補完したのが2のガミラス残存艦隊
636: 01/13(土)03:01 ID:9toq0HUi(1) AAS
ガトランティスの戦艦は平気で出入りしてるのに、ガトランティス以外だと渦に巻き込まれて潰されるのはなぜ?
637
(1): 01/13(土)07:00 ID:RziUioCg(1/3) AAS
以後のシリーズではヤマトがかなり頑丈になってて
何だかに囲まれてシャワー浴びてるようになってた時は都市帝国の猛攻以上にきつかったような…
638: 01/13(土)09:59 ID:m9DMyl/F(1) AAS
>>637
ゴルバ型要塞が印象的
彗星帝国相手でも11番惑星の25戦闘艦隊はメチャ強かったぞ
639
(3): 01/13(土)10:11 ID:hQlKsX7k(1) AAS
はぁ〜おじいちゃん達がハタチぐらいの時のウニメ映画か
そろそろご臨終が近いんじゃないの
640: 01/13(土)10:23 ID:QIi5krtR(1) AAS
>>631
さらばの冒頭で、中型空母が彗星から現れてきたのもそうかもしれない
641: 01/13(土)10:43 ID://RIa7s0(1) AAS
>>639
お前さんもあっという間にそうなるから楽しんで生きなよ
642: 01/13(土)10:59 ID:adPafbNz(1) AAS
まあ少ワープというのは無くしたほうがいいと思う
戦略も糞もなくなるし、SWも8で導入して叩かれたよね
1-
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s