[過去ログ] 劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b389-W9GU [14.10.58.129]) 2024/05/29(水)22:55 ID:OceobnNY0(1/2) AAS
最強はラクス・クラインですわ
310: 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdca-RNf/ [49.98.233.138]) 2024/05/29(水)23:37 ID:3gQcvg8Sd(2/2) AAS
強いパイロットが現場の指揮をとらないとどうするのよ…ですね
>>308
視聴者視点としてはそれであってるけど、アニメ内では、多分シンは多勢無勢で撃墜されたことになってる気がする
だから今でも良くも悪くもフリーダムキラーと言われる
アスランは裏切者なのは変わりないから公けにしてないのだとおもう。だからFREEDOMでも、日の当たる世界にいない
宇宙世紀御三家と似てるけど…
富野監督曰く、パイロット能力はアムロ、NT能力はカミーユ、精神力はジュドー
これ、NT能力はジュドーはカミーユに匹敵するし、SEED同様に精神力は重要なので、ジュドーが最強だと言われてるのよね
でもって、これ、本当は、最後に、総合でジュドー…がつくはずなのよね
揉めるからいつの間にか消えたけどw
311(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b389-W9GU [14.10.58.129]) 2024/05/29(水)23:41 ID:OceobnNY0(2/2) AAS
総合ではウッソ・エヴィンでしょう
知らんけど
312: 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 7710-oYaH [114.18.86.133]) 2024/05/29(水)23:45 ID:+x89np3c0(5/5) AAS
これからのダムゲーにラクスが出たら射撃と特殊のステが最強クラスに上がってそう
313: 警備員[Lv.7] (スフッ Sdca-JNkb [49.104.38.210 [上級国民]]) 2024/05/29(水)23:50 ID:84t8PaFfd(2/2) AAS
流石にあの内容だとアスランが頭1つ抜けてるようにしか見えないな
というか、そもそも福田がアスラン最強でキラはアスランに比べたらたいしたことないとまで言ってしまってるし
キラとオルフェは互角でラクスとイングリットに差があったという話もあったらしいから、最強議論の対象はアスランとシュラだと思う
小説版では単純な技量ではシュラが勝ってるみたいな書き方だったけど、技量と勝負に勝てるかどうかは別問題だし機体性能差も考慮しないといけないから難しいな
314: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2acd-96mq [2400:2413:5221:600:*]) 2024/05/29(水)23:53 ID:s2WMqN030(1) AAS
アスランの遠隔操作とエロ妄想がなければ普通にシュラが勝ってそう
315(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6fb6-fLtS [2001:ce8:143:79e2:*]) 2024/05/30(木)00:00 ID:w2+/cPrS0(1) AAS
福田のアスラン最強は作戦を考えさせたらの話で単純な力量はシュラより下
Destiny時点では公式の発言でキラ>アスランシンだとされてる
ぶっちゃけ映画の実績だけ見るとアスランよりシンが飛び抜けすぎてる
格上機体4機に無傷で完勝って三バカに苦戦してたキラアスランですらできるかどうか…
316: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b389-W9GU [14.10.58.129]) 2024/05/30(木)00:08 ID:gXLG7PeT0(1/2) AAS
技量対決だと
シュラ単騎にはストフリ弐式で五分ってたキラ>隠者弐式で技量で下認定されたアスラン
じゃない?
317(1): 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdca-hsw6 [49.105.91.171]) 2024/05/30(木)00:15 ID:hZWUQkPFd(1) AAS
剣に勝った程度でシンを最強判定から外したシュラとその他アコードの判定がガバガバ過ぎて……
視聴者はシンもアスランに負けず劣らずの技量を持ってるのを知ってるからその辺もアコードの底の浅さを表現してるのかもしれないけど
318: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b389-W9GU [14.10.58.129]) 2024/05/30(木)00:20 ID:gXLG7PeT0(2/2) AAS
デスティニー機乗の種割れシンは、思考が読めず心の闇が深すぎでアコード特効状態だから一概に強さ議論はしにくいかも
319(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdca-RNf/ [49.98.233.138]) 2024/05/30(木)00:22 ID:JsR2OFq9d(1/5) AAS
>>311
原作を見てたら判るけど……
ウッソは幼児から親にNTとして訓練を受けていた事実強化人間
だからパイロット能力高い(これは10年以上パイロットやってるアムロも同じ)
けど、精神はむりやり育成されたものなので脆く、何度も劇中戦闘不能になってる
NT能力は高いが最強クラスではなく「NT能力による奇跡」も最後の巨大・光の翼のみ
>>315
アスランは映画がそうだけど複数対1でも平気でやるからな
シュラはアスラン+カガリ、支援要員で倒してる
あれも慢心や戦士に拘ってるシュラだから前回と変わらずで作戦勝ちできたけど
省2
320: 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdca-RNf/ [49.98.233.138]) 2024/05/30(木)00:29 ID:JsR2OFq9d(2/5) AAS
>>317
実際シュラは爪が甘いというか慢心ありますね
しっかり確認してキラを殺していれば全ては終わっていたわけですし、シンの真の力も見抜けず「最強はアスラン」ですから
対戦カードが違っていたら、シュラはシンに対応出来ずに分身で3回ぐらい殺されて撃墜だったと思う
アスランだとオルフェの飽和攻撃に勝てないし、4人相手に作戦勝ちも厳しいかと
シンもオルフェはキツいけど分身と高速移動でギリなんとかなるかも
321(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b3b9-CyIU [14.14.219.98]) 2024/05/30(木)00:34 ID:1AtD8hO00(1/6) AAS
次の映画ユニコーン2とどっちが先になりそう?
パチはユニコーン推したいだろうけど
322: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2afa-j85W [59.86.106.236]) 2024/05/30(木)00:39 ID:Veuc1lUH0(1) AAS
種死の小説だと他でもないアスランがMSの操縦をさせたらキラの横に出るものは居ないって認めてるんだよな
まぁ操縦技術だけでキラの性格上最初から本気で戦うことはないし(だからシンはキラに勝てた)銃とか白兵戦とかその他の戦闘面は全然ダメで本人もやる気がないこともアスランが言ってたけど
323(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdca-RNf/ [49.98.233.138]) 2024/05/30(木)01:04 ID:JsR2OFq9d(3/5) AAS
>>321
バンダイが推してるゲーム・ガンダムUCEだとユニコーンを推したい派閥がいるみたい
ゲームでやたらとユニコーンのバリエが出てきます(あとシャアとアムロ)
けど、バンダイの決算に載るほどに売れてない
このゲームのスタッフはSEEDとZ、ZZを推し気はない模様
プラモ等はZ・ZZに力入れるのが判明している
イレギュラーは水星の大ヒットとSEEDの超ヒット
ユニコーン2は事実上のユニコーン2のガンダムNTが爆死したのでどうなるわからない
ユニコーン2は企画ネクスト100の範疇だけど、この企画が生きてるかどうかもわからない
G・W・Xを盛り上げていくことも判明しているからね
省2
324: 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdca-RNf/ [49.98.233.138]) 2024/05/30(木)01:06 ID:JsR2OFq9d(4/5) AAS
>>323
>けど、バンダイの決算に載るほどに売れてない
訂正
けど、バンダイの決算に載らない。載るほどの人気・売上がない
SEEDの映画が超ヒットしたので、予定になかった作品が映画化もしそう
水星、Z・ZZ、G・W・X等々
325: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3e30-N3q5 [2400:4050:a860:6800:*]) 2024/05/30(木)01:26 ID:VpONLiaF0(1) AAS
もう宇宙世紀と種の映画を交互に2年おきにやるとかで良いよ
326(1): 警備員[Lv.9] (スフッ Sdca-JNkb [49.104.38.210 [上級国民]]) 2024/05/30(木)01:30 ID:sMYlrqu0d(1/2) AAS
よくアスランは作戦込みっていうの見るけど、福田が「アスランに比べたらキラは」の発言したのって、ドラグーン関連の話の時なのよな
話の流れからして力量や技量の意味でアスランの方が遥かに上と言ってるようにしか思えないな
まぁ人それぞれ解釈はあるだろうから正解はわからないけど
これまでの福田の発言と描写設定を考慮すると個人的には
シュラ>>>アスラン>>>オルフェ≧キラ
くらいなのかなぁと思ってる
やっぱりシュラがちょっと飛び抜けててアコードでもこいつだけ次元が違うイメージ
唯一、発言や設定がないシンがジョーカーみたいなポジションでもしかしたらオルフェキラより強い可能性もあるんじゃないかと思ったり
327(1): 警備員[Lv.9] (スフッ Sdca-JNkb [49.104.38.210 [上級国民]]) 2024/05/30(木)01:33 ID:sMYlrqu0d(2/2) AAS
>>319
V見たことないけど、ウッソってそんなキヨみたいな奴だったのか…
宇宙世紀最後の世界だから見てみたいけど、評判を聞く限り見る勇気がちょっと出ない作品
新しくV2以降の宇宙世紀を描いた作品を作ってくれたらいいのになぁ
宇宙世紀が終わった世界はGレコで描いたんだし
328(1): 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sdca-hsw6 [49.109.27.2]) 2024/05/30(木)01:45 ID:VQ2ruYEwd(1) AAS
そのドラグーン関連の話ってそもそも福田自身設定を勘違いしてるしそんな深く考えた話じゃない可能性高いぞ
そもそも福田もアスランに比べたらキラはとも言ってないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s