【宮崎駿】君たちはどう生きるか33【ジブリ】 (957レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

88
(1): 2024/07/05(金)20:59:48.60 ID:1WgIrNo+(3/3) AAS
アオサギが死んだ母とすると何故眞人を助けるかの説明が付くのね
ただ、青色だけだと根拠が乏しいから他の材料も欲しい

ヒミが母ではない根拠は
家にトイレがない、井戸がない、井戸がないが井戸で冷したバターはある、湯を沸かさないが湯がある、鍋つかみがあるのに鍋を触るとき使わない、かまど用のフライパンがあるのにかまどがない
家で眞人がヒミは母でないと確信してるとするとその後夏子を母さんと呼ぶ流れが理解できる
ヒサコが一年間~てのはその前の婆人形動かすとこで伏線無視が予告されてる
ヒミは最初は眞人を夏子に会わせないように行動してる
あとヒミが母でないと考えると溶ける母に構成上の意味ができる
質の悪い偽物を出したということは次に出るのはものすごく本物に似た偽物か全く似ても似つかない本物のどちらか

と言っても別にヒミを母と見る見方を否定したいんじゃなくて
省4
173
(1): 2024/07/11(木)01:04:47.60 ID:61B6ktc7(1/2) AAS
エンドロールの青って、冒頭のトトロの絵の青と同じ青ですか?
197
(1): 2024/07/12(金)01:03:44.60 ID:n9EOXbaa(1) AAS
菅田将暉の怪演ありきだけどアオサギが好きだわ
鳥の姿は美しいがおっさんになると情けないし
終盤は眞人やヒミを羽を全速力でパタパタさせて助けるのが健気で良い

「あばよ、友だち」は宮崎映画でも上位に入る名台詞と言っていいんじゃね
245
(1): 2024/07/14(日)20:20:19.60 ID:uUJZ9s3N(1) AAS
駿は岩波少年文庫は全部読んでるのかな
前半の暗さはルイーゼ・リンザー『波紋』の雰囲気を思い出しました 大伯父も出てくるし
後半はやっぱりホフマンから受けたという衝撃でしょうか
どっちも上田真而子さんの翻訳ですよね
363: 2024/07/21(日)22:15:20.60 ID:LMx8+Z0n(1) AAS
北米盤が届いたから日本盤と比較視聴してるけど
シーンによっては明るさ輝きが全然ちゃうやん
エラーの日本盤で画質レビューしとった評論家達は
ホラ吹き?盲目?どないやねん?
500: 2024/08/09(金)09:06:47.60 ID:wuFyfH4N(1) AAS
RED OUT めっちゃかっこええ
何度もリピートして聴いてしまったMVもイイね
ちょっとTeenage Riotとアンビリーバーズ っぽいなと思いなから聴いてた
545: 2024/08/16(金)22:48:30.60 ID:EQeVOG5x(1) AAS
やってくれる人いないってのがなあ
確かにそれで乗せられて精神的には凹る(ボコる)ってのが数人いるってくらいかね
557: 2024/08/17(土)00:30:07.60 ID:q1HLn4HG(1) AAS
今はパワハラとは思うよ乙
607: 2024/08/23(金)03:47:27.60 ID:hHz743XC(1) AAS
100万買っても俺のコテハン
ケトン臭はかなりスコアではしゃいでる写真しかみてないただゲームの中で駄作作って置いた方が絶対おきる、もう超常現象とはな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
773: 2024/11/01(金)02:50:25.60 ID:YTmFKMOa(2/5) AAS
厳密的に宮崎駿さんの師弟関係になる人がいるのか不明ながら、やはりジブリは近藤喜文さんと高坂希太郎さんの間で明確な線引きがあるね
高坂希太郎さんから徐々におかしくなっていったと思うよ
んでいよいよ大丈夫なの?となってからプロデューサーの私物化だの東南アジアの女に入れ込みだのが出てきて、アチャー的な
老いには勝てんみたいなw

もし「宮?ア駿の弟子」という存在が居たとして、それが個々でジブリの未来を担うとは思えねーしさ
ジブリらしさを作品に残すことさえしねーと思う&そんな力ないと思う
むしろ俺が俺がっつってポノックのように池沼化したり、新しい配属先でその配属先の意向に沿った作品作りをしていくのが関の山じゃねーのと
だから俺は、ジブリが公園作って版権商売化していくのだろうなあっつー目の前の惨状に、少し寂しく思うわけよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.696s*