コードギアス 奪還のロゼ part8【どんぐり有】 (696レス)
上下前次1-新
537: (ワッチョイ 3910-Rfzd) 2024/08/25(日)16:54 ID:SLiemEiF0(1) AAS
する可能性高いぞ
金持ちだから
538: (ワッチョイ 724a-1Nvl) 2024/08/25(日)17:10 ID:w32kAX+L0(1) AAS
文化大革命も若者軽視したと思うけど
ヲタが悪い遊び教えて
2chとかもせんからな
539: (ワッチョイ 9118-dPef) 2024/08/25(日)17:18 ID:0vHRrdBT0(1) AAS
女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
いま入学式
540: (ワッチョイ 29ef-7bZt) 2024/08/25(日)17:19 ID:yg/eOBKN0(1) AAS
原作者
541(2): (ワッチョイ cd7e-gAeP) 2024/08/26(月)12:07 ID:VnkE/fS30(1) AAS
>>530
アルビオンゼロ以上の機動性とか動かせるやつ化け物すぎない?
542: 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa85-A6l+) 2024/08/26(月)13:08 ID:WshPwB6Ea(1) AAS
>>541
そんな機体乗ってる癖に自爆しないと
アポロゼアッシュを道連れに出来ないとか
雑魚すぎない?
せめて空戦の後地上戦、その後に生身で
アッシュvsノーランドくらいやって貰わんと
543(1): (ワッチョイ 026d-vGgl) 2024/08/26(月)14:54 ID:hZuhMy+N0(1) AAS
呪術のとあるキャラが復活したらしいな
やはり最近のクリエイターはエンタメを理解しているな
544: (ワッチョイ f9fe-G/mo) 2024/08/26(月)15:05 ID:PKN4S9Tj0(1) AAS
ファルバウトは一応第10世代の機体なのかな?
ナギドシュメインとは天地の性能差だが
もっとも活躍はナギドのほうがよっぽどしてるけど
545: (ワッチョイ e999-RHX4) 2024/08/26(月)15:09 ID:1t/crbxK0(1) AAS
>>541
機体が性能アップした分を全部パイロットにも高い能力要求するんじゃなくて
パイロットが操縦しやすくする方向にも何か技術進歩させてるんじゃないのか?
並のパイロットでは無理にしても
546: (ワッチョイ 7924-wv70) 2024/08/26(月)17:47 ID:foAxDtJD0(1) AAS
キムタカの設定画集って女キャラ全員のパンツ見れるんだっけ?
547: (アウアウウー Sa85-8Hxh) 2024/08/26(月)20:08 ID:cSK2f/EBa(1) AAS
声優が兼役だからサクラあたりはシナリオ次第で死んでそう
逆にニコルは兼役じゃないから実は生きてたとか無さそう
てか奪還あまりにも平易なストーリー過ぎてこれですら意図して狙ったものなんじゃないかと深読みしてしまう
多分そんなことは全く無さそう
これでキムタカ的なコードギアスは見納めだな
新作があってもこれじゃない感過ごそう
ガンダムやマクロスはそこらへんどうやってうまく繋げたんだろう
慣れしかないんだろうか
548: (ワッチョイ f9e8-2Zp1) 2024/08/26(月)20:18 ID:5F4epVOP0(1) AAS
ガンダムはプラモで稼いでマクロスは歌で稼いで繋げてるんじゃね
549: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 82ba-JG4y) 2024/08/26(月)20:36 ID:KiRAZ8pW0(1) AAS
ガンダムやマクロスはシリーズ毎に世界観含めて丸々違うものとして定着してるのも大きいと思う
550: 名無し (ワッチョイ 7265-wv70) [人参] 2024/08/26(月)22:11 ID:MP4o3pzm0(1) AAS
毎月14日発売の1984年7月14日土曜日発売の漫画雑誌を見れば篠崎咲世子とかのオリジナルキャラはいっぱい出てるからキン肉マンことスグルはウコンをウンコと間違ったのはこの原因だよ
551: (ワッチョイ fe85-ObVY) 2024/08/26(月)22:17 ID:t5gZEL3E0(1/3) AAS
アッシュとノーランドの1戦目の決着時って、胸のビームだけで事足りるのにわざわざ頭部を180度回転させてビーム2発当てる必要あったのか?
552(2): (ワッチョイ fe85-ObVY) 2024/08/26(月)22:25 ID:t5gZEL3E0(2/3) AAS
サクヤのナビでアッシュがオルテギアを操縦するシーンでの「パイロットが変わった?いや、アッシュの動きのパターンも残っている。ナビゲートされている感じか」っていうノーランドのセリフ、「ナビゲートされているといったところか」の方がキャラに合ってるよね?
553(1): (ワッチョイ e997-6cFC) 2024/08/26(月)22:56 ID:j24uvcSW0(1) AAS
そのあたりでサクヤも○○な感じかって言ってて違和感が半端なかったな
554: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 61bc-5YaN) 2024/08/26(月)22:58 ID:PZjkAAYZ0(1) AAS
ノーランドのビーム攻撃って、ようは手でGを叩き潰すの嫌だから、
殺虫剤でGを殺しているようなものか
555: (ワッチョイ fe85-ObVY) 2024/08/26(月)23:01 ID:t5gZEL3E0(3/3) AAS
>>553
スタッフが疲れすぎてキャラ性がゲシュタルト崩壊でもしたのかな?
556(1): (アウアウウー Sa85-8Hxh) 2024/08/26(月)23:37 ID:m/biXButa(1) AAS
12話のワンクールでロボットアニメ作れって無茶振りだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s