コードギアス 奪還のロゼ part8【どんぐり有】 (698レス)
上下前次1-新
120: (ワッチョイ a9e8-OWkT) 2024/08/08(木)03:45 ID:14FCG0AN0(2/2) AAS
>>116
今現在のルルーシュがどうこうの話じゃなくて物語の中でのキャラクターが死ぬことの必要性を俺は言いたいんよ
だからテレビ版当時の基準で考えて
当時の視聴者にはルルーシュの死には意味があったからあの結末は絶賛された
アッシュの死には意味が無いと思ってる人が多いから批判的な意見が多い
ということを言いたい
121: (ワッチョイ 4950-BVm1) 2024/08/08(木)04:21 ID:J4Mt9bHi0(1) AAS
>>105劇場に通ってた大半の人達はあんな終わり方望んでなかったのになんかズレてるな
旧作キャラ下げるわ12話かけた割にグダグダだわ纏まりないわ最後にスケール大きくなってポカーンだわ
新キャラ達の中身が薄いわで監督や脚本家とは合わないなと思った毎回OPとED入れなくて良いから内容増やせや
122(1): (ワッチョイ 0bf6-eBin) 2024/08/08(木)05:31 ID:KZVBomOt0(1/3) AAS
>>119
全部パンフに書いてあるの?
123(1): (ワッチョイ 13d8-bq/K) 2024/08/08(木)06:02 ID:0bd/9B580(5/8) AAS
>>122
雑誌
124(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 532d-gIuK) 2024/08/08(木)06:47 ID:Xa9ItUN60(1/5) AAS
>>123
何の雑誌か教えてくれないのは何なんだ
ハルカはロゼにキスしろよ
そのあと本当は女だと知っても好きでいろよ
125(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 532d-gIuK) 2024/08/08(木)07:09 ID:Xa9ItUN60(2/5) AAS
アニメージュ9月号のようだや
126: (ワッチョイ 5968-Gkp7) 2024/08/08(木)07:24 ID:YNhG/RZu0(1) AAS
作り手に大河内いるし、プリンセス・プリンシバルの影響受けてんのかな
127: (ワッチョイ 0bf6-eBin) 2024/08/08(木)07:37 ID:KZVBomOt0(2/3) AAS
>>124
本当に何で具体的に何の雑誌か伏せてるんだろうな
>>125
有能、サンクス
128: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 532d-gIuK) 2024/08/08(木)07:45 ID:Xa9ItUN60(3/5) AAS
アニメージュ9月号はKindle Unlimitedで無料で読めるぞ
同時に無料で読める冊数には限りがあるから、無料で読んでみて価値を見いだした本なら買えばいい
古いのはKindle Unlimitedで読めなくなるんだったかな?
129(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 532d-gIuK) 2024/08/08(木)07:53 ID:Xa9ItUN60(4/5) AAS
アッシュは因果応報での死とのことだけど、弟ひとりのために強要されたとは言え人を殺しまくってた件を悔やむ描写が記憶を取り戻したあとに欠けてるんだよな
比較対象として挙がらざるをえないルルーシュのうっかりギアスと違って同情の余地が存在するしどうにも解せない
あと皇重護に救われた(俺が殺したも同然)は覚えてるのに、皇重護と出会ったきっかけである自分が投獄された理由は覚えてないのか
封印されたり書き換えられてる記憶の範囲がよくわからん
無意識的に投獄された理由を気にしなくなってるのかな
130: (ワッチョイ a91c-eg/E) 2024/08/08(木)09:39 ID:Ux3pkjwf0(1) AAS
ブリタニア人全体にも、因果応報なことしろや
旧支配地域では報復されまくったり、本土へ逃げたり
共和国の方も領土割譲や賠償金の支払いで、しんどいことになったりよ
131: (ワッチョイ 0148-nM1u) 2024/08/08(木)10:03 ID:4oC9rpDX0(1/2) AAS
キャサリンのPVがピークだった
あのPVほんと好き
132: (スップ Sd73-KuaR) 2024/08/08(木)12:42 ID:ePcYi+cjd(1) AAS
>>129
殺された弟も自分達の為に孤児院で一緒だった女の子を
躊躇なく殺したしむしろざまあーとしか思えん
133: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 532d-gIuK) 2024/08/08(木)12:47 ID:Xa9ItUN60(5/5) AAS
ニコルはいまいち可哀想に思えないのそこだよね
そこまでの極限状態でおかしくなってるのはわかるんだが
134(1): (スッップ Sd33-nbYw) 2024/08/08(木)13:04 ID:E/kE59jUd(1/2) AAS
8話まだかよォ
135: (オッペケ Sr5d-wn/R) 2024/08/08(木)13:08 ID:sjLjrpYar(1) AAS
ニコルが視聴者によってはウザキャラに映るのは分からんでもないが
キャサリンみたいな快楽殺人に片足突っ込んでるやつを無傷で生存させるなら因果応報とは何だってなる
一応死なすプロットもあったとのことだが
136(1): (ワッチョイ 13d8-bq/K) 2024/08/08(木)13:13 ID:0bd/9B580(6/8) AAS
>>134
明日16時じゃないの?
137: (ワッチョイ a9d1-jLwu) 2024/08/08(木)14:12 ID:LbSPd6r70(1) AAS
>>97と同様に3幕から怪しかった派だけど、その理由の一つに
ニコルがクソだったから大事な弟に成り代わってた罪がブレるっていうのはある
アッシュからすると大事な弟だけど、見ている人からのニコルの好感度が下がると温度差が生まれる
138(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 135f-KuaR) 2024/08/08(木)14:59 ID:nc7vg4Kf0(1) AAS
孤児が引き取られた先の親に無理矢理アサシンさせられて精神崩壊、皇重護と出会ってなんとか復調するも重護死亡
重護の最期の望みを叶える為に娘に会いに行ったら出会い頭にギアスで洗脳されて名無しの傭兵させられた男に死ななきゃならん因果あるか?
139: (ワッチョイ 01bb-nM1u) 2024/08/08(木)15:18 ID:4oC9rpDX0(2/2) AAS
なんで○○なんだ、なんで☓☓じゃないんだ、なんで生き残ったんだ、なんで死んだんだ
なんてことは考えるだけ無意味なアニメなんだろうな
製作側もそこまで考慮してないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s