コードギアス 奪還のロゼ part8【どんぐり有】 (698レス)
1-

381: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-Blsx) 2024/08/18(日)12:46 ID:O61HN7b2a(1/3) AAS
>>380
とりあえず制作の今後次第だな
復活より作り直したテレビ放映版を作ってくれた方が良い
382
(3): (ワッチョイ 9f20-7okF) 2024/08/18(日)12:54 ID:Bd02z2wB0(1/2) AAS
種自由大好きハピエン厨乙
そんな下らないエンドはいらない
ノーランドを打倒して弟の仇を取り、暗殺で多くの人々の命を奪った罪を清算し、道連れになることでアッシュの役割は終わった
綺麗に畳んだエンドだし、下手に復活なんせんでほしい
383
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-Blsx) 2024/08/18(日)13:15 ID:O61HN7b2a(2/3) AAS
>>382
変わった趣味ですね
384
(1): (ワッチョイ 9f20-7okF) 2024/08/18(日)13:30 ID:Bd02z2wB0(2/2) AAS
>>383
何処が?
生き残るのが勝利みたいな価値観が気に食わない
死しても役割を全うしたことにこそ価値がある
385: (ワッチョイ 9fc6-mNiv) 2024/08/18(日)13:30 ID:824VU47D0(1) AAS
アッシュが本当にジュウゴを殺してたルートも見てみたかった
実は殺してませんでしたはお約束だけどちょっと温い
386: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-Blsx) 2024/08/18(日)13:37 ID:O61HN7b2a(3/3) AAS
>>384
作中の問題何も問題解決してないんですが
役割だ何だ言うならサクヤと共に後50年
くらい現世で戦ってから死になさい
あれじゃ死に逃げだ
387
(3): (スップ Sd1f-yrWm) 2024/08/18(日)14:02 ID:9XCILHmKd(1) AAS
死ねば罪が精算されるなんて価値観のほうが理解不能だよな
大虐殺かましたノーランドもアッシュに殺されたことで罪が精算されたと考えてるんだろうか
388: 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa63-Blsx) 2024/08/18(日)14:08 ID:lfRXM7yZa(1) AAS
>>387
ルンバに飲み込まれてもお釣りが出る
レベルだよなノーランドの罪は

アッシュ弟の時といい
カリスを殺したのもメガネ秘書への
嫌がらせだろ

アッシュが1キルしたくらいで罪を清算出来るような奴になってないんだよな

だからアッシュやロゼが割食う事にカタルシスがまるで足りない
389: (オッペケ Sr73-ZFcW) 2024/08/18(日)14:32 ID:Hxh+pUt1r(2/2) AAS
>>382
>綺麗に畳んだエンドだし、下手に復活なんせんでほしい

受け手自身は悪くないが、こういう意見が出てくるからこそ一時死亡エンドは悪手なんだわな
人気次第で不死鳥アッシュが復活するかもよ?っていう公式の匂わせと正面衝突すんだからさ
ルルーシュ死亡派と生存派が未だに分断されてるのになぜ過ちを繰り返すのか
390: (ワッチョイ 7f9c-ZMeG) 2024/08/18(日)14:37 ID:5MEf5SYh0(1) AAS
>>387
水星の監督はその価値観が嫌でラストは誰も死なないENDにしたんだよな
391: (ワッチョイ ffef-FKHL) 2024/08/18(日)14:49 ID:amBqXRWS0(1) AAS
生かしておいてもしゃーない
392
(1): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f2d-Xgji) 2024/08/18(日)14:54 ID:q9Odt4+H0(1/2) AAS
>>387
だよね
ノーランドは生かしておけば人類に危害を加えるため、生かしておけないから殺す(生け捕り困難)
アッシュは生きててもこれから何も悪いことはしない
戦場に行った兵士たちは戦場で相手を殺しても合法
国にやらされたことに法的な観点での罪は発生しない
アッシュに何の観点での罪が発生してて、因果応報になるのかがわからん
そりゃ弟ひとりの命に対して大勢の人の命を奪ったわけだから全くバランスが取れてないけど、自発的な判断ではなく強制的にやらされてる状態
393: (スプープ Sd1f-FKHL) 2024/08/18(日)15:03 ID:j6y/ihKfd(1) AAS
まぁ洗脳状態でもサリン散布実行犯は死罪の国で作ったアニメじゃけぇ
394
(1): (ワッチョイ ff65-7okF) 2024/08/18(日)15:11 ID:YPRl1DYs0(1) AAS
>>392
戦場で敵兵をだけでなく、暗殺やってただろ?
その中には養子に出された幼馴染みたいな無辜の民もいた
弟が殺してなければアッシュが殺すところだった
命じられても罪は罪なんだよ
395
(2): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f2d-Xgji) 2024/08/18(日)15:15 ID:q9Odt4+H0(2/2) AAS
>>394
軍人にやらされてるんだよ
やらされたことは法で裁かれるべきであって、全く関係なく戦死するのはおかしい
396
(1): (アウアウウー Sa63-7okF) 2024/08/18(日)15:21 ID:L6e3+lqBa(1/2) AAS
>>395
> 軍人にやらされてるんだよ
> やらされたことは法で裁かれるべきであって、
うん、だからアッシュは法に裁かれるとしたら死刑だな
何百人と殺ったんだから

>全く関係なく戦死するのはおかしい
何で?
アッシュが良心の呵責を感じて罪の清算をしようと思うのは全く間違っていない
397: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 警備員[Lv.40][R武][SSR防] (ワッチョイ 1f7a-adHF) 2024/08/18(日)15:40 ID:vMf/EXE/0(1) AAS
>>376
声を封印するシーンで「サクラさん、なに鏡に向かって恥ずかしいポーズしてるんですか(笑)」と一瞬思ってたのはきっと俺だけ…
398: (アウアウウー Sa63-7okF) 2024/08/18(日)15:44 ID:L6e3+lqBa(2/2) AAS
>>395
暗殺はノーランドが政敵になりそうな人物を私的に殺らせていたのであってブリタニア軍が命じてたのではない
399: (ワッチョイ 1ff5-FzYF) 2024/08/18(日)16:06 ID:0X1SWjWu0(1) AAS
日本国内の反ブリタニア勢力or戦乱を望む者によるブリタニア人襲撃や
サクヤ等を狙った暗殺未遂事件とか、また起きるだろうな
400: (ワッチョイ ffbb-iOPR) 2024/08/18(日)16:15 ID:HGswtWTq0(1) AAS
>>396
アッシュが暗殺のことを自分が死ぬことで罪の清算をしようとした描写なんてないが?
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.204s*