劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン68 (736レス)
上下前次1-新
423(1): 11/13(水)15:52 ID:oUyMjyzi(1) AAS
>>421
マッチ売りの少女=街娼説が広まったのは、野坂昭如の1966年の小説『マッチ売りの少女』が元ネタらしいぞ
厳密には街娼じゃなくて、マッチ一本灯している間だけアソコを見せてあげるスタイルだったそうだ
もっとも当時の大阪には実際にそういう女性が居たらしい
424: 11/13(水)15:56 ID:UsfK4kRJ(1) AAS
大阪のTジョイ梅田での15日のドルビー上映
今現在
350席ぐらいの内100席少々が予約済み
人気根強いな
425(1): 11/13(水)16:52 ID:O9GKUvky(1) AAS
カトレアさんの春はお高いですか?
426(1): 11/13(水)17:36 ID:zEvK0rNx(1/2) AAS
>>422
アニメみてないのに何故このスレに?
427: 11/13(水)17:37 ID:zEvK0rNx(2/2) AAS
>>425
通常料金プラス3000円
428: 11/13(水)19:34 ID:217lldbh(1) AAS
>>423
マッチの火が服に燃え移っちゃうやつかな
429: 11/13(水)19:44 ID:n1tbNXln(1) AAS
>>426
バカは絡んでくるなよw
430(1): 11/13(水)19:51 ID:k49qRi9w(1) AAS
このスレ随一の嫌われ者のおじさんさぁ、ID変えるのやめてくれないかな
431(2): 11/14(木)04:29 ID:nAoZi3Bb(1/8) AAS
>>411-413
お前の知識は個人ブログの小説が元になってるのは分かったわ、アホすぎて笑ったw
スラム街にいたときのエイミーの身長150?、これは10歳のヴァイオレットとそう大差ない
エイミーはヴァイオレットと近い年齢なのは台詞で説明済み、スラム街にいた当時の年齢は13歳くらい
そして気管支を患っていたのもその頃
淑女教育の学園で生活していたのはそれから1年後の話で、エイミー編のヴァイオレットは15歳
イザベラは推定14歳
お前の妄想をまとめるとこうだ、、
身の危険があるからと男装までして女を隠してた13歳の少女エイミーは、喘息のような発作を
いつ起こすか分からない中で生活が苦しいからと造花を作り、道端で男を誘いセックスして生活費を稼いでいた、、
省2
432(1): 11/14(木)05:11 ID:PnHMG0Ws(1/2) AAS
>>431
結局、何故製作側が「造花」の描写を入れたのか理解してないのは分かった
433: 11/14(木)05:12 ID:PnHMG0Ws(2/2) AAS
>>430
嫌われ者->>431な
434: 11/14(木)05:39 ID:HABGvpCl(1) AAS
小説版にテイラーの母親についての記載がある
「その子どもの親もエイミーと同じ年端もいかぬ子どもであった」
彼女は娼婦で盗人であったとされているから間違いではない
435: 11/14(木)05:54 ID:nAoZi3Bb(2/8) AAS
>>432
>何故製作側が「造花」の描写を入れたのか理解してないのは分かった
つまり理解できる何らかのソースがあるという事なので、お前はさっさとその情報源を晒すように…
もちろん京アニが公表してるソースな、Pixivや個人ブログなんて全くアテにならないソースを提示されても
鼻で笑うだけだぞw
ちなみに花売り=娼婦説の始まりは諸説あるけど、ググって見つかったのは19世紀の欧州で低賃金で働く花売りが
娼婦をしていたんじゃないかという印象によって広まった噂話が発端
創作物でいえば作品ごとに個別に解釈しなければいけない話で、当時のエイミー(13歳)は現代に置き換えると
中学1年生なわけだが、「中学1年生が道端で花を売ってたから娼婦なんだよ!」とキモい宣言をお前はしてるわけ
お前はマジもんのロリコンなんじゃないかと若干引いてるぞw
省3
436(2): 11/14(木)07:35 ID:suQWFsPV(1/3) AAS
エイミーが道端で花を売ってた描写は外伝には無い
真冬にうすら寒い貧相な部屋で売るための花を作っていた場面だけ
それは、いよいよ困窮してもう体を売るしかなくなりそうな段階に来ている、という暗喩であると解釈できる
そういう含みを持たせてますよってだけのこと
エイミーが売春をしていたなんて、ここでは誰も言ってない
437(1): 11/14(木)10:25 ID:jPFZ1V2/(1) AAS
ポストカードブック買ってしまった
在庫品とあるが初めて見たような気がする
438(2): 11/14(木)10:48 ID:nAoZi3Bb(3/8) AAS
>>436
だから過去レスに書いただろ、あのスラム街は女でいることが許されない場所なんだって
女として生きる事が命の危険があるから男装してた、男に自分が女だと分かれば今日生きて帰って来られるか
分からない土地だから、万が一だろうと体を売るなんて思考には至らんって常識で分かるだろ
小説じゃテイラーの近くに母親の遺体が転がってるんだぞw、娼婦の女はそうやって殺され捨てられる
そんな状況を目にしてるエイミーがどうして体を売るって思考になるんだよ
百歩譲ってエイミーが成人の女ならまだ分かるわ、でも10代前半の150cmしか無い非力な子供が
経済的に追い込まれた状況であっても、成人男性を相手に命の危険を冒して体を売るという
思考になるお前の解釈がヤベーわw
テイラーという守るべき存在が出来て、尚さら生きて帰って来なければいけない状況で
省3
439: 11/14(木)11:57 ID:XNfWf1hs(1/2) AAS
>>436
そう
エイミーが売春してたと言ってるわけじゃなく「身を売るしかないぐらい万策尽きた」
その暗喩が「造花」と言ってるんだよね
カトレアの「踊り子」発言も同様で、製作者が売春を想起させる描写を入れるのは当然意図があるんだよね
440: 11/14(木)11:59 ID:XNfWf1hs(2/2) AAS
>>438
そもそも論でいうなら年端もいかない子供を戦争の道具にしてる世界観の作品だし、不幸な事に洋の東西を問わず子供に売春させてる事実もあるんだよ
441(1): 11/14(木)12:52 ID:cX57dEsW(1) AAS
>>438
あほだろお前
作り手が物語に込めた意図に対する読解力や解釈力が全くない、というより自分の思い込みだけで自分のお気持ち最優先で解釈してわかった気になってる
ADHDか?
442(2): 11/14(木)13:04 ID:VIm7Vkz0(1/3) AAS
カトレアの踊り子というアニオリ設定をここにいる全員が「性的サービスをしてた」という前提で嬉々として各自の二次創作を語ってるのが笑える
シナリオコンテスト大賞作品の設定を京アニが「このままだと売りものにならん」と否定して作り直したのがよく分かるわw
だからリバイバルでも客がこれだけ入るくらい大ヒットしたんだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s