[過去ログ] 【山田尚子】きみの色 9【吉田玲子】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2024/09/25(水)11:09 ID:pqOlxnhv(1) AAS
映像は素晴らしいのにな
手の書き方、足の書き方、個性的な耳の書き方、顔内の毛の生え方と
それぞれ違うパーツパーツのオリジナリティをすごく際立たせつつ
浮かないようにとても気を使って演出してた
ストーリーより調和されてるはずの画面の異質感を味わう実験的な作画アニメ
83: 2024/09/25(水)11:26 ID:tzS4N+Xo(5/9) AAS
>>61
短編のほうも主人公はかなりデブってたな
84: 2024/09/25(水)11:30 ID:tzS4N+Xo(6/9) AAS
>>82
監督がトツ子のアホ毛にこだわりまくったと言ってたが、正直全く印象に残らんというか気づきもしなかった
85: 2024/09/25(水)11:32 ID:QHWGWGb9(1) AAS
枝葉末節にこだわって失敗した人
86: 2024/09/25(水)12:30 ID:0MEGmoo5(2/3) AAS
>>80
これまでこの作品のスレの中でそれを理由にボヤいてるのは必ずいたからなぁ
オリアニの映画で成功するには元の制作会社のイメージが付き過ぎたかも
87(2): 2024/09/25(水)12:38 ID:CFFz7YS3(2/3) AAS
ラジャーの人もむちゃくちゃ手描きアニメの映像にこだわって
つくったんだけど
それは求められてなかったという
88: 2024/09/25(水)12:39 ID:CFFz7YS3(3/3) AAS
となりの山田くんも
めちゃくちゃ高度なことやってたけど
それにひきつけられるのは業界人だけだったしな
89: 2024/09/25(水)12:41 ID:9d+iZ0mr(1) AAS
俺がこの作品を知ったのはXで感想が流れてきたからだったかな
本当にプロモーション頑張ってたのだろうか
90(1): 2024/09/25(水)12:44 ID:o9MB9FyB(1/3) AAS
アニメ監督興行
外崎 404億 世界580億
宮崎 300億 世界450億
新海 250億 世界450億
谷口 200億 世界320億
庵野 102億
細田 66億
福田 50億
富野 24億(年間売上1500億 累計5兆)
山田尚子 23億
省2
91: 2024/09/25(水)12:52 ID:QOGi1/se(1) AAS
>>90
外崎春雄は日本一の映画監督やん
100億円以上稼いでないのは雑魚w
92(2): 2024/09/25(水)12:56 ID:EYXaQriJ(1/2) AAS
山田尚子に好き勝手やらせすぎたらこうなるって京アニはわかってて
夢見ちゃったのがTOHOとSARUと川村元気な
なんで京アニが時々しか監督やらせなかったのか理由がはっきりしたよね
93: 2024/09/25(水)12:59 ID:EYXaQriJ(2/2) AAS
ヒット作は漫画原作持ってきてしっかりサポートされて作ってた
両方抜きで作ったのが平家ときみの色
94: 2024/09/25(水)13:17 ID:LGPUeIBM(1) AAS
芥川賞候補になった児玉雨子のNAMEを山田尚子で映像化してくれんかな
山田尚子は女子の青春描くの上手いから合うと思うん
女子二人の共依存だからリズ的でもあって山田ファンはこういうの好きだろう
95: 2024/09/25(水)13:23 ID:HJMBAj4f(1/4) AAS
<邦画の海外興行収入 歴代ランキング>
1位「君たちはどう生きる か」 2億2000万ドル (2023年)
2位「すずめの戸締まり」 1億8700万ドル (2022年)
3位「君の名は。」 1億5000万ドル(2016年)
1位「君たちはどう生きる か」 2億2000万ドル (2023年)
(中国) 1億750万ドル
(アメリカ/北米) 4678万ドル
(韓国) 1488万ドル
(フランス) 1231万ドル
(イタリア) 743万ドル
省11
96: 2024/09/25(水)13:23 ID:HJMBAj4f(2/4) AAS
2位「すずめの戸締まり」 1億8700万ドル (2022年)
(中国) 1億1610万ドル
(韓国) 4,347万ドル
(アメリカ) 1093万ドル
(フランス) 404万ドル
(香港) 349万ドル
(ドイツ) 272万ドル
(日本興行収入) 145億円
(全世界興行収入) 2億9159万ドル
中国で若い世代の心をつかんだ。もともと中国には新海監督の熱心なファンが多い。日本アニメ映画では2016年に中国で公開された新海監督の作品 「君の名は」が歴代最高だった。
省2
97: 2024/09/25(水)13:25 ID:HJMBAj4f(3/4) AAS
2001年以降の興収100億超え作品群 (邦画○ 興収は再上映を含めた最終値・暫定)
2024年 2 ○コナン五稜星157億 ○ハイキュー116億
2023年 2 マリオ140億 ○コナン黒鉄139億
2022年 5 ○ワンピFR 203億 ○スラダン165億 ○すずめ149億 トップガンM 138億 ○呪術廻戦138億
2021年 1 ○シン・エヴァンゲリオン103億
2020年 1 ○鬼滅の刃404億
2019年 4 ○天気の子142億 アナ雪2 134億 アラジン122億 トイスト4 109億
2018年 1 ボヘミアン・ラプソディ 135億
2017年 1 美女と野獣124億
2016年 2 ○君の名は。252億 スターウォーズ7 116億
省15
98(1): 2024/09/25(水)13:33 ID:HJMBAj4f(4/4) AAS
2年ほど前のアニメ監督生涯興収一覧(借り物)
宮崎駿 1105億(オリアニ枠1099億、完全オリジナル679億)
湯山邦彦 850億(ポケモン)
芝山努 750(ドラえもん684億 配給収入時代608億)
静野孔文 318億(コナン)
新海誠 315億(暫定)
渡辺歩 290億(ドラえもん、長編は67億)
こだま兼嗣200億(コナン176億)
山本泰一郎196億(コナン)
細田守 191億(オリアニ枠148億)
省12
99: 2024/09/25(水)13:54 ID:tJjWF8/m(1) AAS
>>87
キャラの個性が凡庸だったからね
100: 2024/09/25(水)14:00 ID:0MEGmoo5(3/3) AAS
>>92
>なんで京アニが時々しか監督やらせなかったのか理由がはっきりしたよね
とはいえ、エスマ作品を手がけてたらどうなってたやら
101: 2024/09/25(水)15:06 ID:o9MB9FyB(2/3) AAS
生涯売上
富野 ガンダムシリーズ5兆円
宮崎 ジブリ作品 8000億
庵野 エヴァシリーズ 5000億
福田 ガンダムSEED系 5000億
新海 1000億 興行円盤投グッズ総合
谷口
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s