[過去ログ] 【山田尚子】きみの色 9【吉田玲子】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2024/09/30(月)13:52 ID:f8UZyp5S(1) AAS
今CMやってたダダダなんたらいうアニメの予告が猿制作で面白そうだった
山田使わずこういうのならヒットしそう
370
(1): 2024/09/30(月)14:00 ID:9VbrqHJV(1) AAS
>>366
たまにしか来ない人は二千円で高く感じてまた来なくなる悪循環だな
371: 2024/09/30(月)15:04 ID:st4XKj4/(1/2) AAS
>>365
ソフトドリンク券付の時は最強だった……
372: 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/30(月)15:05 ID:TRjeXtv5(1) AAS
コケてるとこさえ彼女のエリア
373
(2): 2024/09/30(月)15:06 ID:st4XKj4/(2/2) AAS
ぼざろ前編再上映のほうが2回上映できみの色に対バン勝負で勝ってる某劇場……
374: 2024/09/30(月)15:36 ID:BPJhxJnC(4/5) AAS
後編はどうしたw
375: 2024/09/30(月)16:20 ID:ykzat4Vk(1) AAS
>>373
立川シネマシティ?
376
(2): 2024/09/30(月)16:32 ID:lbw9hIPS(1) AAS
>>373
ぼざろ総集編は、前編6.2億、後編5.4億いってる
地上波放送済作品で130館規模でこれだけ
行く作品は、あまり無いらしい

これよりも上だと、鬼滅やコナンのTV編集版位だよ
377: 2024/09/30(月)16:32 ID:f+08sCoM(1) AAS
カリ城もうる星2も何年後かに再評価された
この映画もそうなる
378: 2024/09/30(月)16:34 ID:DUzdeOgd(1) AAS
そんな事よりも円盤発売はよしろ
379: 2024/09/30(月)16:46 ID:Udux9yD8(3/3) AAS
>>370
逆逆
映画人口がドン底に落ちたのは、料金が1800円に値上げした3年後、「もののけ姫」が全国的に大ヒットする前の年の1996年
日本映画製作者連盟や全国興行生活衛生同業組合連合会なんかが中心となって「映画館に行こう!実行委員会」を結成し様々な割引サービスを始めたのが2004年
割安サービスは功を奏して以後映画人口は東日本大震災の2011年とコロナ期を除いて右肩上がりの好況を呈して、それまで怒涛の勢いで値上げしていた映画料金は25年も据え置くことができた
(1973年800円→1993年1800円→2019年1900円)
i.imgur.com/mCYek0l.jpeg

割安サービスをやめたら映画人口は崩壊するだろうね
380
(1): 2024/09/30(月)16:50 ID:xdCMtAeH(1/2) AAS
立川シネマシティは会員になると、
平日1000円、土日祝1300円
(会員料金1年で1000円ちょいかかるけど)
回数多く観る人には、あっという間に元取れる
381: 2024/09/30(月)16:53 ID:BPJhxJnC(5/5) AAS
交通費入れるとTOHOのほうが安い罠。
382: 2024/09/30(月)17:02 ID:xdCMtAeH(2/2) AAS
確かにauスマプレ会員なら、TOHOシネマズは月曜日1100円で観れるわな
月548円の会費払わなければならないけど
383: 2024/09/30(月)17:11 ID:mWTWlXxM(1/3) AAS
映画館ってテレビ番組の予定とかチェックしてるのかな
last印出したところもあと2週間はかけとけ
384: 2024/09/30(月)18:06 ID:8KZZhO/o(7/10) AAS
今どきはネットで口コミの拡散はやいから
数年後に再評価とか隠れた名作とか夢のまた夢なんだよね
385: 2024/09/30(月)18:09 ID:8KZZhO/o(8/10) AAS
なによりTVと雑誌で宣伝しまくってこの程度の集客だから夢は見るべきではない
386
(1): 2024/09/30(月)18:28 ID:XzU6ENn1(1) AAS
大勢に見られて糞な評価なら諦めるしかないが現状は見た人は絶賛状態だからな
強気で構えてりゃええ
どこに出しても恥ずかしくない出来の映画だ
387: 2024/09/30(月)18:51 ID:BlvC2x2u(1) AAS
面白かったけど、ストーリー自体はよくわからんかったな
トツコは見た目に寄らずアクティブでセンスもあるし面白いキャラだけど、他2人はなんか意外性とかもなくて普通だな…って感じ
388: 2024/09/30(月)19:41 ID:9CZ+M7EI(1) AAS
やっと小説を読み終えた。設定資料かと思うくらい説明臭くて読みにくいが、これが無いと映画のワンカットだけのシーンの意味が分からんな。映画は端折り過ぎだわ。
なっちゃんの話はちゃんとやれw
1-
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s