[過去ログ] 【山田尚子】きみの色 9【吉田玲子】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567(1): 2024/10/03(木)19:55 ID:SlJiHGq9(1) AAS
新海誠が嫉妬する才能!とか宣伝しても
尚子オタ以外は釣れないんですよ
568: 2024/10/03(木)20:39 ID:j0JAtPOb(1) AAS
>>533
勝手に弾き始める枠 後藤ひとり、要楽奈
569: 2024/10/03(木)20:51 ID:pJdtJ3lJ(1) AAS
良作だと思うけど最後のライブなんだよ
色で敷き詰めてぐちゃぐちゃにするかと思ったら普通というか大して動いてもなく拍子抜け
あれだったらヤマカンほうがマシ というか使ってほしかった
570: 2024/10/03(木)20:54 ID:+SQo1T+e(2/2) AAS
>>567
オタと言うよりも信者だよ
571: 2024/10/03(木)21:15 ID:R+biy52J(1/2) AAS
>>566 ウルティラ全振りでワロタw鬼太郎にしとけと。
572: 2024/10/03(木)21:17 ID:R+biy52J(2/2) AAS
新海は2作連続爆死の超退作を作ってしまったから後がない。
573(1): 2024/10/03(木)21:40 ID:t3zDT6vt(1) AAS
100億超えて爆死扱いされるから新海も大変だ
574: 2024/10/03(木)21:49 ID:VIeWYcW9(1) AAS
>>565
むしろ3.9は高過ぎると思う
映画レビュー系のサイトは周りの目を気にして甘くつける人やマイナー作品を高評価するのが好きな人が少なからずいるから当てにならない
3.5〜4.5ぐらいの分布には大差がないような
575: 2024/10/03(木)22:10 ID:kPPblvUD(1) AAS
ヒエッ前Qがきみの色アンチとケンカしてる
外部リンク:x.com
きみの色批判
外部リンク:x.com
576: 2024/10/03(木)23:27 ID:Hog/gmVx(3/3) AAS
こんなんに限ってpixivでド下手な絵公開してるし
ある意味このレベルの作品を批判する奴の典型か
577: 2024/10/03(木)23:57 ID:1EK59MJ+(1) AAS
とりあえずキャラデとキャスト選びからしてめちゃくちゃ最高だよなー
キャストに関してはもちろん全員良いのだが何よりきみちゃん、演技も素晴らしい上に歌声がまた凄くて
そもそも声優は初めてだったみたいだがよくこんな子見つけられたなっていうミラクルを感じる
578: 2024/10/04(金)00:42 ID:a2OQKHOL(1/2) AAS
正直ふわふわしているのはきついんだよ
劇場版で唯は言っていたのだが。。。
579: 2024/10/04(金)00:42 ID:a2OQKHOL(2/2) AAS
正直ふわふわしているのはきついんだよ
劇場版で唯は言っていたのだが。。。
580: 2024/10/04(金)01:00 ID:8MpmxPHZ(1) AAS
春麗だ
外部リンク:x.com
581: 2024/10/04(金)01:47 ID:2Zae5nbt(1/2) AAS
ふれるの開幕3日間でどれだけはいるかも気になるね
582: 2024/10/04(金)02:02 ID:qgRw6PGw(1/5) AAS
AA省
583(2): 2024/10/04(金)02:14 ID:qgRw6PGw(2/5) AAS
>>573
「星を追う子ども」のことかと思ったが前後の秒速と言の葉は小規模公開ながらヒットだから2作連続爆死ってないんだな
新海は次作が100億超えしたらパヤオと並ぶ「4作連続100億超え」を達成した他にない監督になっちゃう
「オリジナルで4作連続100億」となると唯一無二になる(「ハウル」は現在付きだから)
2作連続100億のコナンは前作と監督が変わっているし、鬼滅や踊るシリーズの監督も連続100億は果たせていないから「同一監督2作連続100億」すら宮崎と新海以外に存在していないし、今後の見込みも少ない(長岡が来年のコナンまで他の劇場公開作品を受けなければあるいは)
584: 2024/10/04(金)02:21 ID:2Zae5nbt(2/2) AAS
山田尚子のピークはもう過ぎてるし
あのレベルのスタッフを集められるわけねーし
もう趣味で小規模に公開し続けるしか無いだろう
585(3): 2024/10/04(金)02:23 ID:y4/Xt6Uh(1) AAS
観てきたけど、良かったよ
作画もレイアウトも力が入ってたし
ゆったりとした演出でキャラクターの存在感あった
シスターの声が声優らしからぬ発声で、あれ新垣結衣なんだな
エンタメストーリー展開でカタルシスを追い求めるわけでもなく、男性キャラも線が細い人が1人しか出ないし
メインターゲットは女性だと思うんだけど、
ここのおじさん達は何でこの映画にこだわってネガキャンはってるの?
586(1): 2024/10/04(金)02:49 ID:iBTjETu8(1) AAS
>>583
そういうのってあんま意味ないと思うんだけどね
一度でも”大ヒット作を生み出した監督”というネームバリューがあればよっぽどつまらない作品でない限りヒットしてしまう
ネームバリューだけで観に行く人があまりに多過ぎるんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s