[過去ログ] 劇場版名探偵コナン331 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: (ワッチョイ 2001:268:9a53:93c3:*) 01/03(金)12:33 ID:ohi/I/Kc0(1) AAS
大切な人を失っても意志を引き継いで生きるとか思い出の中で生き続けるというテーマなら高佐は普通に核なのでは?
安室もそうではあるけど「名探偵コナン」で一番最初にそれを体現したのは高佐だし
アクション的な活躍の度合いて言えば安室だろうけど
128
(1): (ワッチョイ 2400:4151:ca68:2e10:*) 01/03(金)12:46 ID:5djMr1ur0(2/4) AAS
>>126
人気はその前からあった
異次元の頃に警察判明したから
129
(1): (ワッチョイ 2001:268:9a0c:5321:*) 01/03(金)13:00 ID:xZ/McVaN0(1/2) AAS
年賀状情報はマジで当てにならんからな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
130
(1): (ワッチョイ 240a:61:13d3:4591:*) 01/03(金)13:14 ID:0fzAMR+i0(2/3) AAS
>>128
そりゃ原作読んでる人には多少は人気出るだろうけど一般知名度はほぼなしだったじゃん
コナンスレではバカボン呼ばわりでコケにする連中までいて人気あるようには見えなかったし原作アニメ共にグッズも全くなかった
131: (ワッチョイ 2400:2200:613:9dfd:*) 01/03(金)13:28 ID:m7jKE0rF0(1) AAS
公式がチラシ配布開始のポストさぼってるだけかと思ってたけどまだ置いてないとこあるのかい
132: (ワッチョイ 2400:4151:ca68:2e10:*) 01/03(金)14:29 ID:5djMr1ur0(3/4) AAS
>>130
知名度と人気をごっちゃにしてない?
133: (ワッチョイ 240b:12:6542:a900:*) 01/03(金)14:39 ID:tPA2QIty0(1/3) AAS
>>129
これ本当酷かったよね
ポスターでも組織側にいたからコナンの味方は一切せずに
終始一貫、安室ではなく組織のバーボンとして敵としての活躍を期待してたのに
コナンに普通に情報リークするしウォッカや他のメンバーと一緒にいてバーボンとして動いたのは直美拉致の序盤だけで
それ以降はいつも通りの単独行動とか白けた
134: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2400:2200:4b0:bf6a:*) 01/03(金)16:05 ID:OeaY2oRj0(1) AAS
話そうdayの内容ってシークレットのやつも公式から後日出るの?
135
(1): (ワッチョイ 2403:7800:c34b:c800:*) 01/03(金)16:15 ID:U8drvJs/0(1) AAS
29、新蘭
ようやくか
136
(1): (ワッチョイ 240b:12:6542:a900:*) 01/03(金)16:49 ID:tPA2QIty0(2/3) AAS
ローテーション的に櫻井脚本になる30作目に新蘭はないなと思ってた
新蘭が来年なら30作目は何やるんだろうな、組織だとスパンが短いし鎮魂歌観る限りオールスターはなぁ
137
(4): ころころ (JP 60.87.164.71) 01/03(金)16:57 ID:k1ppEwgmH(1/2) AAS
>>135

何でこんな中途半端なタイミングで新蘭?って思ったら
コロナの緋色延期でアニバーサリースパンがズレて29作目が30周年になるからか
そういえば3部作的に盛り上げるとか黄昏の館の豪華版みたいなの映画でやりたいとか言ってたのはもう黒歴史?
138: (ワッチョイ 240a:61:13d3:4591:*) 01/03(金)16:59 ID:0fzAMR+i0(3/3) AAS
新蘭はなんか初期にやり尽くしちゃった感が…
139
(3): (ワッチョイ 180.4.178.82) 01/03(金)17:10 ID:4OUZVUQj0(1/3) AAS
>>136
原作10周年→銀翼
原作20周年→異次元
原作からのアニバーサリースパンはあんま意識してないと思う
140: (ワッチョイ 180.4.178.82) 01/03(金)17:12 ID:4OUZVUQj0(2/3) AAS
>>139
>>137の間違いだったわ
141
(1): 警備員[Lv.12][新] (JP 60.87.164.71) 01/03(金)17:13 ID:k1ppEwgmH(2/2) AAS
付き合い始めてから原作と一体化して盛り上げるっていうのはまだやってないんでかえって新鮮になりそう
ここ数年は原作と連動して何かしらやってる
こうして見ると黒鉄の年の原作サイドの冷えっぷりは異常...
申し訳程度に灰原犯人にして羽田事件にジンすら出ないって
アニメサイドの熱量との落差よ
142
(1): (ワッチョイ 2405:1202:d204:a600:*) 01/03(金)17:15 ID:BoUlLyuM0(1/2) AAS
>>137
3部作的に盛り上げるは18-20のことだったはず
黄昏豪華も黒歴史つーかちょっとした与太話くらいのノリで言ってたと思う
>>139
異次元は原作20周年ロゴつけるくらいには意識してた
143: (ワッチョイ 180.4.178.82) 01/03(金)17:23 ID:4OUZVUQj0(3/3) AAS
>>141
黒鉄と連動されるとがっつり組織編になっちゃうからなあ
あの方の話に入ってきてるしそこまで進めるのは難しいのだろうな

>>142
そうなのか まあ原作と連動要素あったからな
周期的に29作目は大倉脚本だろうから30周年の櫻井脚本(予想)でやるよりは合うと思う
144: (ワッチョイ 2001:268:9a0c:5321:*) 01/03(金)17:33 ID:xZ/McVaN0(2/2) AAS
こうなると30周年は赤井メインかオールスターぐらいしかないよな
145: (ワッチョイ 2001:268:9a2b:4411:*) 01/03(金)17:41 ID:e/fWFwWT0(1) AAS
>>137
>>139
てかコロナでズレた分で去年が30周年記念だからヤイバとか色々やってた訳で来年は記念スパンじゃないぞ
146
(2): (ワッチョイ 111.89.238.228) 01/03(金)17:55 ID:Tqn82FTk0(1) AAS
新蘭やるなら30作目じゃないの?
サブキャラメインはネタ切れ感あるしそこで毎年やる劇場版は一旦終わりがある意味綺麗
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s