[過去ログ] プリキュアシリーズ総合アンチスレ14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2018/06/13(水)14:11 ID:vAo1gJU/(1) AAS
>>516
>>515
倫理観ガバガバなプリキュアなんかにハマってるとこんなクレーマーになっちまうのか
または脳味噌腐ってるからプリキュアなんぞにハマるのか
518
(2): 2018/06/13(水)14:23 ID:ykYBZG6S(1/2) AAS
良い年して女児向けを見る時点で
男だろうが女だろうが軽蔑だからな

実際、一般にも主題歌や主人公の名前なビジュアルが知られてるセーラームーンなんかは 中高生や成人女性からもオシャレさやロマンを感じて好きってファンも多いけど
プリキュア、それと同じ枠でやってたどれみは中高生や成人女性でも好きって人はそんなに多くない
519
(1): 2018/06/13(水)14:35 ID:r0KV32sC(2/3) AAS
>>518
セーラームーンも女児向けで始まったけど
大人っぽさもあり
宝石、化粧、星、背伸びした恋愛とか良い年した女性の心を擽る要素もあるからだろう

プリキュアやどれみは大半の男から見てもオシャレじゃない、ダサい、可愛くないで
深夜アニメと大差ないロリコンや萌え豚ばかり食いついてる印象
520: 519 2018/06/13(水)14:36 ID:r0KV32sC(3/3) AAS
↑続きで自己レスのつもり
521: 2018/06/13(水)15:05 ID:b+mlsrgK(1) AAS
>宝石、化粧、星、背伸びした恋愛
なぜプリキュアはこれらの要素を扱わないのだろうか?
それとも過去に扱ってきたけどほかの要素のインパクトが強くて気づかれないとか?
522: 2018/06/13(水)15:29 ID:KDu6K0r4(1) AAS
>化粧、星、背伸びした恋愛
どれもハピで扱ったが作品は大コケ
523: 2018/06/13(水)15:47 ID:WfIxqpS5(1) AAS
宝石は初代と魔法、化粧はスマとドキとパピ、恋愛も何度もやってるが
良い年した女性が好むオシャレさ皆無
524
(1): 2018/06/13(水)15:54 ID:qQ9UESCy(1) AAS
プリキュアは総じてダサいからな
525: 2018/06/13(水)16:19 ID:ykYBZG6S(2/2) AAS
可愛くない、かっこよくないで
まともな神経してる人間の見るもんじゃないからな
だからファン層が民度の低いオタばかりで、女児もすぐ卒業して忘れられるんだろう
それでいて「プリキュアで愛とか友情とか学ばなかったのか」とかいうのもいるのがうざい
526
(1): 2018/06/13(水)16:24 ID:2TgXWQiL(1) AAS
おっさんしか残らない程のチンケさ
他の女児向けや男児向けと何が違ってしまったのか
527: 2018/06/13(水)17:26 ID:c18o4kQF(1) AAS
セラムンの変身シーン、冒頭で高く掲げた右手の爪がそれぞれの戦士の色に光って
マニキュアが塗られるシーンがすごく好きだったんだが、今年のハグプリが始まった頃、
「変身すると口紅やマスカラが塗られる、あの少女から大人に変身する感じがセラムンと
よく似てる」という意見を見て、「オイオイ、一緒にしないでよ・・・」と思った。
今年のプリキュアとか(他もそうだけど)、単にケバいだけだろ。
528
(1): 2018/06/13(水)21:02 AAS
馬鹿なキンタローデザイナーが
「女の子だってヒーローになれる」というキャッチコピー出しといて
女性用の服のファッションショーやってるんだぜ
男に女装させてまでやってるし

プリキュアの脚本ってもう限界来てるだろ、いい加減終わらせろこのクソシリーズを
529
(1): 2018/06/13(水)21:03 AAS
ああごめん
「女の子もヒーローになれる」
っていうキャッチコピーだった

それならヒーローみたいな男装にするとか少しは考えればいいものの
中身は普通の女性服のファッションショー

マジでスタッフ死んでるわ
530: 2018/06/13(水)22:37 ID:3tp7aY3j(1/4) AAS
>>528-529
無能君、ここで愚痴っても
何も変わらないよ〜

(笑)
531: 2018/06/13(水)22:39 ID:3tp7aY3j(2/4) AAS
>>526
おっさんしかいないって、
それ無能君の思い込みでしょ

(笑)
532: 2018/06/13(水)22:40 ID:3tp7aY3j(3/4) AAS
>>524
はあ?

(笑)
533: 2018/06/13(水)22:42 ID:3tp7aY3j(4/4) AAS
>>518
そもそも、プリキュアが女児向けって
誰が決めたんだろうか

(笑)
534
(3): 2018/06/13(水)23:07 AAS
キモオタが妄想で必死ですが
公式では女児がターゲットです^^
535: 2018/06/14(木)12:12 ID:b1trRiJC(1/2) AAS
確かに厨が「プリキュアは自分達のアニメ」って言ってたことあったな
536: 2018/06/14(木)12:16 ID:b1trRiJC(2/2) AAS
作ってるやつ自身もオタクに媚びてるからな
それでいて何故か対象年齢を子供にした玩具とかを販売してるが
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s