[過去ログ]
迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 (983レス)
迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/21(月) 15:34:50 ID:6T8TTvCX0 >このメールはランダムに送っているのではありません。 >当サークルのデータ検索により貴方様にぴったりの >女性会員様を ということは、その気のない私をレズの道に引き込む 女性ってコトですかねw うほっ、いいオンナ。 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/22(火) 10:57:15 ID:UfT/Tddq0 ホームページに連絡先メールアドレスを載せるとき、 そのまま、エンティティ表記、JavaScript、画像などさまざまな方法があるが、 単純なものは解読されてしまう。 みんなはどんな方法使ってる? やっぱりエンティティ表記を解読した http://redwing.air-nifty.com/ff/cat3408460/ さまざまな表記で迷惑メールが来るか実験 http://homepage1.nifty.com/redwing/index2.html JavaScriptでメールアドレスを暗号化する http://www.is.titech.ac.jp/~yanagis0/javascript/index.html http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/22(火) 23:10:29 ID:lfVtq4ul0 ( ゚д゚)、ペッ って返信しますた http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/23(水) 02:26:19 ID:v+1dbeFC0 ヤフとhotmailがケツに付いてるアドレスを迷惑設定したら9割方削除されたw http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/23(水) 03:35:20 ID:Qv0KiK4f0 tes http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/23(水) 08:42:44 ID:WZLlnY8T0 すいませんが教えてくださいインターネット接続するとprtty-com と言うところからお金振り込めとpcの画面いっぱいに現れてきます閉じるを 押しても2.3分後にまた同じことになりますどうしたらよいのでしょうか http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/863
864: 自殺促す仕事に関与した私の懺悔 [sage] 2005/11/23(水) 08:55:03 ID:daunHAlQ0 私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。 それは探偵にはならない方が良いということです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。 そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。 もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。 でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない 老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わせる など)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うことは 探偵業界ではよくある話です。 お時間があるのなら目を通してみて下さい。 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150 ※コピペ御願いします。この事実を多くの人に認識して頂きたい。 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/23(水) 09:27:36 ID:8CNno8nn0 >>863 金は絶対に振り込むなよ。 自分で解決法を模索しろ。 勉強したり本を買ったり、金はそういうことに使え。 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/23(水) 09:30:49 ID:Xr/xfXed0 >>863 スパイウェア削除ソフトAd-awareSE その26 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1126973811/ スパイウェア除去 Spyware Adware Remover http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1043483439/ 常駐しないから(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1127388318/ この辺のソフト導入してHDDの掃除したら? あとはノートンなりバスターなり導入しておけ http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/23(水) 11:34:50 ID:WZLlnY8T0 863ですありがとうございますお金振り込まずにがんばります http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/23(水) 13:59:08 ID:rd1a4gNT0 ここ最近まるで覚えがないmelma関係のが連発で来ててすげーうぜー ポイントデリバーとかライフマイルとか http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/25(金) 16:00:18 ID:jcBFiVG50 >>868 社長のブログに文句の一つでも書いといたら? http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/26(土) 08:37:44 ID:OGbB7tRf0 不正コピーしたソフトを売ってるんだがどこに通報したらいいか分からない。 http://re-quest.gle-1.com/ http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/26(土) 08:39:27 ID:F2PkZ0D00 >>870 BSA http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/26(土) 23:39:58 ID:Kk+N4Tk40 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ■ 発行責任者:株式会社GNT ■ 店舗所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル新館5F ■ 退会処理: free4@f-style.org ■ お問い合わせ: info@f-style.org ■ ホームページ: http://www.f-style.org/ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ※ このメールマガジンは、メール発信元またはそれ以外の プレゼント企画やくじに応募したお客様に配信しています。 メール配信停止希望の方は free4@f-style.org までアクセスして下さい。 また、退会処理までシステムの都合上 少しお時間を頂く事になります。 何卒、ご了承ください。 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/29(火) 17:52:51 ID:Sr6+DQOaO ここで大丈夫だと思うのですが、相談させて下さい。 実家のパソコンのアドレスに、かなり前から大量の迷惑アドレスが送られてきてます。 恐いからずっと開いてない、チェックしてみて(家族で一番詳しいのは私)と言われて開くと…その数、1000越え… 普通ではないです。 おそらく父ちゃんがエロサイトで何かやらかしたか若しくはウイルス?かと思いますが、一応、ウイルスバスター入れてるし。 いくら詳しいとはいえ、ウイルスやスパムに対しては、知識が全くないです。「とりあえず開かず、消す」ぐらいしか。 でも、母に安心してボックス開かせてあげたいんです。 メールの件名は英語だったり、出会い系みたいなのが大半です。 まず何から初めていけばいいでしょうか? http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/29(火) 18:03:03 ID:AfVUlSQR0 なんか昨日からgooのメールアドレスからシツコイ不倫のお誘いが 送られてくる。しかもメールヘッダ見てもgoo経由なのがなんとなく 珍しい。よくある文面なんだけど手作業で送ってるのかな? >>873 いろいろなフィルタリングソフトやメーラーがあるので、まずはそれを 導入してはいかがでしょうか? http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/29(火) 19:33:33 ID:MTJB5uBP0 >>873 まず、入れてあるウイルスバスターを最新版の2006にアップデートする(年会費が 払ってあればトレンドマイクロのサイトからダウソしてくるだけで追加料金なしで そのまま使える) 次に、ウイルスバスターの迷惑メール判定機能を有効にして判定レベルを「中」くらいに 設定する 最後に、メールソフトの受信フィルタで「題名に[MEIWAKU]を含むメールを削除 (またはゴミ箱へ移動)」のように設定する あとは時々メールソフトのゴミ箱を空にするよう言っておけばOK http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/29(火) 21:13:33 ID:Sr6+DQOaO >874 メーラーとかフィルタリングソフトは市販だったりします? >875 あ、判定機能があるんですか。設定が弱いのかもしれませんね。来月、実家に帰るので、その時にやってみます。 迷惑メールにはMEIWAKUと書いてあるものなのですか? http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/29(火) 21:14:41 ID:X+JN5CMy0 ウイルスバスターの迷惑メールフィルタは設定高でも迷惑メールすり抜けたぞ・・・ http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s