[過去ログ] 迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)21:39 ID:Sr6+DQOaO携(3/4) AAS
>878
あ、入ってるのは確か2005かそれ以前のバージョンで、
時々、「最新版をアップデートしますか?」と表示されるので、その都度「はい」にしているのですが…
それでもやはりマイクロソフトでダウンロードしてくる必要がありますか?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)22:04 ID:hcI9o4vN0(1/3) AAS
>>879
今入っているウィルスバスターのバージョンは
2006よりも古い、ということですね?
更新期限が切れているのなら最新版を店頭で
買ってきましょう。
マイクロソフトでダウンロードしてくるのは
WindowsUpdateですから、これはまた別。
どちらも最新にしておく必要があります。
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)22:13 ID:hcI9o4vN0(2/3) AAS
>>876
市販のものもあればフリーウェアのものもある。
【スパムフィルタ】SPAM対策ソフト総合スレッド
2chスレ:software
辺りにフリーのものの情報がある。
ただ、ウィルスバスターが最新版になっていないと
無意味だから、まずはそっちを先に更新する事。
WindowsUpdateも一通り行って全て最新版にする。
あとプロバイダ側で迷惑メール対策のフィルターを
提供しているならそういうものも併用するべし。
省1
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)22:15 ID:hcI9o4vN0(3/3) AAS
>>876
こっちのスレも参考に。
お勧めの優秀なフィルタのあるプロパイダorメーラー
2chスレ:antispam
883(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)23:18 ID:RKo3bDP10(1) AAS
あと。スパイも疑うことだな
で、ルーターハブ使っているならポートを閉じておくとか
シンマテックオンラインスキャン(無料)
外部リンク[asp]:security.symantec.com
ルータ設定
外部リンク[html]:www.ipa.go.jp
884(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)23:21 ID:Sr6+DQOaO携(4/4) AAS
上記のスレ一通り見て、1にある「変なメール.com」も読んで参りました。
スパム=出会い系 という意味だったんですね、知らなかった。うちのOutlookはスパムの巣か…orz
しかもカキコのほとんどの意味がわかりませんでした。
ウイルスバスターの最新版、
マイクロソフトからのアップデート、
これだけは自力で出来ると思います
対策ソフトはフリーにしようと思うんですが、Outlook以外のメールサーバー(…という言い方で合ってますか)にする必要はゼロですか?
赤ん坊レベルで本当申し訳ない
皆さんほんとにありがとう。
両親に対策できるわけないと思って手っ取り早くアドレス変えようと提案したのですが、
省2
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火)23:48 ID:MTJB5uBP0(3/3) AAS
>>884
ウイルスバスターやWindowsUpdateの更新をきちんとやってあればOutlookExpressでも
ほとんど問題ないし、やってなければどのメーラーを使っていてもヤバさは変わらん
(ちなみにOutlookExpressを使ってないからと更新をサボってるようなのが一番危ない)
とりあえずウイルスバスターを最新版にして来い
話はそれから
886(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/30(水)00:44 ID:AzmQBv3mO携(1) AAS
>883
ポート…ルーターハブ…???
ああ、わからない本当ごめんなさい、せっかく教えて下さってるのに!!
携帯からだから、ググったりできないのですorz
パソコンはカードみたいなのを差し込んで通信しています。
とりあえず実家に戻ったらこのスレで教えていただいたこと
参考に、まずは実行してみます。
解決したらまたお礼言いにまいりますね
本当にどうもありがとう。
聞いてよかった。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/30(水)00:55 ID:6S089yOZ0(1/2) AAS
>>886
iモードから外部リンク:www.google.comへアクセスして
みればわかるが、 携帯でもぐぐれるぞ。ちゃんと
携帯版がある。
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/30(水)00:55 ID:6S089yOZ0(2/2) AAS
Googleiモードの説明
外部リンク[html]:www.google.com
889: しつこいスパム 2005/12/02(金)16:08 ID:GYdA3sOx0(1/2) AAS
12月1日から CIAO LETTER <info@ciaoletter.com> から
MARIA <info@d-maria.com> にリニューアルしています。
ほっといているのだが、かなりしつこいぃ。
注意を呼びかけたいのと、撲滅したいねっ。
890: 1 2005/12/02(金)16:11 ID:ggkj/RHN0(1/2) AAS
mrsroom.com pureheart.info系はずっとタイ王国のサーバだったが、
今は国内のusenだな。どうしたのかな?
d-maria.com = 125.101.21.228
a. [IPネットワークアドレス] 125.101.21.0/24
b. [ネットワーク名] SUBA-468-31D
f. [組織名] 株式会社ユーズコミュニケーションズ
g. [Organization] UCOM Corporation
m. [管理者連絡窓口] AT047JP
n. [技術連絡担当者] AT047JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
省17
891(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/02(金)17:03 ID:puBJuIA80(1) AAS
楽天って異常じゃないですか?懸賞ひとつ応募したら毎日すごい数のメールが届いて
ひとつづつ解消するのに手いっぱいです。
892(1): しつこいスパム 2005/12/02(金)17:22 ID:GYdA3sOx0(2/2) AAS
確かに...楽天は、悪徳業者のあっせん業者かもなっ。
広告メールを山のように受け取ったわっ。
広告の広告の広告と、広告をつなげて、スパム当選だねっ。
いやいや、これだと、スパムメール漏れなく全プレだなっ。
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/02(金)17:42 ID:ggkj/RHN0(2/2) AAS
>>892
懸賞ってこれじゃないか?
外部リンク:www.tadassu.com
だるま落とし、ドミノたおしなどのゲーム。
あたりもしない懸賞でメルアドを入力すると迷惑メールの嵐。
今も見たことすらない楽天の店のメルマガに登録させられる。
TBSはこんな糞楽天を追い払って正解だと思うよ。
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/03(土)14:10 ID:JRss9ZfX0(1) AAS
最近はSPAM自体は減ったが、かわりに掲示板への宣伝投稿が増えたょ。
そういうのを弾く設定にしてあるが、ログを見ると『投稿フォーム外からの投稿』と出てる。
どうも、そういう荒らし用ツール使って無差別にやってるようだね。
895(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/03(土)14:10 ID:axtY5aH40(1/2) AAS
教えてくだされ。
プロバイダのメールフィルターでReceived欄を設定中なのですが、
外部リンク[html]:antispam.stakasaki.net
でスパムを解析してIPを拾い出し、ワイルドカードで範囲指定して設定してます。
例えば、「 *[58.180.* 」みたいな感じですね。(ちなみにニフティです)
一週間ほど運用してますが、今のところ想定通りに動いて自動的にゴミ箱直行してくれてます。
問題が無いようなら、最終的には着信そのものを拒否する予定ですが、ここで質問。
ほぼ海外からのメールを受け取る事は無い、ましてCNとかTWとかHKとかKRなんかからは100%無い
と言い切ってかまわない私ですが、その場合、外部リンク:ftp.apnic.netで確認して、
来たスパムのIPの前後もCN,TW,HK,KRとかに割り当てられてたら、その辺もごっそりワイルドカードで
省3
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/03(土)17:50 ID:Br744DFa0(1) AAS
>>895
日本が関係するのはARINとAPNICなのでARINも見るべし。
外部リンク:ftp.arin.net
外部リンク:ftp.apnic.net
外部リンク:lacnic.net
外部リンク:ftp.ripe.net
外部リンク:ftp.afrinic.net
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/03(土)18:51 ID:axtY5aH40(2/2) AAS
他にもあったんすね・・・
IPの帯域確認するのに、国名の所をざっと見てただけだったけど、やっぱちゃんと計算して
間が開いてないかどうか注意しないとマズいなあ。
国内メールの方は大丈夫ですかね?
898: takuji [takuji@ihpe-ww.com] 2005/12/04(日)15:00 ID:birexILk0(1) AAS
大丈夫?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*