金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件 (320レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
85: 2010/01/30(土)13:32 ID:+o8hu1F20(1/2) AAS
ATM操作で現金だまし取る還付金詐欺が都内で相次ぐ
東京・世田谷区で、区役所の職員を名乗り、「医療費の返金がある。厚生労働省に電話して下さい」
などと言ってATM=現金自動預け払い機を操作させ、現金をだまし取る手口の詐欺が相次いでいること
が分かりました。
警視庁によると、指示された電話番号にかけるとATMに行くように言われ、現金を振り込まされると
いう還付金詐欺が、今年に入って世田谷区などで9件相次ぎ、被害は約800万円に上っています。区役所
には、不審な電話について60件を超える問い合わせが寄せられているということです。
世田谷区危機管理室・中島好章係長:「還付金につきましては、電話でお知らせする、手続きができ
るということはありません。区役所職員は絶対にそんなことは致しません」
警視庁は、来月を「振り込め詐欺撲滅月間」と位置づけ、被害防止に取り組むとしています。
省1
86: 2010/01/30(土)13:34 ID:+o8hu1F20(2/2) AAS
医療費還付詐欺、相次ぐ…区役所職員を装う
世田谷、中野で800万円被害
東京都世田谷、中野区内で今年に入り、区役所職員を装った男から「医療費の払い戻しがある」など
のウソの電話が相次ぎ、9人が計約800万円をだまし取られる被害に遭ったことが警視庁のまとめで
わかった。
同庁は「不審な電話がかかってきたら、すぐ警察に通報して」と呼びかけている。
同庁によると手口は、〈1〉区役所職員を名乗って「厚生労働省(または社会保険庁)に連絡してほ
しい」と言い、被害者に電話をかけさせ、現金自動預け払い機(ATM)へ行くよう指示〈2〉「返金
に手続きが必要」と直接、ATMへ向かわせる――という二つがある。ATMに誘い出すと、電話で指示
を出しながら金を振り込ませる。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.981s*