スパム総合スレ part5 (293レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

23: 2013/12/22(日)21:40:53.78 ID:c9ZqzkEX0(1) AAS
その銀行のサイトはIE8で警告を発さないがどういう仕組みだ?
インターネットオプションの設定が甘いのか。

取引画面ではなく単にID入力せよとなっているので殆どの
利用者は入力しないと思うが。
31: 2013/12/31(火)17:47:47.78 ID:lPIGYhgIO携(1) AAS
ちゃねらーなら、この携帯の機種ぐらいわかるので詳しく言いませんが

ラインなんかするかヴォケ!!て、思わず返信したくなるスパムの中に、気になる画像があります。

淋病が感染した目(仕事柄分かって当然)をフォトショで拡大した、薬物の影響か何か(こっちは専門外)不安定そうな女の写真付きです。

スパムで人に迷惑をかけてるから、眼病に気づかないまま病院に駆け込んで、失明したくない!って泣くことになるのにね。

2ちゃんに書き込んだら、読んで眼科に行ってくれるかな。看護士が暇潰しに2ちゃん見てたら、眼科に駆け込んだ女の顔見て「スパムメールの子!」てわかるだろうね。
68: 2014/02/10(月)05:25:31.78 ID:5D2i7C0n0(1) AAS
>>67
支那人にそんなこと言っても無駄だ。

そりゃそうと、スクエニのフィッシングサイト
今度はocnが接続先になってたw
p*****-ipngn100304sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
69: 7M ◆7M/Jyn/3kBvH 2014/02/23(日)19:32:28.78 ID:j5IwD2XD0(1) AAS
AA省
76: 2014/03/18(火)23:42:42.78 ID:r3qTvL950(1) AAS
Googleはお漏らししておいて黙っているから気をつけたほうがいいよ

Gmailアカウントの予備アドレスに、Googleやつべになりすましたスパムを送りつけられて迷惑してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.024s*