[過去ログ] 偽通販詐欺サイト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2015/09/11(金)12:59 ID:fsg/PWZ/0(2/2) AAS
ちなみにクレカの利用先は
WEIYAN ONLINESHO BEIJING
となってました
176: 2015/09/11(金)13:56 ID:fkbfdTLl0(1) AAS
副業詐欺 返金 逮捕掲示板
外部リンク[html]:infoserious.com
177(1): 2015/09/12(土)12:28 ID:cxJohKMk0(1/2) AAS
>>174
>>167です
クレカは停止しました
警察は、相手恐らく中国でどうしようもないと
これといった対抗措置もないので、
こいつのメアドをイスラム国のメルマガ登録してやったり、
中国公安らしきメアドにこいつのメルマガ登録してやったり、
こいつのメアドに天安門事件とか天津爆発死者5000人と書いたメール沢山送信してやるとか、
地味な仕返ししかできないわ(´・ω・`)
178: 2015/09/12(土)14:23 ID:zM6M3U7p0(1/3) AAS
>>177
あーやっぱ停止した方がいいですかねー
めんどいなあ
詐欺にあった金額は3千円くらいなんで、別にどうでもいいけど、こういう後処理が面倒ですね
もうすぐ期限切れで新しいカード来るし放置するのはまずいかなあ
179(1): 2015/09/12(土)14:26 ID:zM6M3U7p0(2/3) AAS
てか、クレカ使えるってことは、クレジットカード会社は業者にクレカ使用の許可を与えてるってことじゃないの?
怪しい会社とかトラブル多い会社でも関係ないのかな
180(1): 2015/09/12(土)17:33 ID:cxJohKMk0(2/2) AAS
>>179
新宿歌舞伎町のぼったくり店でも使えるくらいだから、カードが使える=まともな店ではないという事だね
181: 2015/09/12(土)21:30 ID:zM6M3U7p0(3/3) AAS
>>180
まあそれでも日本の中にある会社とかならまだわからなくもないけど、
中国の明らかに怪しい業者はどうかと思うけどなあ
あまりにもトラブルが多い利用先はカード会社でストップしたりするようになるのかな
182: 2015/09/14(月)01:07 ID:rKSeozkE0(1) AAS
振り込みの人は振り込み先の銀行に連絡して被害届を出すといい被害連絡が多いと口座凍結して残額を分配してもらえるかも?まぁ時間がかかるんだけどね
183: 2015/09/14(月)07:06 ID:O9ceaXVA0(1) AAS
会社概要にわざわざセキュリティ責任者なんて書いているのは100%詐欺サイト
個人情報保護法を理解していない中国人の可能性が高い
184: 2015/09/14(月)10:06 ID:hjyss8W90(1) AAS
口座振込なら明らかに怪しいから引っかからないけど、クレカ使えれば引っかかるなあきっと
185(2): 2015/09/15(火)16:53 ID:9FV5YnQ70(1) AAS
外部リンク[html]:www.refaxing.com
これって詐欺サイト?
186: 2015/09/15(火)20:10 ID:DNGA3PPEO携(1) AAS
>>185
詐欺サイトやな
187: 2015/09/16(水)10:58 ID:MClAqRhq0(1) AAS
>>185
参考までに地図検索してみると、該当地は住宅になってたw
188: 2015/09/16(水)11:26 ID:qZ+QJVht0(1) AAS
詐欺被害 返金 逮捕掲示板
外部リンク[html]:infoserious.com
自由にお書き込みください。
189(1): 2015/09/17(木)03:54 ID:QOnlveyh0(1) AAS
外部リンク:brandkopi.net ブランドコピー品通販店brandkopi.net
外部リンク:www.brandkopi.net
外部リンク:www.brandsite986.com華森ブランドコピー卸売場!
架空請求業者の口座を晒すスレ 6
2chスレ:antispam
190(1): 2015/09/17(木)07:55 ID:aC27HOdd0(1) AAS
>>189
警察はなかなか腰が重そうだから、
一応、各種証明書の不正使用の方にもさっき通報しといた。
まあ気休め程度ですけど…
プライバシーマークロゴ
外部リンク[html]:privacymark.jp
セコムWebステッカー
外部リンク:www.secomtrust.net
ノートンセキュアドシール
外部リンク[jsp]:www.symantec.com
191(1): 2015/09/17(木)10:31 ID:7wjt7+Wd0(1) AAS
>>123>>124
わたしもクレジット払いで購入しました。Facebookのファンページに、本人の動画もありましたが怪しいのでしょうか?クレジットを止めようか悩んでいます!
192: 2015/09/17(木)12:12 ID:AW5Cu+6jO携(1) AAS
>>191
詐欺サイトだ
193(1): 2015/09/18(金)06:54 ID:sEgAA98Y0(1/3) AAS
外部リンク:www.bkzudf.com
典型的な詐欺サイトだった
夜中でボケて注文してから気が付いたわ
194(1): 2015/09/18(金)06:56 ID:F7ugBCqM0(1/2) AAS
>>193
クレカ払いにしました?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s