[過去ログ] 偽通販詐欺サイト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518(1): 2016/10/04(火)21:37 ID:1safVnwz0(1) AAS
このサイト怪しくない?支払いはまだ(というか口座情報が来ないん)だけど会員登録しちまったんだよね。
外部リンク[php]:www.amsla.site
519(1): 2016/10/04(火)23:55 ID:gT5065Wy0(1) AAS
>>518
楽器系であってる?
サイト名で検索しただけでも楽器の画像盗用で注意喚起されてるよ
あと問合せ用アドレスで検索したら何件でもやらかしてる詐欺サイトって出てくる
あとサイトのロゴも他所の店からの盗用
何か欲しいものがあったんかもしれんが残念だったな
520: 2016/10/05(水)00:01 ID:TY60hgX20(1) AAS
>>519
518です。親切にありがとう。ほしいスピーカーが相場の半額近かったから釣られちゃったよ。
代引・クレカ可能と表示されているのに決済時銀行のみになってたから怪しく思ったんだ。
あと送り先住所登録が米尼のような、下から国を入力していくスタイルだったから気づけたよ。
521: 2016/10/05(水)00:13 ID:CTC7D3UT0(1) AAS
詐欺サイトで代引きできても重さを合わせたレンガと鉄板つめて贈ってくるよ
気を付けてね
郵便局配達してた頃に高級時計を代引きで頼んだ人が詐欺にあったのを見たときは単1電池が入ってたわ
522(1): 2016/10/05(水)23:51 ID:0gLf4rOH0(1) AAS
外部リンク:www.japan-sports.jp
ここ怪しいんですけどどうなんでしょうか?
523(1): 2016/10/06(木)00:56 ID:zXwJc9mJ0(1/3) AAS
>>522
正規品が欲しいならそこではダメかと
524: 2016/10/06(木)01:02 ID:dwioVmi20(1) AAS
>>523
まぁ、ぶっちゃけデザインは好きなんで品質が物凄くひどいという訳じゃなきゃいいんですけど、、。
どーなんですかね?w
525(1): 2016/10/06(木)01:29 ID:zXwJc9mJ0(2/3) AAS
ジャージのブランドや材質に詳しくないんで何も言えなくてすまんね
URLで検索したらヤフー知恵袋辺りに同じ質問してる方がたくさんいたのでそっちを眺めた方がいいかもしれません
526(2): 2016/10/06(木)02:22 ID:Uewe3TVA0(1/3) AAS
>>525
ひっどい評価ですね。
只、ひとつ気になるのがパチもんでした、という報告があまり見えないことくらいでしょうか?
やはり中国からとなると信用はがた落ちですね。一応調べましたが渋谷のオフィスビルが住所になっていました。
しかし、サイトに書いてあった遠山 MONTON国際貿易株式会社なんてのは発見できませんでしたが。
変なSNSみたいなので少し担当者らしきアカウントもありましたがよく分かりませんね。
まぁ最も電話番号が書いてない時点で、、って感じはしますけど、、。
やはり知恵袋と自分で調べた限りでは信頼に足りる会社ではなさそうですね。
527(1): 2016/10/06(木)02:24 ID:Uewe3TVA0(2/3) AAS
>>526
連投申し訳ありません。
ひとつ気になるんですけど、この会社6年ほど続いてるのですが(サーバーの開設の時期より。)それは信頼とは直結はしないのでしょうか?
こんな詐欺まがいの会社だと続く気がしないんですが、、、。
528: 2016/10/06(木)02:48 ID:GwdphR0s0(1) AAS
>>526
はっきり言うが止めておけ
ガイツーで買うのがいいよ
529(1): 2016/10/06(木)03:26 ID:zXwJc9mJ0(3/3) AAS
>>527
別に商品が届かないとかじゃないらしいし
流行りのそれっぽいデザインならそれでいいという方々に支えられてるんだろうなと思います
海外大手通販(アリ○バ)に同じものがくっそ安くであったけど海外通販苦手な人多いからね
わざわざ真贋不明のあやしいものをおすすめはしないけどサイト見るのはタダだし通販サイトを眺めるのは楽しい
530: 2016/10/06(木)07:14 ID:Uewe3TVA0(3/3) AAS
>>529
なるほど。まぁいいデザインは探せば大手サイトで出てくるかもしれませんしねwwこういうサイトには少し注意を払いますw
531: 2016/10/06(木)11:27 ID:kMzaUn890(1) AAS
さっきヤフーのアカウントに中国からのアクセスがあったので何事かと思ってメール見たら>>414のサイトの広告を俺のアカウントから送られまくってたんだけど 怖すぎる
532: 2016/10/06(木)13:11 ID:EyAq4GDP0(1) AAS
商品の型番とかでggるとかなりの確率で上位に引っかかってウザいねー
どれも似たようなサイトの構成だし、同じ企業なんだろうか
検索結果から弾ければ良いが、そもそもgoogleはなぜ放置してるんだろう
533: 2016/10/07(金)01:42 ID:GOS8V80Y0(1) AAS
外部リンク:www.vipauctionhaiken.win
自動車部品販売やってますが振込しても音沙汰ないようです。
私は注文後の振込案内メールが自動ブロックされ解除したので再送するよう問合せしても音沙汰ないので調べたら詐欺サイトのようでした。
私は金銭の被害はないのですが住所等入力してしまったので今後が心配です。
534: 2016/10/09(日)20:06 ID:1jRWpQAz0(1) AAS
とうとう欲しいパソコン名で検索しても上4つが詐欺サイトになってしまった
中古なのに在庫が9999という手の抜きっぷりがよい
535(1): 2016/10/09(日)21:22 ID:oBg6xek40(1) AAS
警察って全然仕事してないの?こういうのはたいした事件じゃないってスルー?
536: 2016/10/10(月)15:32 ID:OPQgZhip0(1) AAS
>>516>>535
これが現実
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
537(2): 2016/10/10(月)17:28 ID:LtZ+SljM0(1) AAS
外部リンク:www.hot365japan.com
株式会社カラリーという会社が運営してるらしいが
住所調べたら完全に普通の住宅
ホームページも出てこず
詐欺ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s